• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックナイトのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

ニュルブルクリンクへの挑戦2012

ニュルブルクリンクへの挑戦2012今年もレクサス&トヨタはニュル24に挑戦してますね

GAZOOで5年目の挑戦だそうです

83号車LFA 木下選手 飯田選手 脇坂選手

165号車 86 影山選手 勝又選手 高木選手 佐藤選手??

166号車 86 石浦選手 大嶋選手 井口選手




現在 GAZOOサイトで配信しております

後3時間程でゴールでしょうか・・・

参加台数現在169台・・・凄い台数ですね・・・(汗)

83号車 現在クラス8台中 1位 総合19位

165号車 現在クラス16台中 5位 総合74位

166号車 現在16台中 1位 総合55位

クラスダブル優勝できるかもしれませんね!!

ここはファンの為に頑張ってください

私はこの所・・・

車に対する気持ちが失速してましたが・・・

また・・・少し興味が出てきたような気がします(笑)



しかし・・・

IS Fは・・・

なぜ参戦しなかったのでしょう??・・・(滝汗)





Posted at 2012/05/20 19:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年04月28日 イイね!

2011 FSW JAF戦で見た 名カメラマン!!

2011 FSW JAF戦で見た 名カメラマン!!昨日、昨年のEco Car Cupの写真を探してたら・・・

偶然発見いたしました!!

2011 FSW JAF戦に観戦に行った時の写真をパラパラ見てました

これって・・・確か・・・

Z33改さんとプリウスコーナーで観戦してた時の出来事です

小学3年生くらいでしょうか??

写真撮影をしている女の子を発見しました

カメラの構えといい・・・身のこなしといい・・・脚の配置といい・・・一脚を使いこなし・・・

レンズに添える左手・・・プロ顔負けの・・・女の子でした!!

私は写真撮影を止めて、しばらく動きを観察してました

撮影場所を変えたり、アングルを変えたりと・・・

凄い!!

何だか気迫を感じます

この女の子・・・

将来素晴らしいプロカメラマンになるかもしれません!!

是非御両親には、この女の子の素晴らしい才能を伸ばして頂きたいと!!

私は思っております

因みに・・・

私は・・・

迷カメラマン・・・です(涙)












Posted at 2012/04/28 00:13:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年04月13日 イイね!

LFAと86 ニュルブルクリンク4時間レース参戦

LFAと86 ニュルブルクリンク4時間レース参戦LFAと86 ニュルブルクリンク4時間レース参戦です

今年は良い結果を出せると良いですね

LFAドライバー 木下選手 飯田選手 脇坂選手

86 1号車ドライバー 影山選手 勝又選手 佐藤選手・・・??




佐藤選手・・・??
佐藤選手・・・??

あの~・・・何かの間違いかと??

IS Fで縁石またぎで・・・ネットやYou Tubeでとても有名な方・・・?

またげなかったですけど・・・(汗)

くれぐれもファンを失望させるドライビングは・・・お願いですから・・・ちゃんと走ってね!!(汗)

ホントにお願いしますね

縁石乗っても良いけど・・・乗り上げないでね・・・(涙)

86 2号車 石浦選手 大嶋選手 井口選手 高木選手

あれ・・・大嶋選手はFポン参戦なので2号車は乗らないかもしれませんね


※IS Fの参戦は無いみたい・・・(涙) あれが・・・原因・・・かな・・・?


Posted at 2012/04/13 21:19:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年03月25日 イイね!

スーパー耐久 2012 FSW開幕戦!!

スーパー耐久 2012 FSW開幕戦!!今日は、スーパー耐久 2012 FSW開幕戦に

行ってきました

早速遅刻でして・・・

残念な事に、関谷監督のプロデュースした

インタープロトシリーズの発表会を見る事はできませんでした(涙)

到着して、岡部自動車チームの休憩所でのんびりしてましたら・・・

まぁ~くんF御夫妻にばったりお会いしました

それ後ずっきーさん にお会いしたり・・・〇田さんとお会いしたりと・・・

また、岡部自動車チームの休憩所でのんきにやきそばを食べてたら・・・

マリオさん登場!!・・・(笑)

早速インタープロトシリーズの車両の事を伺いました

逆に・・・なぜ発表会来なかったの?? ちょっと叱られてしまいました!!(爆)

寝坊なんですけどね・・・(滝汗)

あと、インタープロトシリーズの車両のエンジンとかはまだ発表してないので・・・

言っちゃいけませんよ・・・

とっ言われると・・・言いたくなるのが・・・!!(笑)

でも言えません(涙)

これは触れないで下さいね

そうそう・・・私が飛行機好きなのを知ってまして、厚木基地の記念コインを数種類頂きました

マリオさんありがとうございました!!

その後、オアシス兄さん登場

何やら、よしさんとマリオさんとオアシス兄さん旅行に行くみたいです・・・

お土産宜しくお願いします!!(変な別の意味での危険なお土産はやでつよ)

肝心なS耐の岡部自動車の結果は・・・

クラス2位 3位と開幕戦としては良いスタートになりました

小松ドライバーも去年悔しい思いをしてますので、喜びも大きいでしょう

3位は長嶋代表のチームでして、3人目の田中哲也選手の追い込みが見ものでした

流石、インパルでGT500のドライバーを務めてただけありますね

まだまだ少し寒いFSWでしたが、岡部自動車入賞とお友達とお会いできた楽しい一日でした

岡部自動車の皆さんお疲れ様でした&おめでとうございます

今日の写真









Posted at 2012/03/25 22:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年10月15日 イイね!

FT-86ニュルレースデビュー・・・IS F CCS-Rもデビュー?

FT-86ニュルレースデビュー・・・IS F CCS-Rもデビュー?先ほどニュルブルクリンクで、耐久シリーズ戦がスタートしました

FT-86初のレースデビューでしょうか??

ドライバーは、みんカラやTDPコーチの影山 正彦選手だそうです

IS F CCS-Rも初レース参加でしょうか??

こちらは木下選手が中心に走るようです

今年のトヨタ&レクサスは国内GTレースは・・・ですけど・・・

(スーパーGTは日産GT-Rで決まりそうな感じ・・・(汗))

積極的に海外レースに参加する姿勢が素晴らしいですね

来年はル・マン参戦 ハイブリット車のプロトタイプ部門で参戦予定だそうです

昔で言いますと、Cカー復活と言う所でしょうか?

どちらにしても、FT-86 IS FCCS-rが良い結果の期待が高まりますね





Posted at 2011/10/15 20:44:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「モリゾー君 納車されて6か月 (くだらない内容です) http://cvw.jp/b/13558/48476333/
何シテル?   06/08 21:55
車と戦闘機は大好きです 名前は今はなき米海軍VF-154ブラックナイツからのパクリです 転勤族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックナイトさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:28:21
新東名120km/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 11:53:57
友人の結婚式&本日のLEMS店(5月24日 更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:38:53

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
カテゴリーが無いのでLBXのカテゴリーに登録しました。 V8エンジンを2台乗り継いで16 ...
レクサス RC F レクサス RC F
納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なかなか楽しい車です
スズキ スイフト スズキ スイフト
意外に燃費が良く、ハンドリングも良い車でした スポーツ性能は・・・? アクセルレスポン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation