• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックナイトのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

F1マシンが史上初めて日本の公道を走行?

F1マシンが史上初めて日本の公道を走行?F1マシン、元町をデモ走行へ=震災支援、公道で日本初―レッドブル

こんなニュースがありました

神奈川県横浜市元町の元町ショッピングストリートを走るみたいです

是非見たいものですが・・・

誰がドライブするのでしょう?

F-1ドライバーのセバスチャン・ブエミ選手


セバスチャン・ベッテル選手ではありません(汗)



観に行きたいです!!
Posted at 2011/05/12 22:33:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年10月26日 イイね!

お揃い!!?・・・ペアとも言うのでしょうか・・・(爆)

お揃い!!?・・・ペアとも言うのでしょうか・・・(爆)やっと・・・

出会った・・・

ペトロナスチームTOM’sキティー・・・
出会いは・・・

トムスフェスティバル!! 


ネットは売り切れ・・・

GT開催サーキットでしか購入できません・・・(汗)

先日の茂木のスーパーGTで、POKEさんにゲットして頂きました

ありがとうございました!!

別に集めてるわけでも無いのですが・・・

ただ・・・

自分の・・・

レーシングスーツと同じだからって事なんですけどね~!!(笑) 


※ くだらないブログで申し訳ございませ~ん(汗)

Posted at 2010/10/26 20:45:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年10月06日 イイね!

後れましたが・・・(汗)・・・大嶋選手おめでとうございます!!

後れましたが・・・(汗)・・・大嶋選手おめでとうございます!!だいぶ・・・

後れた・・・

おめでとうですが・・・(汗)

フォーミュラーニッポン 第5戦



大嶋和也選手


初優勝おめでとうございます!!

流石に、スポーツランドSUGOは遠いので・・・

応援には行けませんでしたが・・・(滝汗)

今日の先生を・・・

書いてる場合ではなかった!!(爆)(先生ごめん)

今日の先生も大切だ!!


予選



決勝



とても嬉しい優勝でした!!

私のレーシングスーツ・・・プレッシャーで着れなくなってきた(汗)
でも・・・
サーキットで私はKYで着てますけど・・・(爆)

ここから先は、私の勝手な予想です

レース前の私の予想・・・

FポンはTOYOTAを応援してますので・・・

IMPALのJPオリベイラ選手 平手晃平選手

TOM'Sのアンドレ・ロッテラー選手 大嶋和也選手

この4人が勝てば嬉しいな~なんて思ってました

ホンダ勢で強敵は、昨年CPのロィック・デュバル選手 小暮卓史選手

正直この6人が争うかな? その中で、優勝するとしたら・・・

オリベイラ選手 ロッテラー選手 デュバル選手 平手選手 大嶋選手 小暮選手

こんな順番でしょ とっ勝手に予想して思ってました

しかしレースは最後まで解りませんでした・・・

オリベイラ選手ラスト半周でガス欠・・・

大嶋選手初優勝!!

何でも最後まで諦めてはいけないんだなとっつくづく思いました

しかしながら・・・

JPオリベイラ選手は、やっぱり走りは一枚上手なのは正直な感想です

星野監督の現役時代の走りがなんとなくラップしてしまいました


※JPオリベイラ選手の本名はジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 長いのでJPで省略しました(汗)
  いまだに私は舌を噛んでちゃんと呼べません(爆)
Posted at 2010/10/06 00:11:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年09月30日 イイね!

カルソニックスカイライン R31 GTS-R

カルソニックスカイライン R31 GTS-Rミニカーじゃないですよ・・・

本物・・・かな?

いや・・・違う・・・

かなりよくできたレプリカでした~♪

でも・・・

ベース車両は・・・

本物の・・・



日産スカイライン R31 GTS-R

ひょっこり仲の良いチューニングショップにお邪魔しました

社長が出てきて・・・

社長    ちょっとこれ見てよ(笑)

       〇〇さんどうよ これ・・・

       シャレが解る人に乗ってもらいたいんだけどね~(笑)

私     十分シャレは解ります・・・いや~ 見事なレプリカ・・・
    
       いいね~・・・ 当時は中古でも500万はしたかも・・・
     
       馬力は210PS・・・限定800台の希少な車
      
       A70のスープラターボAが限定500台で270PSだったかな?

       それよりも価値があるかもしれません(汗)

社長    買うなら安くするよ(笑)

       オプションのBBSをはいてるんだよね ノーマルホイールじゃないよ


私      欲しい・・・
 
       でもこれでサーキット走ったら壊れるので、街乗りようだね



まだ・・・

迷ってます・・・(汗)

できれば普通のノーマルでよかったのですが・・・

この車乗ると、縁石乗って走らないと(爆)

でもよくできてるな~♪





Posted at 2010/09/30 21:47:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年09月23日 イイね!

グループA R32カルソニックスカイラインGT-R 

グループA  R32カルソニックスカイラインGT-R 何だか・・・

思い出深いR32 スカイライン GT-R カルソニックカラー

たまたま激安だったので、買ってしまいました(汗)

これはhpiなので造りが良いですね~♪

実は、日産車に一時期乗ってまして、丁度この時代でした

レースも好きで・・・

WRCやグループCカーや全日本ツーリングカー選手権に

熱狂してました!!

元々トヨタのWRCグループBのセリカから好きになったのですが・・・

実売の車両はGT4含めだめだった・・・(涙)

ツーリングカー クラス1のスープラ撤退・・・(泣)

結局自分で素人競技に出るのにパルサーGTiRを購入しました

この頃数年間は・・・日産大好きでした

その後・・・いろいろ事情がありまして・・・

モータースポーツをするのも見るのもやめちゃいました


このモデルは1991年 星野監督 鈴木利男さんコンビの車両です

このシーズンはCPになりませんでしたが、1992 1993と2年間

星野監督と影山正彦選手がコンビを組みました

1992年は、あまり良い成績ではありませんでしたが・・・

1993年全日本ツーリングカー選手権最後の年にCPになりました

この頃の、ドライバーの方々は、皆さん練習量も大変多かったそうです

以前、影山正彦選手にFSWで私のIS Fをドライブして頂きました

雨だって言うのに・・・300Rからダンロップシケインに入るブレーキングは素晴らしかったです

IS Fの車重を考えたら踏まない距離でブレーキを踏んでいきます

たぶん私だったらコースアウトするのですが・・・

少しオーバーランでも平然と立て直してシケインに進入していきます

ちょっと私には真似ができないかな・・・(笑)

一緒に乗ってるときに、いろいろ話をさせて頂きました

星野監督ってグループA時代はどうでした? 厳しかったですかね?

影山さんは・・・星野さん良い人でしたよ~ いろいろ教わったしね!!

YOU TUBEでこんな映像を見つけました




最後まで見ていただければ・・・

やっぱり厳しかったんでしょうね・・・(汗)

この時代の若手は現在より数倍大変だったように思えます

実はこのレースは憶えてまして・・・カルソニックを応援しながら、長谷見さんに同情してたような(汗)

あっ!! 影山正彦さん とお友達登録してた・・・(滝汗)

私のIS Fがブルーなのは・・・
カルソニックカラーが何処かでダブってるかもしれません(笑)

今はですね・・・私・・・
IS Fなのでトムスを応援してますけどね!!(爆)


Posted at 2010/09/24 00:49:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「モリゾー君 納車されて6か月 (くだらない内容です) http://cvw.jp/b/13558/48476333/
何シテル?   06/08 21:55
車と戦闘機は大好きです 名前は今はなき米海軍VF-154ブラックナイツからのパクリです 転勤族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックナイトさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:28:21
新東名120km/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 11:53:57
友人の結婚式&本日のLEMS店(5月24日 更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:38:53

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
カテゴリーが無いのでLBXのカテゴリーに登録しました。 V8エンジンを2台乗り継いで16 ...
レクサス RC F レクサス RC F
納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なかなか楽しい車です
スズキ スイフト スズキ スイフト
意外に燃費が良く、ハンドリングも良い車でした スポーツ性能は・・・? アクセルレスポン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation