はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽さは正義!すごく楽しい!!燃費も抜群。 (軽すぎて高速が怖い怖い) さすがに100km/h以上での加速は遅いものの、 通常速度域の動力性能について文句を見聞きするのが理解不能。 テンゴのライトウェイトスポーツな ...
所有形態:現在所有(メイン)
2015年06月29日
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がですよ。偉い人はただのオッサン) 時は流れ、私はちっとも偉くないただのオッサンになりましたが、 あのクラウンがどうしても欲しくなりネットで探して見つけて入手 はるばる東京からやって来ました 購入時はすでに車齢1 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2011年12月02日
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポロからこんなに雰囲気が変わるとは! 塊感が半端ないです! NA2400cc級のエンジンなのに燃費は驚愕レベル ( Д ) ゚ ゚ ・・・コロナ禍で妹に貸してあって4年ぶりに帰ってきたら 燃費はそのままだけど ...
所有形態:現在所有(サブ)
2014年02月17日
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化・ 灯火類LED化などなど手を入れて稼動状態にしましたが、頻繁に乗るわけでもなく専ら 「盆栽」として楽しんでいます。 ・・・よく見ると後期フレームに前期外装という不気味仕様。 実は寄せ集め?
所有形態:その他
2012年11月01日
某オクにて入手。 「走行10362km。フレームの塗り替えをしてありますが結構綺麗です。キック1発始動、但し、吹け上がりがイマイチ(マフラーに2か所穴を開けてあります)です。右ブレーキレバーが欠損しており機能しません。F,Rウィンカー、ストップランプが付いておりません。」 CB50Sが電気系トラブ ...
所有形態:その他
2014年11月19日
会社の同僚とTDR50+追金で交換。フロントディスクブレーキ化・左集中スイッチ化・電装12V化・灯火類LED化・タコメーター装着・チューブレス化等、立派な「盆栽」となりました。 車体色はスバル02C(WRブルー)。
所有形態:その他
2012年11月01日
「シティR」と同じ親戚からこちらはタダで貰ったもの。貰った当時はST70ヘッド面研ヘッド+ST50エンジン・ミッション+PC20キャブという仕様でした。マニュアル車の練習がてら北遠地域を走り回り、今はなきTDR50とともに「マトモに」公道を走った数少ない原付です。 数年カバーをかけた放置状態でした ...
所有形態:その他
2012年11月01日
会社の大先輩よりタダで貰いました。 潮風直撃の保管状況だったので当初の目論見に反しかなり悲惨です。 欠品が少ないのが救いか。 現在4st化を合わせてレストア中。
所有形態:その他
2012年11月05日
高校入学時のクラブ紹介で「完全帰宅部!」という触れ込みだったので 入部したのがアマチュア無線を始めたきっかけ 実際は興味あろうがなかろうが全員従免取れ!という大嘘吐きだったが 取れば取ったで面白くなり 高校2年生の夏、IC-551+12mH6エレにて開局 大学でもそのまま無線局に 大学時代はDXe ...
所有形態:その他
2025年02月16日
とあるブログに 「2W1C+CとはWoman(女性) Watch(腕時計) Car(クルマ)という、 男性が金持ちになるとよくハマる道楽です。ちなみに最後の+CはCamera(カメラ)です。」 とありました。 金持ちでもないのに1C+Cにハマると貧乏になって悲しいです(自嘲)。 まあコンデジばっか ...
所有形態:その他
2014年06月04日