• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスタ大好きのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

tax と最近買った工具

tax と最近買った工具
自動車税の季節です きぃーーーーー タバコもバカバカ吸ってるしで優良納税者です 何枚もくるけど 1年間触ってもいないマシンもあって きちんと一時抹消してこよ 払い戻しもあるけどもやばい不利なレートで返ってくるよ 放置プレイなのにお金が継続的にかかるって悔しいね CRM CRM 軽陸自にいく ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 17:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月29日 イイね!

インジェクター新品を測定

インジェクター新品を測定
インジェクター交換しました^^ トルクがひとまわり^^ アクセルのつきが^^ 燃焼が^^ (ただしECUデータはそのまんま) え?無効噴射時間?え?なんですのそれ? みたいなフィーリングレビュー記事はいっぱい見かけますね そんなことが言いたいのではござーせん ちょっと安めの本物BOSCHのス ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 21:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月15日 イイね!

4AGキャブ仕様 ECUを使わない点火

4AGキャブ仕様 ECUを使わない点火
動画の半分以上はみんな大好きトリガーの話です クランクトリガー勢は『あーカム側ねー(にっこり)』ってマウントとっていいですよw 100%クランクトリガーが大勝利でジャスティスで確定です が、今回はいにしえの仕様の話になります デスビ内部の4Tが90°均等なのをいいことにスパーク用のトリガーに ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 19:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | youtube | 日記
2024年03月11日 イイね!

電スロエラーを考えてみたLINK G4+

電スロエラーを考えてみたLINK G4+
オープン方向だけではなくて クローズ方向のスロットルストップでも同様に発生しますぜ 電スロは通電なしのリラックスした状態でややたかめのアイドルくらいになるようになっているようです(自分の場合はリンプモードのTPS9%固定がそれ) 閉じ方向スロットルストップがあたる領域は実際には使わない領 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 16:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2024年03月10日 イイね!

インジェクター試験用JIG

パチっとはめるだけ これないとインジェクター飛んでいって事故るんすよ フローの邪魔しないように 脱着簡単に プリントもサポなしで強度でてかつ短時間でできるように ×4 じつは微妙にver.upを繰り返して4段階に進化してます 準備OK boschはよこい
続きを読む
Posted at 2024/03/10 11:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

ちょっとインジェクタートラブル

低めの回転でシフトランプアニメを作って動作確認テストしてました あら一瞬だけ失火感 一瞬ですがAF16 アクセル開度は29%ほんとに軽く回転させているときです コイルを疑ったんですが犯人はインジェクターでした インジェクタカプラを触るとアイドリングがちょっと変わる インジェクターのメン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 19:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2024年03月04日 イイね!

デジタルダッシュをいろいろと変更

デジタルダッシュをいろいろと変更
最近まではこのAE86digitalインスパイアでした ちとタコとブーストとAFRがみにくい ええファッションでした 重要なとこみにくかったです アクセル踏むときってRPMとAFRを同時に認識したいよね そこにブーストまで見るのはちょっとムズい プレーンなやつを作ってみる ブーストは動き ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 22:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2024年02月24日 イイね!

初見 近接センサー 2wire 3wire FA用センサー

初見 近接センサー 2wire 3wire FA用センサー
おすすめされた非接触の近接センサーのお勉強をしました 動作的にはセンサーを使ったスイッチです。 ECUを触ってる人だと配線接続や動作はセンサーではなくてスイッチと思ったほうがいいです 自動車用ブレーキスイッチ。クラッチスイッチ 近接センサーを色んな種類を用意してテスト 構造とかはどーで ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 12:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月24日 イイね!

給油口に鍵

70系カローラバン、ワゴンにはフュエルリッドに鍵がついてます 運転席からワイヤーで操作するレバーは実装されてなくて 鍵で物理操作してあけるしかないのです 唯一のあける手段が鍵です この車両の車格が知れますね 給油時は鍵をもっておりてー サビてカサカサのキーシリンダーを破壊しないようにそっと鍵を回 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 11:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月23日 イイね!

日産 スパイラルケーブル 分解 破損箇所どこ

日産 スパイラルケーブル 分解 破損箇所どこ
日産のトラブル多いここの部品 最近はまったく聞かなくなりましたが ある年代だけ故障多いですねそのときの設計か組み立てがイマイチなんでしょう(個人の感想です) ハンドルについてるスイッチやエアバックを回転軸があるのに伝達導通する部品 ここによくトラブルがでます エアバッグ警告が点灯するので車検が ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 17:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノージャンル | 日記

プロフィール

「棚をもらってきましたので軽くレストア http://cvw.jp/b/1353118/48440170/
何シテル?   05/19 18:54
youtubeのリンク https://www.youtube.com/@pasta418
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たかし君さんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 05:02:17
てっしゃんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 04:59:28
nakaかろさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 04:59:05

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
維持費の安さを最重視して制作した車検付き街乗りエコ車です 【最新で最終の後輪駆動カロー ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラセダンも持っています。 オイル交換よりもエンジン交換のほうが多いです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86も持ってます いまはNAメカチューンが載ってます 2017 ボディ作り直しつ ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
フレームはⅠ型です 倒立フォークは紫アルマイトで外注しました ヤンキーですか

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation