ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ゆーりっく2]
ゆーりっく2のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ゆーりっく2のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月06日
なるほど年金の受給年齢の押し上げは経済的に完全にアウト、昔より国内で必需品を作れてないし、高付加価値の市場参加人数が減る。でも働いて貰わないと破綻するぞ、どうする。
前記事で ポチポチ考えながらデフレの原因も探って居たのですが、理由の一つが解りました。 日本では労働人口が増えて 給与の総額が下がっています。 これは年齢の受給年齢の押し上げの影響でしょう。 その証拠に人口増えていませんし、失業率は増えています。 雇用が買い叩かれている。 ということは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 23:02:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月06日
おかしな式が出てきたから試してみる。
実経済を平均賃金から割り出して政策評価すれば良い。 ※結局統計の上に負債が選り分けられないぞ。 金融業でも抜きますか? さて、結論を放置して計算式を適当に書いていたら、 実経済の総需要÷参加人数=平均賃金 という当然と言えば当然の数式が出てきました。 実経済の近似値くらいは定量評価出来る ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 21:05:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月06日
需要の計算式をぼちぼちと繰り返しながらアイデアを探す。
一製品の需要を 『需要=必需度×(収入+使える資産の一部)』 としてしまいました。 均衡値理論で破綻はないハズです。 必需度の理解から。 私たちは必ず食料を消費します。 収入に対しての食費というとエンゲル係数ですね。 食品市場の必需度=その地域のエンゲル係数の近似値。(近似値というのは我 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 20:56:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月06日
需給とは。
ゲーム理論を元にした需給の均衡値モデル マーシャル曲線の話です。 マーシャル曲線を用いて、前提条件の変わらない完全競争下で供給だけを増やしてみたケースで考えてみましょう。 当たり前ですが、価格は変動せず需要も増えずに 以降生産量が余ります。 価格反映へのプロセスは 先行投資と固定費用の回収 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 20:52:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月06日
棚上げにしてる問題点。投資家さん。
資本主義のやり方というか、原理。 供給不足分野が利潤(資本)を産み出し、リーダー(資本家)が産まれます。 そしてリーダーがどこに利潤(資本)を投資するかを決め、供給不足の分野を見つけ出し開拓する。 共産主義よりは理にかなったやり方でした。 皆でリーダーを分業してしようというのが、株式投資で ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 11:26:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
プロフィール
ゆーりっく2
ゆーりっく2です。よろしくお願いします。
0
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation