• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

せっかくのGWなのに

せっかくのGWなのに今日はすごい雨風でした。
せっかくのGWなのにもったいない。
子供達もティッシュペーパーでてるてる坊主を作ってました。
はやく雨がやんでほしいものです。

ワタクシは今日はトゥーランにパーツを取り付けました。
雨なので室内中心の作業です。
どれも精度が高いこともあり、そんなに大変な思いをせずにすみました。

VW純正スカッフプレートフォイル


maniacsベゼル


maniacs DSG パドル エクステンション


あとは雨がやんだら外回りの軽作業をしようと思っています。
Posted at 2012/05/03 20:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月30日 イイね!

我が家にトゥーランがやってきた

我が家にトゥーランがやってきた本日、トゥーランの作業が終了したので、トゥーランを引き取ってきました。
納車から約40日、ついに我が家のガレージにトゥーランが入りました。

ドアはこんな感じに仕上げてもらいました。


ファクトリーからの帰り道ほんの少し遠回りしてみました。
いいですね、走る車は。
もちろん音もバッチリです。

ガレージに黒が2台並ぶと少し重いかな・・・。
Posted at 2012/04/30 20:25:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月21日 イイね!

カーナビをどうするか。

現在、トゥーランはオーディオショップを一時離れ、ボディのコーティング中です。
コーティング終了後、再びオーディオショップで仕上げに入り、
予定ではゴールデンウィーク前には戻ってきます。
そろそろ乗りたいなと思うようになってきました。
それとパーツ取付けもそろそろやってみたいな。


今日はディーラーにて純正のタッチペンを購入しました。
ふーん、2100円もするんだぁ。
まあ輸入車ってこんなものかなと。

さてタイトルの件ですが、トゥーランのカーナビをどうするか散々悩みましたが、
トゥーランには車載用のカーナビシステムは取り付けず、
必要に応じてスマホのカーナビアプリを使うことにしました。

オーディオはBEWITHのシステムなのでデッキにこだわる必要はないし、
そもそもナビゲーションは1年で数回使う程度で普段は使わないし、
2DINのデッキだとトゥーランの場合、センターコンソールの下にありナビ画面が見づらいし、
コンソール上に置くとしてもPNDは結構大きくてトゥーランのインテリアに合わないような気がするし、
PNDはシエンタで使っているエアナビはともかく頻繁に情報更新ができないし、
といろいろ考えていたら面倒になり、
トゥーランでは最新のデータが定期的に更新されるスマホで十分かなという結論になりました。
実際、使っている人達の話を聞くとナビとしては十分みたいですし、
電池の問題はあるけど今の自分のスタイルには合っているようです。

それはそうとスマホへの機種変更はこれからなのですが、
噂によると狙っていたi phone5は当初予定されていた6月から10月の発売にずれ込みそうです。
そうするとこの夏の最新モデル見てからまた考えようかなと思っているのですが、
考えているうちにまた面倒くさくなって、結局、トゥーランでナビを使うときは、
シエンタのエアナビを借りて使うことになってしまいそうです(笑)。


Posted at 2012/04/21 20:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月14日 イイね!

リコールのご案内って・・・。

リコールのご案内って・・・。リコールのご案内が届きました。
不具合の内容からして「念のためリコール」っぽいし、重大な欠陥ではなさそうなのでまずは一安心です。

しかし、たまたまこの時期だっただけだと思うのですが、
ワタクシの場合、納車になってまだ3週間です(しかもまだファクトリー入庫中だし・・・。)。
なんか早くねぇ!
妻曰く「まだ家にも来てないのに。」。
あっ!たしかにトゥーランはディーラーからファクトリー直行で家に乗ってきてないわ・・・。

まあ輸入車ってこんなものかなと長い目で見ていこうと思います。
Posted at 2012/04/14 20:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月07日 イイね!

レーダー探知機のデータ更新

レーダー探知機のデータ更新トゥーラン納車から今日で2週間が経ちましたが、依然、ファクトリー入庫中のため代車生活です。

運転したのは納車日にディーラーからファクトリーに移動した約7キロ程度です(笑)。

さて、この期間を利用してレーダー探知機のデータ更新をしました。

セルスターに送って有償でデータ更新してもらったのですが、セルスターの対応は良かったですね。

このようにアフターがしっかりしていると嬉しくなります。

ただ、このレーダー探知機のデータ更新は2011年6月度版が最終データになるということです。

ここから先、最新のデータを得るとなると買い換えになるようですが、なんかもったいないなぁ。

まだまだ使いますよ。

でも、レーダー探知機もいずれスマートフォンのもので十分なんて時代が来るのでしょうね。

凄い世の中になってきたとつくづく思います。
Posted at 2012/04/07 20:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1年2か月で5000キロ到達!」
何シテル?   08/24 06:50
みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation