• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

本日のデフサイドオイルシール

国産のオイルシールです




ダストリップが付いてませんが、外したオイルシールも付いてないのでOK?


2個で851円也



安っ(@_@)


ロータス屋で買うと、この10倍はするかも


ガクガク




同じ336ミッションでもオイルシールが違う可能性があるで、外して寸法をチェックしてから注文しましょう


ちなみにオイラのミッションは、336-46でした
Posted at 2013/01/31 10:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年01月30日 イイね!

本日のスピードメーターアングルドライブ

ルノー336ミッションに付いてるスピードメーターアングルドライブ



手でクリクリ回すと引っ掛かるし渋い(*_*;


ここの動きが悪いとミッションの樹脂製ドライブ&ドリブンギアが欠けたり溶けたり…



ガクガク



なのでバラした








どうやら固定ボルトの締めすぎで穴が変形してたもよう






ドリルで揉んでオイルを付けたペーパー丸めてイイカゲンホ一ニング(笑)

部品を元に戻して…

外す時にむしり取った蓋は再使用不可なので(*_*)



●●玉をこっそり使用…


ビクビク(*_*;



1mmに延ばした後、お椀形に変形させて取り付け






その後、ハンマーで叩いて平らにすれば取り付け完了



蓋の上から水が入らないように液ガス塗っときました

軽くクルクル回るようになりました



中にはミッションオイルでも入れときますかな?


おしまい
Posted at 2013/01/30 12:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年01月29日 イイね!

本日のタコ足

ルノーターンフロ一用のワンオフですが

最近音がうるさく感じます


サイレンサーをひとまわり大きなものにしたい今日この頃…


差し込み部からの排気漏れも気になりますがね





Posted at 2013/01/29 15:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年01月27日 イイね!

おとなのオモチャ屋に行ってきました

おとなのオモチャ屋に行ってきました









9時前に軽トラにフレーム積んで、尾道まで行ってきました




着いたところは




おとなのオモチャ屋





ハァハァ









別にいかがわしいお店ではありませんよ(^^;)



詳しくは ここ

最近は更新してませんがね…







ここでサクッと修理してもらいます


Posted at 2013/01/27 17:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年01月26日 イイね!

ガバガバ

ガバガバでは気持ちよくないので




キツキツにしました







10数年前に買って放置してたスタビリンクブッシュ




しかしながら、スタビエンドがこんなにデカいので

抜くのも入れるのも苦労しました


少々強引でしたがね(笑)




写真は抜いたブッシュ
スタビ径が約14.5mmに対し穴径15mm

ガバガバです


写真取り忘れましたが、新品は穴径12mm位でした

スペシャルなんかは元々スタビが太いからブッシュの穴もデカくて交換は楽なのかな…?


交換後


スタビリンクは自立するほどになりました




これで、スタビの効きがちょっとだけ良くなるかな(^^;)
Posted at 2013/01/26 12:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation