• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックナイトのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

重慶飯店 本店

重慶飯店 本店先日・・・

ちょっと用事がありまして・・・

横浜の近くに行く事になりました・・・

さて・・・

せっかく来たので・・・

やはり・・・

中華街に・・・

でも、行く所は決まってここ・・・

重慶飯店 本店

もう、10数年ほど通ってまして・・・いつもながら・・・萬珍樓とどちらにするか迷いながらも・・・

重慶飯店本店のランチコースの安さが魅力です

本店は・・・地味な感じですが・・・

ローズホテルの重慶飯店別館は綺麗ですが、ホテルなのでサービス料がかかります

なので本店に行ってしまいます・・・(汗)



三種盛り合わせが出て  これだけでも酒が進む・・・



牛カルビのバーベキューソース炒め   これも美味しい



エビマヨネーズ炒め   この料理は周さんが広めた料理ですね



アワビの姿蒸しカラシソース   お酒に合います



豚肉と海苔のとろみスープ  色彩は良くないですが美味しかったです



マーボー豆腐   定番メニュー



特製海老餃子の四川風辛子ソース掛け  これは追加のアラカルト料理 コースにはありません



杏仁豆腐とスイカ   スイカは・・・?



上記以外に御ひつに入ったご飯が運ばれまして・・・ごはんは半分も食べれませんでした・・・(汗)

そんなに高級な食材の中華料理のコースではありませんが・・・

じゅうぶん老舗の中華料理店の味を楽しむ事ができます

1人3150円

その後・・・

食べすぎて苦しいので・・・

散歩して・・・



Historia Cafeで・・・モヒートを呑んで・・・



御殿場のアンドロワ・パレでパイシュー  これは美味しい!!



何だか・・・食べすぎました・・・晩御飯は・・・この日は抜きでした
Posted at 2012/08/19 03:16:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月17日 イイね!

沼津 千楽北口店 & 御殿場 タンタローバ

沼津 千楽北口店 & 御殿場 タンタローバ レース終了後・・・

沼津で・・・4次会まで飲まされて・・・

4次会先で・・・寝て・・・

ホテルに帰って・・・

また・・・

寝て・・・

翌日、○○社長様のご案内で、沼津にある千楽北口店に食事に行きました

なかなかボリュームあるとんかつでして・・・

デミグラスソースがたっぷりかかったとんかつでした!!



厚みもなかなかでして・・・ホークとナイフで食します



人が食べてるポークソティーも気になって・・・写真だけ・・・



懐かしい洋食屋の味でして、また訪問しようと思います

美味しかったです!!

千楽 北口店
静岡県沼津市高島町5-16

055-921-1114



翌日は・・・

別件で・・・

御殿場 タンタローバに食事に行く事になりました

ここの敷地は広く、TOM'sのデザインセンターが敷地内にあります

天気が良いと、目の前に富士山が綺麗に見えます

ワンちゃんと一緒でも、オープンデッキではありますが、一緒に食事ができます

私も・・・たまに利用するお店でございます

こんな所で・・・オフ会ができると良いな・・・何て場所です

事実、ポルシェオーナーの方が結構オフ会会場で利用してるそうです

タンタローバ

サラダが出まして・・・
北海ダコとジャガイモ・セロリのサラダ




夏野菜とリコッタチーズのトルテッリ



シャラン産鴨肉のロースト バルサミコソース



デザートは・・・桃のコンポート・・・

写真忘れた・・・(爆)

料理は美味しいですが、量を望まれると、追加で・・・

パスタ辺りをシェアして食べられると良いかもしれません

素材をいかし、調理されて丁寧な料理です

いつもながら美味しかったです!!



タンタローバ
静岡県御殿場市東田中3373-20

0550-70-6255





Posted at 2012/08/17 21:43:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月29日 イイね!

皆さんは・・・どっちの皿を選ぶでしょうか・・・(^^)

皆さんは・・・どっちの皿を選ぶでしょうか・・・(^^)また・・・

食ネタでして・・・(汗)

前回の魚磯 富士店続編になりますが・・・(滝汗)

デカネタ一貫と三貫ネタの皿が流れてきます

写真だと、左がデカネタ一貫 右が三貫ネタ

蒸し海老ですが、実の所どちらも特徴があり

それなりに美味しいです

お値段も両方\88円税込

三貫ネタは尻尾がありませんが、食べやすく蒸し時間も少ない感じで食感が違います

尻尾が無いのである意味食べやすいが見た目が寂しい・・・

デカネタは海老は通常に良くある感じでしょうか・・・

尻尾があるので見た目もそれなりに良い


皆さんはどちらを選ぶでしょう??

お得感的や心理的にどちらに魅力を感じるでしょう?

私は・・・

そう・・・

写真の通り・・・

両方食しますけど・・・(笑)

他にも生海老二貫や甘エビ二貫デカネタ生海老一貫 生桜エビなどなどあるが・・・

海老は上の二皿しか食べた事が無いです・・・(汗)


※海老アレルギーの方、ごめんなさい かっぱ寿司ファンの方ごめんなさい!!

Posted at 2012/06/29 22:01:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月27日 イイね!

全て一皿・・・88円の回転寿司・・・(^^)

全て一皿・・・88円の回転寿司・・・(^^)さて・・・

もう、誰が見ても・・・

既にブログは・・・

食べブログに・・・なってるかも・・・(汗)

写真のネタがありましたので、御紹介させて頂きます

今日は回転寿司


魚磯 富士店

以前から訪問してますが・・・

ちょっとだけお値段する回転寿司でしたが・・・

数年前からランチ激安回転寿司店になってしまいました!!

一皿全て、税込88円!!

ここの名物は、4~6種類に限り、3貫にぎりがありまして、一皿に3貫にぎりが乗ってます

若干小ぶりですが、それでも88円です

創作にぎりとでも言うのでしょうか? 炙り物の握りや変わった寿司に出会えるかもしれません

たまに、前日余ったのか解りませんが、トロやエンガワが通常1貫なのですが・・・

サービスで、2貫乗ってやってきます

シャリの味はそれなり ネタの大きさは小ぶりの物もあれば大ぶりの物もあり、それなり

魚の新鮮さは良いと思います

通いはじめると、レジで海鮮汁無料券を頂けます

また訪問してその券で海鮮汁が無料で食べれます

海鮮汁と言っても・・・魚が一かけら・・・わかめ・・・ネギ・・・

仲間内では・・・わかめスープと呼んでおります(笑)

私は8皿~9皿辺りしか食べられませんので・・・

レジでのお値段は・・・\792円

この御近所にはスシローやカッパ寿司があり・・・

ドシャ降りの戦いをしてる激戦区です

月曜日~金曜日 ランチタイム88円(税込)

土日ランチタイム 100円(税込)

平日夜 土日夜は若干お値段します

回転寿司 魚磯 富士店

静岡県富士市永田町2-65

駐車場あります

年中無休









Posted at 2012/06/27 21:41:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月26日 イイね!

大盛りチャーハン・・・(^^)

大盛りチャーハン・・・(^^)さて・・・

最近食べブログっぽくなってきましたが・・・(汗)

今日ご紹介するのは・・・

街の大衆食堂・・・

保志奈食堂

この食堂との出会いの切っ掛けは・・・


ただ・・・
美味しいチャーハンを食べたかっただけなんです!!(笑)

今から数年前、結構なお店を食べ歩きましたが、美味しいチャーハンには出会えませんでした

そこで、知人や友人をリサーチしまして・・・

ココを紹介されました

盛りが良く、そこそこ満足できる味で安いと言う事でした

保志奈食堂を初めて訪問して食べたのは、写真の大盛りチャーハン・・・

メニューに大盛りチャーハンと書いてあります・・・(笑)

オーダー次第で、大盛りチャーハンの大盛りもできます(爆)

写真では解りずらいですが、チャーハンは約2.5人前~3人前ほど

上には豚肉の塩胡椒焼きが乗ってます

サイドのお椀にはミニあんかけラーメン

これで700円・・・(笑)

最初は食べきれないだろうと思いましたが、そこそこ美味しいので

なんとかねばって完食できました!!

その日の晩御飯は・・・粗食ですみます(汗)

お昼の時間は結構混んでます 出前もやってまして・・・

たまに近所の大手工場にかつ丼80食を運んでたりしてます


住所 静岡県富士市吉原1-3-10

定休日 日曜








Posted at 2012/06/26 20:41:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「モリゾー君 納車されて6か月 (くだらない内容です) http://cvw.jp/b/13558/48476333/
何シテル?   06/08 21:55
車と戦闘機は大好きです 名前は今はなき米海軍VF-154ブラックナイツからのパクリです 転勤族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックナイトさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:28:21
新東名120km/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 11:53:57
友人の結婚式&本日のLEMS店(5月24日 更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:38:53

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
カテゴリーが無いのでLBXのカテゴリーに登録しました。 V8エンジンを2台乗り継いで16 ...
レクサス RC F レクサス RC F
納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なかなか楽しい車です
スズキ スイフト スズキ スイフト
意外に燃費が良く、ハンドリングも良い車でした スポーツ性能は・・・? アクセルレスポン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation