• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

本日のフレーム

全く見ても触ってもない(笑)


車庫は外された部品が散乱(+o+)

 


今日は午前中SDR200で鷲羽山


帰りにフレーム補強の話しをしにショップに行ったが休み…ショボーン



午後はリホームの打ち合わせ

1500万くらいはかかるらしい(*_*)




最悪ロータス売らなくちゃ
  

ガクガク
Posted at 2013/01/20 21:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年01月19日 イイね!

本日のフレーム

錆び落とし終了







嘘です(笑)




見える所だけね(≧▽≦)






アメリカ物だけに錆は少ない方ですが

リアの分岐の下側がかなり腐食してます(T_T)




ここは水が溜まるとこだからなあ…






さてどうしよかな…
Posted at 2013/01/19 18:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年01月18日 イイね!

びちゃびちゃ

フレームの中がクーラントでびちゃびちゃだから、スチーム洗浄して乾燥中





また錆びる?


ガクガク
Posted at 2013/01/18 11:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年01月17日 イイね!

ピキピキ(T_T)



さて、フロントT字の付け根のクラックですが












右側









左側





どちらも3~4㎝ほど…


溶接の際から入ってます


ここは、溶接して補強板追加かな




あと、リアセクションにもちょっと問題が…


やることいっぱい



コマッタナア……
Posted at 2013/01/17 19:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年01月16日 イイね!

ロッパがお不動様になりました

なんか











勢いで











やっちゃった(≧▽≦)









暇だったので1人で丸1日かかりました(笑)













幽体離脱

 






















元に戻せるのか……オイラ。。。












クラックは予想以上に入ってました



ガクガク((((゜д゜;))))










フレームやっとけば売るとき高く売れるし???(笑)(笑)











今年中には復活したいのう








Posted at 2013/01/16 18:19:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation