• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月30日

ガソリンタンク① ~ストレスフリーへの道~

ガソリンタンク① ~ストレスフリーへの道~ タテグロを納車してからずっと悩まされていたタンクのサビ!






最近は水の進入も…



20kmから30km程走るとガソリンタンクが揺さぶられサビがフューエルラインに詰まり、フューエルフィルターの入っているガラスボウルまでガソリンが来なくなりエンストする症状が頻発するのでガソリンタンクを降ろす事にしました。

と言っても自分で降ろす訳では無く、いつもお世話になっているサイコロコロスケさんのタテグロを整備している秘密基地へ入院させました(^^ゞ

そしてタンクが降りたとの事で今日様子見に行ってきました!

まずはタンク。



外観は以外とサビも無く以外と綺麗なものでした。


中身は、、、



やっぱし大きいサビの塊がゴロゴロしてますね。

それでも内壁は以外とダメージが少なく長い間眠っていた時に溜まった水でタンクの底がサビていたみたいです。

給油口からタンクに繋がっているホースも柔らかくこのままでokとの事!

ただフューエルラインへ繋がるチューブとエアの吸い込み口?のチューブはカチカチなので要交換。

フューエルゲージは何故か新品なんじゃないの?と思うぐらい驚くほど綺麗!
…時々動きが渋い時はありましたが^^;





そしてフューエルラインも思ったほどダメージはありませんでした^^

とりあえずエアーを吹いて様子をみようとの事です。


親切にハコスカ用のとても程度の良いタンクも用意して頂いていましが、結論としては比較的タンクの状態も良いのでこのまま洗浄して組み付ける事になりました^^
ブログ一覧 | PA30グロリア | モブログ
Posted at 2012/11/30 23:05:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

放し飼い🐔
chishiruさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年12月1日 18:54
先ほど、現車を拝見してきましたが、タンクはかなりきれいでした。
底には少し錆がありましたが、側面は錆もなく新品同様でした
タンクよりラインのほうに錆が詰まっていたみたいです。
トランクに雨漏りの後もなく、スペアタイヤのスペースも完璧ですね。
来週にはきれいに掃除されて納車されると思います。
そしたら、2台で走りましょう。
コメントへの返答
2012年12月2日 14:25
もっと内部は酷い状況を想像していましたが錆びていたのは底だけだったので安心しました^^

トランクの方は洗車をした時とボディーカバーをしないで雨に降られた時は雨漏りが結構酷いので穴が開かないうちに対策をしなければと思っております…。

修理が終わったら是非ご一緒させて頂きたいです^^!
2012年12月4日 22:54
ご無沙汰してます。
ガソリンタンクの清掃から車は戻ってきましたでしょうか。
ピンクのVPA30さんから、今度の週末に大黒PAに集まりませんかとお誘いがありました。
詳細はまだ決まっていませんが、決まり次第連絡しますので、よろしければご参加下さい。
コメントへの返答
2012年12月5日 5:24
ブログチェックしていなくて申し訳無いです。先程読ませて頂きました^^;

お誘いありがとうございます!

お蔭様でタテグロは先日の日曜日に帰ってきたので週末は是非参加させて下さい!!

日程が決まり次第、宜しければ私のブログからも告知をさせて頂きます(^^ゞ
2012年12月5日 23:46
始動されましたねー
不安要素はできるだけ取り除きたいですね

ところで私のグロリアも夏頃からガラスボウルに水が大量に溜まる様になってしまい、どこからこの水が来るのか全く分からず困っていました。(錆のような粉や葉っぱのようなゴミまで溜まる始末)
水抜き剤はあまり効果がないような感じでしたがたまたまフィルターを新品に変えたらその後何故か水が溜まらなくなりました(ゴミまでもたまらなくなりそれ以降ガラスボウル内はとても綺麗…????)
その前にやったことは水抜き剤を入れたこととキャブクリーナーでキャブを洗ったことですが、なんでいきなり綺麗になったのか理由が分からずまるで心霊現象のようです(謎
なので理由は分かりませんが一度フューエルフィルターを交換されることをおすすめします。
もしかしたら水がたまらなくなるかもしれません。
コメントへの返答
2012年12月6日 17:57
お蔭様で少し安心して乗れるようになりました^^

以前乗っていたHA30は雨に降られたり雨天走行してもフューエルストレーナーに水の進入は見られずPA30は何故か頻繁に水が溜まるのを不思議に思っていたのですが、タンクを降ろした時の見解では恐らく給油口の上に付いている給排気口から進入しているのでは?という推測に至りました。


フィルターのアドバイスありがとうございます!

また水が溜まるようなら試してみます(^^ゞ


少し話は変わりますが、今週末の朝8時から(恐らく土曜日?)首都高の大黒PAにてヤフーブログでタテグロ日記を執筆しているtategulo1967さんからタテグロの集まりのお誘いを受けたのですが、もし宜しければsasayukiさんも参加しませんか!?
2012年12月7日 9:05
予定通り、明日8日、8時から大黒パーキングに集まろうと思います。
急ですが、皆様お誘い合わせの上お越し下さい。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月7日 16:57
了解です!

明日は早めの帰宅となってしまいますが宜しくお願いします(^^ゞ
2012年12月7日 22:34
こんばんは
給油口にあるブリーザーパイプも怪しいと思ったのですがとても細いし1cmくらい高くなっているのでそのままにしてありましたが逆止弁なりチューブを付けて水が入らないような加工をしてみようかなあとおおいます

すみません(;´Д`)
年末は仕事が忙しく今月は休日は16と22だけなので残念ながら明日はおじゃまできないです_| ̄|◯
また集まる時がありましたらぜひよんでくださいー
コメントへの返答
2012年12月8日 18:08
雨に降られると給油口にそこそこ水が溜まるのでおそらくここではないかと思われます。私も近いうちにチューブを被せて様子をみようと思っております^^


今回はお忙しいところに急なお誘いで申し訳ありません(´Д`)

これからも企画していこうと思うので是非こちらこそ、宜しくお願いします(^^ゞ

プロフィール

古い車が大好きです。 拙いブログですが皆様宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
5M-EUエンジン。 コラム4AT 2012年6月1日 我が家にやってきました。
日産 グロリア 日産 グロリア
通称タテグロ 前期型 G7型エンジン搭載 2011年12月23日に我が家にやってきま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
通称タテグロ 後期型 L20型エンジン搭載 とても気に入っていましたが諸事情により ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
平成7年式 1Gエンジン 130系はこれで三台目の所有でした。 2012年 6月1 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation