• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる☆のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

オートメッセ 2013 2月11日

オートメッセ 2013 2月11日本日は、いつものメンバーさんと

インテックス大阪 オートメッセに

行ってきました。

今日は、良く歩きました
                           歩きすぎて足が大木です



入口を入って、一番に綺麗なお姉いさんがさんまるの為に
御出迎いをして頂きました、僕のためにだけに・・・・・



大きな車のイベントと言えば、この車です
何時かは、夜の大阪南を走って見たい
Posted at 2013/02/11 22:09:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月10日 イイね!

プチオフ 九州から

プチオフ 九州からオートメッセの帰り道

九州までの帰路の途中で

プチオフ会




ちびだぬきさん、XBGQさん、サカタン師匠、えみちゃん、さんまるの
5人で、プチオフ会を開催させていただきましたが

XBGQさんの車は、何と言う車か分かります ?
答えは、サカタン師匠のページで・・・・・


ちびだぬきさん、XBGQさん、本日は有難う御座いました、
安全運転で九州までお帰り下さい。
Posted at 2013/02/10 22:02:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月09日 イイね!

一年で、こんなに

一年で、こんなに空気清浄機はゴミを
ほとんど取らない ?

昨日は、ぷりうすの
一年点検でした

朝一で、ぷりうすをDに入庫してから、仕事に出かけました
しばらくして、担当者から電話が「エアコンのフィルタが
かなり汚れています」連絡があり「交換をお勧めします」
と言う事で交換をお願いしました



これが「かなり汚れている」フィルタです

これ位だったら、エアーブローで良いのでは・・・・・
代金は、3.150+工賃2.100-1.750=3.500
訳が分からない内容です、点検が無料で有れば
外したついでに、取りつければ良いのでは、ナイ
せめて、商品台だけでは、ないでしょうか ?


それともう一点、ぷりうすにはリアーワイパーが
付いていないのですが、リア ワイパ ラバー 取替 ?
付いていないゴムをどうやって取替をしたのでしょうか
Posted at 2013/02/09 09:26:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月07日 イイね!

ランチ&ディナー

ランチ&ディナー今日は、一日外を走っての

仕事をしていました




お昼は、お蕎麦


夜は、おどんセット

お蕎麦とうどんを一日で食べた事が
無いそうに思います。
Posted at 2013/02/07 22:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年02月06日 イイね!

ホンダ インサイト

ホンダ インサイトインサイト ZE1型

特徴的な外観であるリアホイールスカート

販売台数は、日本国内は約2,300台

燃費は当時最高の35km/L



2.300分の1の台と遭遇
一番初めに観た時は、斬新なスタイルに驚きでした



(この写真は、ネットより借用)
Posted at 2013/02/06 17:36:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[祝フォロワーさん10000人突破!モニターキャンペーン] http://cvw.jp/b/1353195/43312800/
何シテル?   09/28 04:42
車が大好き、弄るのが大好きな、オジサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マルコ0906さんの日産 デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 17:16:40
純正アースの強化 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 20:07:49
お盆前後の弄り ワイパー周りのデッドニングとツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 14:24:16

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
NAに乗り換えました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
買い物等に乗っていきます
日産 リーフ 日産 リーフ
ハイブリッドから、電気自動車に乗換えました。 Gグレード メーカーオプション  寒冷地 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
今回、三代目のハイブリッド車を購入しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation