
正月なので、ちょっとうまいビール飲もーっ♪と思い、近所の酒屋でアンカースティーム買ってきてしまいました。サンフランシスコのビールで、アンバーエールと言われるダークな腰のあるビールです。うまい~。
ドイツのビールもイギリスのビールもベルギーのビールもみーんなうまいのですが、やっぱりアメリカのビールは個性的なのが多くてうまいなー。
日本はビールの輸入関税がめちゃめちゃ高くて、向こうでは一本100円そこそこのビールがこっちでは400円くらいします。だからアメリカのビールって日本ではほとんど見かけないんですよねー、発泡酒全盛の日本で、一本400円じゃ売れないもん。アメリカのスーパーに行くと、ものすごくたくさんの種類のビールが並んでいます。バドワイザーなども日本で見るような薄いやつ以外に色々出してるんですよね。メーカーごとの個性もすごく強くて、ああいうのを色々飲むと、日本のビールはキリンもサッポロもアサヒもおいしいんだけどみんな同じに思えてしまいます。
(でもなぜ、日本で有名なアメリカのビールって薄いやつなのかなー?「アメリカン」のイメージだから?)
私の好きなアメリカンビールは、このアンカースティームとヘンリーワインハードがダントツですね。後者はオレゴン州ポートランドのビール。これもうまいぞー。
Posted at 2008/01/01 22:58:22 | |
トラックバック(0) |
飲みました | 日記