• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。の"ルポちゃん" [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2021年8月9日

エアコンフラップの修理①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
通常、エアコンの温度調節は、フラップ(赤色)の開閉度にて行う機構になっています。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1507/10/news017.html

エアコンベントからネチョネチョのスポンジが続々と飛び出てくるのはLupoの標準仕様ですが、このスポンジの発生源はフラップです。
2
スポンジはフラップのパンチングを塞ぐためのもので、それが飛んでしまうとフラップに穴が開いた状態になります。結果、フラップによる気流遮断が機能せず、冷えた空気の一部がヒーターコアへ流れるため、温度設定を下げても冷房が効き難くなります。また逆の理屈で、冬に温度設定を上げても暖房が効き難くなります。
3
このフラップを真っ当に修理するには、ダッシュボードの脱着が必要になります(https://ameblo.jp/nile-inter/entry-12663877649.html)が、さすがDIYでは荷が重いので、先人の知恵を拝借することにしました。
オーディオやセンターコンソールを外し、センターダクトの点線で囲んだ部分に大穴を開け、フラップにアクセスします。
4
ホットナイフにて、
①ダクト手前にあるダッシュボードのステーをカット。
②ダクトをコの字型にカット(四角くカットしてクリ抜いてしまうと元に戻すのが大変になります)
5
コの字カット部をベロ状に手前に引っ張ると、奥に穴が現れ、その中にフラップがあります。
写真の通り、左右2枚のフラップがあります。どちらのフラップも本来あるはずのスポンジが見事に全く無くなっており、パンチングが露わになっています。
これでは、フラップによる気流遮断は期待できません。
6
ちなみに、
左のフラップは、冷房/暖房の切り替え用です。
右のフラップは、吹き出し口の切り替え用です。
7
パンチング部分をアルミテープで塞ぎます。
大きなテープで一度に広い面積を塞ごうとせず、小さなテープで穴を一個ずつ塞いでいくのがコツです。
一見、窮屈で延々と続く作業に感じますが、地道にコツコツ頑張れば、すぐに慣れてきます。
8
コの字型カットした部分を元の位置に戻し、カット部分からエア漏れしないようアルミテープで塞いでおきます。
これにて完了と思いきや、取りこぼしがあり、パート2(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/1100114/6498713/note.aspx)に続きます。

尚、冷房が効かない原因は、フラップに限ったことではないので、それらを全部潰しても改善しない場合の最終手段とするのが良いかと思います。
僕は、フラップ修理に至るまでに、コンプレッサー交換(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/1100114/4836955/note.aspx)
、サーモスタット交換(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/1100114/6078040/note.aspx)、クーリングファン交換(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/1100114/6091481/note.aspx)をやってます。

今回のフラップ修理は、先人お二方の整備手帳がなければ決行できない作業でした。みんカラ上、3人目の仲間入りができて光栄でございます。
この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏れ直った感じ

難易度:

カムロック(T10075)自作 その2

難易度:

スチーマーによるレンズ補修

難易度:

ルポGTIの上抜きオイル交換(フィルター有り)

難易度:

レカロシート取付

難易度:

カムロック(T10075)自作 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマも不動産も、所有者責任が問われるのが当たり前の時代になりましたね。」
何シテル?   06/23 08:54
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:14:39
シートベルト諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:06:19
またまたまたまたステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 13:40:07

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation