• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムすけのブログ一覧

2006年04月24日 イイね!

こすったぁ。。

こすったぁ。。僕は会社まで車で通勤しているのだが、
今日はいつもの駐車スペースの斜め前に
普段は停まっていない車が停まってたんです。

その車を避けるように縦列駐車しようとしたらー、、


やっちゃいましたく("0")>


隣の家の塀にこすっちゃいました(>_<)


あーあ。洗車すればキレイになるかなぁ。
Posted at 2006/04/25 01:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ(Z10) | クルマ
2005年11月26日 イイね!

50000キロ突破~。

50000キロ突破~。ありがちな投稿ですが、
自分のキューブの走行距離が50000キロ超えました。

中古車で買ったので自分が乗ってからは
4000キロ程度です。

そろそろ距離も走ってきたので
イロイロと不具合も出るかもしれませんが
いいパートナーとして長く付き合っていこうと思います。



そういや、不具合といえば、、

最近、インパネの透明なプラスチック??が
振動に合わせて共鳴し、音がなるようになってきました。
音がなってきたら指で押さえれば音がしなくなりますが
結構気になるんですよねー。。(^^;

こんな症状の方いますかね??
Posted at 2005/11/26 04:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブ(Z10) | クルマ
2005年10月13日 イイね!

あわあわあわ。。。

あわあわあわ。。。僕のキューブ君は青空駐車場に停めてあるので
雨が降ったりすると容易に汚れてしまいます(^^;

ある意味、すがすがしいまでに汚れてしまったので
以前から気になっていた、ガソリンスタンドでの
泡ムートン洗車」を依頼してみることにしました。

ガラス越しに作業内容を見てると

1.タイヤ・下回り清掃
2.泡状の洗剤を拭きつけ(写真の作業)
3.ムートン(?)でボディを拭く
4.水をかけて洗剤を落とす。
5.撥水コート(?)ふりかけ
6.バスタオルのような大きな合成セームで大まかにふき取り
7.小さいタオルでふき取り

ってな感じでした。作業時間は約20分で、
3.~6.の工程は2人でやっておられました。

それで、気になる結果ですが、、

とてもキレイになりました。(大満足)

ずっと放置していた水アカもキレイに取れ
機械洗車のようなキズもついてなく
やって良かった~って感じです。

これから冬の季節。
洗車するにも水が冷たくなる時期ですが
「泡ムートン洗車」はこれから重宝しそうです。


、、、、、ただ、1つ問題が。。
キューブ君だと1,575円かかるんですねぇ。。。
1回の洗車代で1,000円オーバーはキツイ(ーー;
Posted at 2005/10/14 01:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | キューブ(Z10) | クルマ
2005年09月11日 イイね!

FH-P070MD設定メモ

FH-P070MD設定メモ2DINでっきつけてからほぼ一ヶ月が経ちました。
説明書にも書いてありますが
なかなかイイと思われる機能を抜粋しておきます。

まぁ、自分が忘れたときのための
メモのためでもあるのですが。

■時刻を常時表示にする
 
 電源OFF→T.Iボタンを2秒以上押す

■時刻の調整、輝度の調整をする

 電源OFF→Functionボタンを長押しにて
  メニュー出現

■外部機器との音量の差を無くす(設定する)

 Sourceボタンを押して設定したい機器にする
  →Audioボタンを長押し
  →レベルを上下で調整

 ※かなり便利。今まではラジオと切り替える度に
   音量を切り替えていたが今では一度設定したら
   問題なくなった。

■DSP機能

 DSPボタンから、適当に。。


なお、MP3のディスクは以下のように作っています。

 1.iTunesにて楽曲管理、ID3タグ入力
    (もちろん日本語)

 2.後でフォルダわけするために
    フォルダごとにプレイリストを作成、仕分け

 3.PC上の任意の位置にフォルダを作成。
    2.で作成したプレイリスト内を全選択し
    作成したフォルダにドラッグアンドドロップ

 4.nero Expressにて、3.で作成したフォルダを
    選択。MP3ディスクとして焼く。
    この時に曲順も指定可能。

 5.焼いたCDをFH-P070MDに挿入。きちんとID3タグも
    日本語で認識・表示されました♪

 各バージョンは
  ・iTunes-4.6
  ・QuickTime-6.5.1
  ・nero Express-6
 です。QuickTime等はバージョンが変わると
 デッキで上手く認識できなくなるかもだから注意です。


Posted at 2005/09/11 13:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ(Z10) | クルマ
2005年09月04日 イイね!

2DINデッキ取り付けました!(carrozzeria FH-P070MD)

2DINデッキ取り付けました!(carrozzeria FH-P070MD)最近のルパン三世の絵柄が妙に気に入らない
、、、昔の絵の方がよかったなー。


、、、と、いうわけで(関係なし)
2DINデッキを取り付けました。

←carrozzeria FH-P070MDデス。


キューブ(Z10)への取り付けで注意点は

・フェイスパネル日産車用 2DIN H-2N

、、、が、必要です。これが無いとデッキの下部に
妙なスキマが空きます。

これくらいかな。


役立つ機能など、また気が向いたら挙げていきます(^^/

Posted at 2005/09/05 20:37:57 | コメント(0) | トラックバック(1) | キューブ(Z10) | クルマ

プロフィール

主に通勤に使っていますが大切にしています。 これからもどんどんドレスアップしていこぉ(^^/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
洗車後に撮ったMyキューブ(GH-AZ10)です。 晴れた日に撮ればよかったかなー。 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation