• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

F16°は、御存じですか ?

F16°は、御存じですか ?








今回のお話は、米国のF16では、無く、3Q自動車のF16°です、2月21日(土)に、亀山のブレイズさんで、入れ替え作業をして頂きました、あれから2週間余りが経過し、燃費は確実にアップしています。

F16°は、3Q自動車のロングライフ クーラントです、1〜2年後に1回交換すれば、後は 永久無交換です、「毎年交換しても、良いですよ!」 このクーランとは、「水温の上りが早く、水温下がりにくく、オーバークールを防いでくれ、水温を一定に保つ」と言う、商品です。


年末は、18km/l位まで燃費が下がっていましたが、3Qパーツを色々と取り付けをして、今では、このような燃費に成りました、加速も以前とは、かなりの違いですよ。
本日は、外気温10℃水温10℃で、アイドリング(1.200回転位)がスタート、4分少しで水温が40℃に達しました

☆それだけでは無く、エンジン音が静になり回転がスムーズに ?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/05 07:57:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

西南学院大学
空のジュウザさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年3月5日 9:26
ファイティング・ファルコン じゃないんですか (^◇^;)

自分的には F/A-18E/F スーパーホーネット の方が好きですけどね d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2015年3月5日 10:31
はじめまして、

F18は、名機ですが、今回は、名機に
成った、プリウス35でした、これからも
宜しくお願いいたします。
2015年3月5日 10:07
お早う御座います(^^)

凄い良くなっていますね♪

ウォーターポンプの負担も無くなり
エンジン音が静かになります。

コメントへの返答
2015年3月5日 10:35
おはようございます、
本当にエンジンの負担が解消したみたいで
春に成るのが、楽しみです。

pear18さんの30km/l越えも素晴らしいです
後は、DDのテストでしょうか ?
2015年3月5日 13:00
連コメントすみません。

はいm(__)m

DD の調律に移りたいですけど(^_^;)

type‐Sコレックスの調律が

学習に時間が 今のところ??

鈍感ですみません(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月5日 16:45
いつも、ありがとうございます、

自分は、通勤にプリウスを使っていないので

同じ条件での調律が出来ないのが弱点で、

同じコースを何時も、走行しています。
2015年3月5日 22:28
いや~ん ファルコンぢゃなかったのね!
つられちゃった。(^^ゞ

クーラントそろそろ交換時期だなあ。(-。-) ボソッ

コメントへの返答
2015年3月6日 18:23
こんばんは、
誠に申し分け御座いません (笑
今は、マイナス電気を取るオカルトパーツに
ハマっていますが、成果は出ていますヨ。

プロフィール

「[祝フォロワーさん10000人突破!モニターキャンペーン] http://cvw.jp/b/1353195/43312800/
何シテル?   09/28 04:42
車が大好き、弄るのが大好きな、オジサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マルコ0906さんの日産 デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 17:16:40
純正アースの強化 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 20:07:49
お盆前後の弄り ワイパー周りのデッドニングとツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 14:24:16

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
NAに乗り換えました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
買い物等に乗っていきます
日産 リーフ 日産 リーフ
ハイブリッドから、電気自動車に乗換えました。 Gグレード メーカーオプション  寒冷地 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
今回、三代目のハイブリッド車を購入しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation