• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

馬車道十番館と他いろいろ

馬車道十番館と他いろいろ つい先日のこと・・・

横浜の関内で忘年会&お誕生日会に行ってきました

お友達の希望で、馬車道十番館でする事になりました

関内と言うと・・・JR関内駅

法務局に行く時は北口・・・

取引先や中華街は南口・・・

そんな感じでよく利用してました

当時は馬車道十番館の場所はよく知ってるのですが行った事がありませんでした

あまり興味がなかったのでしょうか?

何故だか不明です

建物は1970年辺りに明治時代の洋風建築を再現されたようです

1階はカフェと洋菓子売り場

2階は英国風酒場(平たく言えばバーです)

3階はレストラン


今回は3階のレストラン





パンが3種類 おかわりできます






オードブル ワカサギ ローストビーフ エスカルゴ





スープ マッシュルームのクリームスープ





メインディッシュ 黒毛和牛のサーロイン






デザート アイスクリーム






お友達のお誕生日なので最後に馬車道十番館のケーキ






全体的にバランスが取れた美味しい料理でした

プライスもリーズナブルで、お店のサービスもとてもよかったです

比較的軽めなコースを頼んだものの、ボリュームはありました

私の誕生日をしていただけるなら・・・

ここでお願いしたいものです・・・(汗)


その後・・・

他の店で飲んでると・・・

十番館のバーの話になり・・・

たまには美味い酒でもと・・・

急遽行くことになりました・・・

正確に言うと戻ると言った方が正しいのでしょうか?



馬車道十番館2F 英国風酒場




なかなか風情のあるバーです



実は1階はカフェなんですが18時はガラガラでした

しかし・・・

20時過ぎにお店に行くと満席・・・

一杯酒を飲んでここでお茶して帰る方が多いみたいですね







馬車道十番館は伝説のバーテンダー金山二郎さんがここを最後に引退されました

バーテンダー協会で、優れたバーテンダーに金山二郎賞が与えられるくらいの方だそうです



ドライマティーニが一番人気だそうです

私は・・・

マティーニ・・・ステアじゃなくシェイクで・・・

007好きな人は良く聞くセリフかも・・・(笑)







チーフバーテンダーの古田さんです

金山二郎さんの意思を引き継いだお弟子さんですね






古田さんお勧めの トム&ジェリー

ブランデー ラム 卵 ミルクのカクテルしかもホットカクテルです

とても手間がかかるので、クリスマスまでの限定で出してるそうです




とても良い雰囲気のバーでした

キャバクラやクラブも良いですが・・・

こんな感じにゆっくりお酒と話を楽しんだのは久しぶりかもしれません

いろんな面で勉強になった一日でした



別の日・・・

千葉に挨拶回りに行きました







たまたまお土産やに寄ったら・・・

何と・・・

ふな君のポテチがあるじゃないですか!!

最近メキメキ知名度が上がってるような・・・

しばらくふなっしー人気は続くでしょうか





その後、館山にあるらーめん頑頭によりました








かなり濃厚な豚骨ベースの魚介系らーめんです


何年ぶりでしょう??

しかし・・・うれしい事に・・・

店長私の事覚えてました!!

どんだけ通ってたんでしょう??




帰りに中華街にある焼きそばで有名な梅蘭に寄ってみました

表面は硬く、卵と焼きあげてる感じです

割ると餡かけが出てきます

個人的には楽しみにしてたのですが・・・

また食べたい感じではなかったです

餡かけの味に深みが無いです

最近横浜中華街で2回ほど外してるので・・・

ネットやTV情報ってあてにできないかも・・・
















ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/12/15 21:27:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 21:37
こんばんは!
お久しぶりです!
横浜は歴史ある店が多いですね!奥深さが伝わってきます。
若いと、サワーやビールばかり飲んでいて、ワインやカクテルはもっと大人の飲み物と言うイメージですね!
オシャレです!
今後、一度は大人の店に行ってみたいです!
コメントへの返答
2013年12月15日 23:23
こんばんは~♪

横浜関内はバーの数は日本一多いと言われてます

サワーやビールも美味しいですよ
ただですね・・・
キャバクラ系は・・・
何だか飽きたかもしれません・・・(汗)

仲の良いお友達とゆっくり酒の味を楽しむ飲み方も楽しいかなって思います
2013年12月16日 20:04
こんばんは。

とても素敵なお店ですね!

ブラックナイトさんに遊びに来ていただいても、こちらにはそんな素敵なお店が無い、、、

、、どうしよう、、( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年12月17日 20:57
こんばんは~♪

とても素敵なお店ですが・・・
私の身分じゃ・・・
毎週飲みに行けません・・・(汗)

以前ラリアートさんに連れて頂いたお店もとてもよかったですよ!!

またおじゃまさせて頂きます~♪


2013年12月18日 23:01
うわ~!ステキなお店ですネ!!(//∀//)

アタシも。。行ってみたいなあ。。
コメントへの返答
2013年12月18日 23:16
こんばんは~♪

もうすぐ帰国されるんですね!!

横浜はバーの発祥地でもあるので多いですね

ハワイだとまた違う南国的な雰囲気の素敵なお店があるのでしょうね

2013年12月21日 0:05
馬車道十番館・・・・・

お洒落ですよね~!!




もうだいぶ行っていませんが・・・・・Orz
コメントへの返答
2013年12月21日 22:27
こんばんは~♪

なかなか楽しかったですよ~

レストラン バー カフェの複合してるのも珍しいかも

2013年12月21日 11:15
バーにも連れてけなっし~!!

と、ふなっしーが言ってそーなw

ホント、

ハマはオシャレですね~(//∇//)
コメントへの返答
2013年12月21日 22:29
こんばんは~♪

お久しぶりです!!

ふな君・・・
忘れてしまった・・・
なので出番がなかったです・・・(滝汗)

関内はバー発祥の地と言われてるだけありますね

プロフィール

「モリゾー君 納車されて6か月 (くだらない内容です) http://cvw.jp/b/13558/48476333/
何シテル?   06/08 21:55
車と戦闘機は大好きです 名前は今はなき米海軍VF-154ブラックナイツからのパクリです 転勤族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックナイトさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:28:21
新東名120km/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 11:53:57
友人の結婚式&本日のLEMS店(5月24日 更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:38:53

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
カテゴリーが無いのでLBXのカテゴリーに登録しました。 V8エンジンを2台乗り継いで16 ...
レクサス RC F レクサス RC F
納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なかなか楽しい車です
スズキ スイフト スズキ スイフト
意外に燃費が良く、ハンドリングも良い車でした スポーツ性能は・・・? アクセルレスポン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation