• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。の"ルポちゃん" [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2020年4月18日

18年目車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
18年目車検もナイルインターナショナルさんにお願いしました。
事前点検にて、特に悪い所もなかったとのことで、今回は超シンプルコース。

自賠責保険料が年々下がっている気がするのだけど、何故かしら?
2
社外品プロジェクターヘッドライトとメーターパネルは純正品に戻して検査に出し、無事合格。
3
エンジンオイル、エアフィルター、エアコンフィルター、ワイパーゴムは定期的に交換しているので、消耗品の交換/添加は、ブレーキオイルとWako's クーラントブースターのみ。

別途、タイヤローテーションとGYEONのフロントガラスコーティングを施工頂きました♪
4
代車はナイルさんのデモカー(up! GTI)をお貸し頂きました。
5
超久々のMT車を堪能。
6
シフトワークのスキル向上のため、夜な夜なコソ練。

発進、1→3速のシフトアップ、リバース、坂道発進、交差点進入時のシフトダウンを身体に覚えさせました。
この過程がスキル上達を一番実感できて、楽しかった♪
7
コーナー進入前、ブリッピングを入れたシフトダウン、スパッと同調させるのは難しいですねー。
8
とても面白い車でしたが、up! GTIに魅了されたというより、MT車の魅力にやられた感じ。

1L3気筒ターボは全域トルクフルで扱い安く、街乗りには無難だけど、高回転の延びを楽しむようなエンジンではない。ハンドリングは正確だけど、視点と重心が高いせいか、軽快さと安心感が乏しい。
サスペンションは高速域ではシッカリ仕事をして心地良いが、悪路の低速走行は突き上げが強く、頭が左右に振られる。
デザインは、フロント(顔)とメーター配置がどうにも好きになれない。リアは左右出しマフラー(COX製)への交換はマスト。

・・・という訳で、MT車は超楽しいけど、up!GTIは欲しいとまで思わせる車ではなかった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スチーマーによるレンズ補修

難易度:

カムロック(T10075)自作 その2

難易度:

レカロシート取付

難易度:

ルポGTIの上抜きオイル交換(フィルター有り)

難易度:

雨漏れ直った感じ

難易度:

カムロック(T10075)自作 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コロたん さん、うちもふるさと納税の返礼品で一昨日届きました。めっちゃ美味しかった♪」
何シテル?   06/14 22:21
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:14:39
シートベルト諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:06:19
またまたまたまたステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 13:40:07

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation