最初にG4+とG4Xは電スロの制御が結構違うんで注意してくださいね
アイドル制御をクローズドループ化していろいろテストしてたら
操作不能になりました
リンプモードっていうんすかね
どこかにエラーがでて安全のために電スロフェイルセーフいれられちゃいました
強制的にTPS固定されてしまうんです
2000rpm固定くらいだったんで多少は動けますけどめちゃビビりました
あせってアクセルパコパコやってるのがログでも残ってますね
回転がさがってるのはクラッチをミートしてるからですね
キーをOFFってECU電源落とすと復帰できましたけど
こんなん交差点とかで発症したらヤバすぎっすね
ログはとれてたんで後で解析するとして
とりあえずはいままで安定動作できていた制御はのオープンループに戻しました
電スロって制御不能になったらとっても怖いね
650rpmくらいでアイドルできたんだけども
振動でてきて内装がビリビリガタガタいうのよね(マウントはAE86TRDハード)
空ぶかしからのアイドル復帰もなかなかの不安定さ
とっても難しい
フラホがかるすぎるのでしょうか
空ぶかし後にアイドルを貫通してそのままストンとストールしやすいです
まともにのれないのでダッシュポット的な動作を構築してみました
落っこちていくrpmでフラグを立ててカウントスタート
時間で目標アイドルをさげていくって感じで作ってみました
そこに油温も追加して油温が高かったら目標アイドルをさらにさげられるように
落下していくrpmを高めのアイドルでキャッチしてから時間経過で目標アイドルをさげていきます
キャッチとかいってますがすべて点火のみでやらせてます
これクローズドループ化するとスロットル開度でもキャッチしてくれるんだけどもエラーにびびってます
いまのとこはいい感じに機能してます
ひらめき次第でなんでもできちゃうフルコンおもしろすぎよね
ただアイドル低すぎるとノーアクセルでクラッチミートがトルクなさすぎてちょっとやりにくくてメンドイかも
クラッチをDiにいれてクラッチ踏んでるときだけアイドルUPしたらいいんでないかな
さてなんでクローズドループアイドル制御だとエラーがでたのか調べよう
クラッチ判定スイッチなにか楽ちんなのないすかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/02/16 19:01:54