• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

F1マシンが史上初めて日本の公道を走行?

F1マシンが史上初めて日本の公道を走行? F1マシン、元町をデモ走行へ=震災支援、公道で日本初―レッドブル

こんなニュースがありました

神奈川県横浜市元町の元町ショッピングストリートを走るみたいです

是非見たいものですが・・・

誰がドライブするのでしょう?

F-1ドライバーのセバスチャン・ブエミ選手


セバスチャン・ベッテル選手ではありません(汗)



観に行きたいです!!
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2011/05/12 22:33:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

Ovon holidays in ...
なおカルさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 22:45
これは行きたいですね~^^
コメントへの返答
2011年5月12日 22:47
こんばんは~♪

でしょでしょ!!
観に行きましょう~(笑)
2011年5月12日 22:58
σ(`ε´) も逝きたいけど、この日は富士川(((( ;●д●)))アワワワワ
ドライバーはセバスチャン・ブエミでつね。
コメントへの返答
2011年5月12日 23:08
こんばんは~♪

そう・・・
富士川オフがありました(汗)

私もドライバーを間違える所でした
セバスチャン・ベッテルでは無く・・・。
セバスチャン・ブエミです
去年までF-1走ってましたね
2011年5月13日 0:03
ひょ~、是非見に行きたいでつ~!
コメントへの返答
2011年5月13日 0:08
こんばんは~♪

日本で初めてのF-1公道デモラン見たいですね
2011年5月13日 0:11
F1が公道走行するのですか~♪

僕はF1で東名高速を走ってみたいです。爆

コメントへの返答
2011年5月13日 0:25
こんばんは~♪

あはは・・・
確か・・・
昔、F-1にナンバー取った方がいたような気がしますが・・・(笑)
2011年5月13日 0:16
ニュース観ましたよ~♪

いいな~関東人は・・・
でもベッテルじゃなくて良かった(爆)

ニュースになるかな~?
mimiはyoutubeで観ますわ・・・(悲)
コメントへの返答
2011年5月13日 0:27
こんばんは~♪

この走行は、モナコGPとカナダGPの間の日程に開催されますね
ベッテルが走るとなると大変な事になりそうです(笑)

たぶんちょっとしたニュースになるかも
2011年5月13日 6:24
おはようございますムード

行きたいですが…
行けないですぅあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
すごく楽しみなイベントですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月13日 21:01
こんばんは~♪

なかなかここまで来るのが・・・
大変ですよね(汗)

予定なければ、見に行こうと思ってます
2011年5月13日 7:21
ヮ(゚д゚)ォ!
私も見てみたい!

見物人がハンパないでしょうねぇ
見に行ったら写真たくさん撮ってきてね♪
コメントへの返答
2011年5月13日 21:03
こんばんは~♪

そう・・・
凄い見物人で、前日から居る方も(笑)

AM9時に走行予定だそうです
2011年5月13日 7:24
元町を・・・・・
クネクネしてるので
超ゆっくりなんでしょうね~~

おもしろそうですけど☆
コメントへの返答
2011年5月13日 21:05
こんばんは~♪

遅い方が写真撮影しやすいかも(笑)

楽しみにしてます!!
2011年5月13日 7:43
おはゆーございます。

ザウバーBMW(もう無いですが(笑))のファンです♪

外国なんかは、Event等で工場内とかを走ってファンサービスしてるみたいですが、

日本の公道を走行となるとかなり熱い内容っすね♪

どのくらいのスペースを確保してるんでしょかね?♪

見に行くなら、早めの場所確保が重要ですね(^O^)/

まだ、情報URL見てないのでコメント終わったら見ます(爆)

追伸

今年は箱根オフたてます??(笑)
コメントへの返答
2011年5月13日 21:14
こんばんは~♪

ザウバーBMWのファンでしたか!!
ザウバーは現在フェラーリ製エンジンでしたよね
小林可夢偉選手のおかげで、ザウバーファンが日本では多くなりましたね

たぶん撮影目的でしたら、早朝行きます

今年も箱根&BBQオフしますよ
ご参加宜しくお願いします
2011年5月13日 10:10

 走っちゃうのぉ~?!

 見にイキたいなぁ♪

 お薦め観戦スポット有りますかぁ?

 =^・^=
コメントへの返答
2011年5月13日 21:16
こんばんは~♪

是非日本初もを見に行きましょう!!
ばったり会ったりして(爆)

出発地点か折り返し地点が迫力ありそうです
折り返し地点ではパワーターンで白煙出すかも知れませんね
2011年5月13日 11:56
一昨年、レッドブルは越谷レイクタウンでもやってましたね車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

その時はMウェーバーとDクルサードでしたウッシッシ指でOK

超期待をして行ったのですが冷や汗2期待はずれげっそり

でも近くで車(セダン)あせあせ(飛び散る汗)を見れて良かったです目がハート手(パー)
コメントへの返答
2011年5月13日 21:20
こんばんは~♪
コメントありがとうございます

越谷レイクタウンって近所に従兄弟が済んでます(爆)
知りませんでした(笑)
まぁ~
公道で走るのは限界がありますから・・・

私は迫力より写真が撮影できればOKな人なので(笑)

目の前で走るのは中々機会が無い事ですね!!
2011年5月13日 12:44
こんにちは~♪

07’に、浅草寺本殿横で当時「Red Bull」の
クルサードがデモ走行しましたが、
今回は元町ショッピングストリートとのことで、
大盛況になりそうですね-!
まぁ~ドライバーがブエミですが……
前日にも千葉での「BBF'11」で走るみたいですね!
コメントへの返答
2011年5月13日 21:23
こんばんは~♪

レッドブルってお金ありますね(汗)
千葉は入場券買わないといけないみたいですね
ドライバー・・・
セバスチャン・ブエミ・・・
セバスチャンと言うと・・・
アルプスの少女ハイジを思い出します(爆)
2011年5月14日 1:00
うぉ~!!!!!

めっちゃ近いので是非観に行きたいところですね・・・

でも、超高速であの道走ったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

即クラッシュですわな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(爆)


コメントへの返答
2011年5月14日 1:08
こんばんは~♪

これは絶対行かないと!!

たぶんスピンターン位はやって頂けるかも(笑)

2011年5月14日 1:31
見に行くならば、これは今後味わう事のない
貴重な体験になりますね☆
コメントへの返答
2011年5月14日 1:40
こんばんは~♪

これは見とかないとですよ・・・

今度はいつ見れるか解りませんからね
2011年5月14日 2:05
走行コースの地図見ましたが、とてもスピンターンを

かませる場所や路面ぢゃない気がします・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2011年5月14日 2:20
こんばんは~♪

うっ・・・
そうですか~(涙)
Uターンする場所があれば良いのですが・・・
無いかな~

プロフィール

「モリゾー君 納車されて6か月 (くだらない内容です) http://cvw.jp/b/13558/48476333/
何シテル?   06/08 21:55
車と戦闘機は大好きです 名前は今はなき米海軍VF-154ブラックナイツからのパクリです 転勤族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックナイトさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:28:21
新東名120km/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 11:53:57
友人の結婚式&本日のLEMS店(5月24日 更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:38:53

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
カテゴリーが無いのでLBXのカテゴリーに登録しました。 V8エンジンを2台乗り継いで16 ...
レクサス RC F レクサス RC F
納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なかなか楽しい車です
スズキ スイフト スズキ スイフト
意外に燃費が良く、ハンドリングも良い車でした スポーツ性能は・・・? アクセルレスポン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation