• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスタ大好きのブログ一覧

2025年04月15日 イイね!

憂鬱な車検の季節です

コスパで貨物登録にしてますが
車検整備が毎年の恒例行事なのはほんとにめんどくさいっすね

トランプ圧力で車検が5年に一回にならんかな

今年も合格ですありがとうございます

5年になってもアメ車は売れないかw
大排気量自動車税緩和わんちゃんある!?

そしたら2GRカローラ2JZカローラ増加しそうですね

ないない
Posted at 2025/04/15 15:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 70カローラワゴン | 日記
2025年03月31日 イイね!

カム注文

カム注文純正カムがとっても優しいプロフィールってことがわかったんですが
3SGE 5型BEAMSの社外カムを探すと


現状TODAしか選択肢がありません

とりあえずターボ用に268と264を注文しました
なんか最速で納期6月ですって
VVT用で純正ECUアイドル可みたいなちょっとマイルドなやつがターボには良さそうです
その上が急に290°!!って4スロターボじゃないと厳しいでしょ
普通のターボは268 264一択ですね

高いよ3S カム
中古は全然流通してないし…

NA用の290超えのラインナップ細かく設定されていますがなにが違うんでしょうね?
NAエンジンも持っていてメカチューンもやりたいのできっと300°みたいなカムも買います。いつかいつか
なんか値段あがっていきそうだよね?
ってことで値段におしっこ漏らしながらオーダーしました
Posted at 2025/03/31 00:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3SGE BEAMS | 日記
2025年03月29日 イイね!

純正カム買いました(3SGE BEAMS 5型MT)

純正カム買いました(3SGE BEAMS 5型MT)


必要なとこのサビをとって
分度器つけて

測定してみます

ハイカム買おうと思ったんだけども純正カムのプロフィール情報がどこにもないからまずは純正カムの把握をしようと思います

4AGは256 264 272 288 296 304 +純正みたいに揃えていたのでそこから選んで使ってました
NAだと272以上のカムを使ってオーバーラップ増やしめバルタイが必須でした

もちろんシングルスロットルだとアイドルできない領域なので4連スロットルです
きついカムを制御するための4連スロットルですよ

吸気量がとかスロットル面積がとかじゃないです
ハイカムを制御するため吹き替えしの吸気干渉を無視するための気筒独立ITBです

バルタイぬるくするとシングルスロットルでも乗れますけど中間パンチがなくて意味がないです

3S BEAMSのカムのこと何も知らないんです
勉強してみます


じみーな作業w
たぶん本来はハイトゲージで測定するものです
ダイヤルゲージだと正確度が落ちます
そしてリフト量がカンストしてしまって上のほうが測定できなくなりました


そしてこれ重要なんだけども社外カムの264だの288だのってのは呼称であって
実際の開度と違う
のしってた?これはHKSのRB26用カムのデータだけどもHKSの272は実際にはもっとあいてて300°知ってた?
自分は純正カムを測定してみて。。。あれ。。。
って気づきましたよ

いままで288だの296だの呼んでたのって呼称で俗称なんですよ
実際はもっと開いてるっす

死ぬほど分度器でバルタイ調整を繰り返していた20歳のときから何十年も知らないままでしたw
やったねオッサンなのに進化できました。勉強捨てたもんじゃないね
Posted at 2025/03/29 18:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3SGE BEAMS | 日記
2024年10月27日 イイね!

自動運転はどこまで

自動運転はどこまでテスラがロボタクシーを発表しましたね

どこまで完成してるのかはまだ謎なんですよね




テスラのロボタクシーの詳細はまだ不明です
同じイベントで発表されてた人の形のロボはAIで動いてる!?
と思ったら実は裏でオペレーターが操作してました
いわゆるラジコンwwwおいwww

中国のファーウェイのシステム(6ヶ月前の動画)

このYOUTUBEよりも

↓の最新動画を見てほしい
最新のファーウェイの動画
地獄のような道路を自動運転
【次のレベル!史上最も困難な完全自動運転――計算力がオーバーロードしているかもしれません】

リンク先で動画みてください台湾の有識な方のfacebookです

すんごい数の人もチャリも対向車も路駐の車もオブジェクトを全部認識できてる
中盤で渋滞を路駐と認識したのか一瞬挙動が怪しいですがすぐ修正されて列に並びましたね

旧車を自動運転させるには
電スロ、電動パワステ、電動ブレーキ、マニュアルは制御むずいからATかなw
あとはいろんなセンサーとカメラとシステム
うーんエンジンじゃなくてEV化させてしまったほうが作るの早そうですね
あくまでも旧車の箱で制作してっていうプランwww


助手席にのって寝てれば目的地に到着の時代きそうです

中国の一部とUSの一部ではすでに無人のTAXIが走ってるらしーです
Posted at 2024/10/27 18:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月25日 イイね!

今日の世界の自動車の株のはなし

株の話です

自動車の株
まずは日本の最強企業トヨタ

チャートは日足で2年 今日の株価で2600円
時価総額は41兆円(2701億ドル) PER7.0 配当利回り2.88%
円安だと売上が勝手に伸びる輸出産業なのですが最近は人気がありませんが安定傾向
でも時価総額は日本のNO.1です愛知県関係の人は関連企業にお勤めでしょうかね

つぎは日産

チャートは日足で2年 今日の株価で395.9円
時価総額は1.47兆円(96.8億ドル) PER3.58 配当利回り5.05%
円安だと売上が勝手に伸びる輸出産業なのですが超人気がありません割安です
造船太郎くんまだ持ってるのでしょうか

次は本田技研工業

チャートは日足で2年 今日の株価で1520.5円
時価総額は8.03兆円(528.54億ドル) PER6.73 配当利回り4.47%
円安だと売上が勝手に伸びる輸出産業です
軽自動車とアジアの2輪が調子いいらしいです
友人にホンダ勤務が2人くらい思い浮かびます
インサイダー情報くださいw

アメリカのEV企業テスラ

チャートは日足で2年 今日の株価で260.48ドル
時価総額は127兆円(8361.56億ドル) PER71 配当なし0%
なんとトヨタの3倍の時価総額です
きっとイーロン・マスクの信者やファンが株を買ってるのでしょうかとても高値ですなんか宇宙スケールですw
実は売上の大きな割合が中国での販売
昨日の決算発表で株価を大きく戻しました!1日で+20%!すんごー
アメリカの株価指数はつねに史上最高値を更新しつづけているのもあってとっても割高です
でも何年も割高すぎ!ここが天井!のまま最高値更新続いてるんすよね
トランプパワーでブーストかかってるかもしれません


次は中華のEV企業のBYD

チャートは日足で2年 今日の株価で292香港ドル
時価総額は16.6兆円(1095億ドル) PER23.75 配当1.160%
いつのまにかトヨタ以外の日本の自動車企業の時価総額を抜いてしまいました

ちょっとBYDを検索してみますね

まじっすか!!

ヤバイじゃないですか!!!

経済対策が小学生で中国株大暴落wwwww
ヤヴァすぎwww
日本で検索するともーすぐ潰れてしまう企業なのかな?感がはんぱないです

動画とは反対に株価はあがってます
ほんとうのところはどーなんでしょうね
株価は世界中の経済に詳しいトレーダーや投資会社が24H体制で監視しているので会社に変なニュースがあったら即織り込まれるはずです

アメリカ向け輸出は関税100%とかになってるのでほとんどUS向けには売っていないはずです新興国を狙っているようです
超割安大暴落の中国株なのにあきらかに株価が上向きな気がしますね

日本はEVが身近な物ではないので色々とわかりにくいんですよね

日本の自動車企業の株価とっても安いよ!ってお話でした
EV開発に遅れをとってるからこれから辛いってのを織り込んでいるのでしょうか
割安感はありますね
株価が安いので配当利回りがいいです
これからも利益を出し続けて減配がなければの話ですが。

自動車関係の株もってるひといますか?
自分はこのなかの1社をホールドしてます
推奨もおすすめもしません投資は自己責任でお願いします


NETの情報もいろいろな方向性があります
アメリカのV8バリバリFORDの社長は中国製のEVに乗っているようです
まさかのスマホで有名なシャオミーのEVを関税100%かけて手に入れたのかしら金持ちムーブすぎる
常識的に考えて他国の競合他社の車をメディア上で褒めたり普通しないよね
なにか思惑があるのかな
小米シャオミ

うわーここから買うのは勇気がいりますね
中国株大暴落EV衰退ってなんのことなんでしょうか?

中華のEVを触ってみたいですね
見たことないので自分は評価ができません

いままで新車は買ったことありません
これからも新車は買わないですね テヘペロ
自分で作るのが楽しいんですよ
Posted at 2024/10/25 20:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株のはなし | 日記

プロフィール

youtubeのリンク https://www.youtube.com/@pasta418
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

たかし君さんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 05:02:17
てっしゃんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 04:59:28
nakaかろさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 04:59:05

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
維持費の安さを最重視して制作した車検付き街乗りエコ車です 【最新で最終の後輪駆動カロー ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラセダンも持っています。 オイル交換よりもエンジン交換のほうが多いです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86も持ってます いまはNAメカチューンが載ってます 2017 ボディ作り直しつ ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
フレームはⅠ型です 倒立フォークは紫アルマイトで外注しました ヤンキーですか

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation