• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山・S.P・type 0のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

ただいま 十勝サーキット

少し遅れてのUPになりますが
10月22日十勝サーキット平日、一周500円走行会に参加してきました
昨年の5月のクラッシュから走ってないので
ムッチャご無沙汰ぶりのサーキットです

昨年より色々と仕様変更しいているので
この日は軽く様子見と体を慣らすのと各部のチェックが目的
いや~久々のサーキットはよかばぁい!
心が躍ります、この感覚たまりません
準備して走行開始
昨年より リアのサブフレームの強化したせいなのか
なんとなくよじれが無くなったような、ミッションも変更したので
フィーリング確認しながら少しずつペースアップ
前回のミッションもファイナルも違うので
何だか乗り切れない、ギア比が合わない・・・
悩みまくり・・・
でも久々なので楽しむ事と慣れる事を目標に走行してました

やっぱり

サーキットは楽しいですね!!

そんで本日のクラブマンのBHレガシィワゴンの タイムは

1分36秒252


ご無沙汰のわりにはまずまずのタイムで終了~
2011年11月 1分35秒944
まずはこのタイムを目標に11月13日の走行会に続きます

To be continued

Posted at 2013/11/27 15:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年11月21日 イイね!

かなりご無沙汰ぶり・・・

かなりご無沙汰ぶりでございます

一年半ぶりのブログ更新になります
昨年6月から色々と有りまして・・・ブログをお休みしていました
まず6月の走行会で十勝サーキット70Rの出口でスピン&クラッシュ
タイヤはフェデラルSタイヤFZ-201
かなり熱入てしてのぞみましたが全くグリップしません
タイムも伸びず・・・最後走行1本を3分山のネオバに履き替えアタック
1本目からFZ-201よりタイムが良いwww
そのままアタックで1分39秒6
少しペースを上げて次の周で・・・熱くなり過ぎて・・・3分山なのを忘れて・・・

オイルクーラー破損・バンパー大破・・・その他もろもろ・・・

その後、仕事も忙しくレガシィを直す暇もなく昨年2012年のシーズンは終了

ブログもUPすることなく、きてしまいました

そして

2013年

仕事の合間にコツコツ直したりパーツを入れ替えたり
ようやく走れる状態になり

たいいして観る人がいないブログですが
チョイチョイとUPしていきますのでよろしくお願いいたします



Posted at 2013/11/21 22:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月08日 イイね!

2012十勝夏祭り~

さて!少し早いお知らせになりますが

2012!!十勝夏祭りHKSパイパーミーティング!!
              の
           お知らせばぁぃ

みなさん!ご存知でしたか??
意外に知らない人もちらほらいるらしい
実際に私も5年前は、知りませんでした・・・www

このイベントは8月5日十勝サーキットで行なわれるんよー
ポスターを見ていただくと解るのですが、ドリフトの体験同乗走行や
自分の車でコースを走れる走行会や0-400など激安で参加できるイベントです
走らない方でも、ドリフトを見たり、ドレスアップの車を見たりその他色々なイベントを
サーキット施設内で行なっています

詳しくは十勝スピードオウェイのHPをごらんください。
http://tokachi.msf.ne.jp/index.php
http://tokachi.msf.ne.jp/blog.php?id=687

走行会は初級・中級・上級となってます
初心者でも十分参加できるイベントなんよー

まだ走った事の無い 君  一度走ってみませんか!?

F1だって走れる設計のコースです
ストレートは約1キロ
もちろん警察はいないぜwアウトバーンだぜぃwww
対向車もいないんだぜぃw

自信が無い・・・遅いから・・・ドレスアップの車だから・・・

自信が無い・・・=みんな最初は自信なんてないよーだから初級があるのさ
           そーです一歩踏み出して、ノーマル車でもいいのですよー

☆申し込みお問い合わせは、十勝スピードウェイ

遅いから・・・=みんな最初は遅いさー てか遅くて何が悪い!楽しんで走れれば
          いいやない、僕の車なんでバン・・・ワゴンですよ~娘との
          ドライブ仕様 そんな車でも走れるんです、楽しんだ者勝ちですw
          速い人・車・が偉い?!そんな事はないです
          マナーやルールを守って走る
          皆のサーキットですよー

☆申し込みお問い合わせは、十勝スピードウェイ

ドレスアップだから・・・=ドレスアップの車だかこそ走って目立ちましょー
               想像してくださいイメージしてください
               自分のカッコ良くいじった車が
               走ってみんなに注目されるところを・・・
               想像できましたか?私はぜひ見てみたいです
               楽しんだ者勝ちです

☆申し込みお問い合わせは、十勝スピードウェイ

ワゴンだからミニバンだから・・・=エスティマ・エルグランド・シーマ・ボクシー・
                     レガシィワゴンだって走ってます楽しみましょー

☆申し込みお問い合わせは、十勝スピードウェイ

もちろん!見にきて楽しむのもOKです
見にきて走ってみたいなーと思った方は
その他 初心者イベントなど他の日にもやってるんですよーHPみてねー


★皆で参加して皆で創る十勝夏祭りHKSハイパーミーティング★




Posted at 2012/06/08 01:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月24日 イイね!

サーキットを振り返る今日 シーズンⅡ

皆さんこんにちは
山・SP・type 0 が北海道十勝地方からみんカラを通じて送る久々のブログ

「2011年サーキットを振り返る今日」そのシーズンⅡが本日公開!
9日間の沈黙を破り シリーズもいよいよ完結!!


         
右上の画像が十勝のコース図です
水色のラインで囲ってるのが クラブマンコース 3400m
緑色のラインで囲ってるのが ジュニアコース  1700m
2コース合わせると クラブマンコース        5100m
メインストレートは 1010m

数年前より楽しくチャレンジしてるのが
1周3400mのクラブマンコース
2010年は1分42秒(レガシィの中で2位) 
2011年トライ&エラーを繰り返し
自分の目標は1分38秒・・・
 
マシーンが壊れミッションが壊れ、直して仕様変更して、ラジアルタイヤで
シェイクダウン!タイムは1分39秒
オーバーステア気味だったので、リアをダウンさせて次にチャレンジと 思ってシェイクダウン終了
その様子を見ていたHKS帯広の店長が迅速・丁寧・明確なアドバイスをしてくださり
リア コントロールアームを着ける事に・・・ (店長さんマジック~思わず購入・・・へそくりが
・・・あ~・・・)

そして数日後タイヤを履き替えて2011年 最後のアタック
リア コントロールアームの効果は絶大でした!!さすが店長さん!!
コーナーは良い感触 、曲がる!フロントデフが働きインに切れ込んでいき
リアもしっかり仕事をしている
マシーンにも慣れてだいぶ走れるようになってきた
アタック開始、少しミスりながらも

結果は1分35秒944!!
 
かろうじて35秒代 だが 信じられないタイム・・・
レガシィ ワゴンのサンルーフ付きで・・・35秒!?
私の心のタービンも過給MAX いや MEGAMAX状態
危なくブロー寸前・・・

そしてサーキットにも十勝地方にも白い妖精が舞い降り
2011年のサーキット走行の幕が下りた・・・
静かに白銀の世界に包まれているこの北の大地
その白銀の世界を溶かす出来事が!

そーです!あれです!

☆十勝スピードウェイ  2011 YEAR FILE☆

恐る恐る開いて自分の名前を探し
他のレガシィを探し印を付け確認
結果はレガシィセダン ワゴン の中で

トップタイム! うひょー!!

まー実際レガシィで走ってる台数が10~15台で少ないですけどね(笑)
私のタイムの前にいるスバル車は全3台ですべてインプ
さすがにタイムの開きが(笑)無理無理(笑)

さーて今年は優しくタイムを狙いながら、楽しく仲間やお客さんと
走れたらを目標に頑張りたいと思います。
 

以上 北の大地より 山・SP・type 0 がおおくりいたしました。
  



Posted at 2012/01/24 18:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月15日 イイね!

少し遅い2011年サーキットを振り返る今日


北海道十勝スピードウェイ(十勝サーキット)を走り始めて3年?今年で4年
最初はレガシィーワゴンでどこまで行けるか・・・そこから僕の挑戦は始まった・・・

2011年3年目を振り返ると・・・トライ&エラーの繰り返しの日々

走りに行けはトラブルの大安売り50%off
例えるなら 物干し竿の大安売り状態
ダウンタウンブギウギバンドで言うと・・・ショートピースで歯の裏真っ黒 専売公社も真っ青
もう少し解りやすく言うと、ジャパネット たかた状態!?
まーいいや、訳わからないね・・・

十勝サーキットでレガシィ最速タイムを目標に色々とデーターを取り
考え、足を換え、タービンを換え・ブーストを上げ・思考錯誤・遠回りしたり
会社を休みコースに通い・オーナーの嫌味にも耐え・安い給料での貧乏チューン・
仕事中はジュースを飲まずカルキ100%の水道水・お昼ご飯はパンの耳と脱脂粉乳・・・
夕食は・・・五分かゆに塩or味噌orご飯ですよ・給料日は贅沢に白米にキャラクター
フリカケ・・・!?まるで戦後の食事・・・(そんな訳なかろーが!!)
お客の車ばかりいじる毎日・自分の車はいじれない日々・職務怠慢でスケベオーナー・・・
そんな2011年だった

そんな中で最速タイムを目指す日々

道内では有名なレガシィorレガシィワゴンが札幌方面の有名ショップに数台
道内最速と言われているB4・タービンをTD05H-16Gをツイン・ウエストゲート仕様
その他B4・ツインスクロール ターボを装着したレガシィ(昨年後半にタービンブロー・今季
からは2.2Lアームズタービン・などを入れフルチューン)
こんなレガシィがうらやましぃーばぁぃ
残念ながらこの二台は公式なタイムは僕は解らないですが有名レガシィ です
十勝で本気で走ると太刀打できないでしょうね・・・気になる2台です。

ワゴンでセダンのタイムを抜くのも僕の目標!
確かにセダンの方が、圧倒的に有利
車の車体剛性・軽さ・挙動性・すべてにおいて上
しかもパワー的にも上・・・
それに比べ私のはワゴンのサンルーフ付き・・・分が悪るすぎ・・・
なので楽しく走る延長線上にタイムが出ればをコンセプト
今年も楽しく走れるかな~


そして、十勝サーキット・シーズンオフに1年間のタイム表が密かに発表される

 そーです!
  そーなんです!!
   会社に届いてたんです!!!

☆十勝スピードウェイ  2011 YEAR FILE☆

みてみると

今年の私のタイムはクラブマン コース(3.4キロ)1分*****秒

結果は!!

なななななななななんと!!

てか!AM3:00過ぎてるやん
すいません眠いので続きはまた次回・・・

次回予告
ついに明かされる真実・そして予想外の結果・山S.Ptype0レガシィWの行方は・・・

その時 世界が震え世界が泣いた・涙と感動のストーリー
                古い自分をすて新しい自分探しの旅に・・・
                               
               シーズンⅡ 近日公開!!

           貴方は新たなる歴史の目撃者になる・・・・
Posted at 2012/01/15 02:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「かなりご無沙汰ぶり・・・ http://cvw.jp/b/1356154/31693070/
何シテル?   11/21 22:32
十勝管内の板金塗装屋に勤めている車好きのシングルパパなのです。 訳有って・・・人生×が付く事故歴有り でもめげないで娘と頑張っていまーす。 私の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代休は作手までドライブ〜KM1でのんびり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 12:26:04
PITCREW RACING センター出しキャプトンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:32:40
ヘッド発見!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 00:27:55

愛車一覧

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation