• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

準備③

準備③フロアマットの撤去

ペナペナのFRPの床、丸出し(≧▽≦)

片足で体重かけると割れます

ガクガク…





折りたたみ椅子はエンジンルームに立て掛けておきます(笑)






収納スペースが欲しいのう…
Posted at 2013/10/11 20:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年10月09日 イイね!

後ろ姿のアミから透けて見えるとこが好き

なのですが…



あっ…



準備②です(笑)







サーキット走行等で激しく攻めるとテールパイプとアミが干渉しちゃいます

今回、ミッションマウント交換したので大丈夫かもしれませんが、念のため外しました





中身丸見えでハズカシイ……


ショボーン…
Posted at 2013/10/09 17:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年10月08日 イイね!

準備①

準備①10月13日の中山サーキットイベントに向けて





ゼッケン貼るテープが無くなる寸前だったので、買ってきた


ついでに黒い布テープも…


シートの補修用です

ショボーン…





マジックテープで固定してるCDデッキとスピーカーも外しておきました(笑)





軽量化というより、走行中に外れたら危険だから…


ガクガク…




つづく~?
Posted at 2013/10/08 17:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年10月04日 イイね!

MMT交換

MMT交換1ヶ月前にシューグーで隙間を埋めた新品のミッションマウント…


そろそろ乾いた頃なので、交換してみた






右が新品で左が昔外したのをストックしてたやつ


穴の数が違いますね…

既存の穴で固定するとミッションが尻上がりになる気が  

ガクガク…

まあ、あまり影響は無いと思いますが…


以前乗ってた65も追加された穴で固定されてたので、今回も同じ位置に穴開け





エンジンマウントと違って簡単ですね



Posted at 2013/10/04 15:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2013年09月29日 イイね!

鷲羽山

鷲羽山午前中、1時間だけ走ってきました


嫁の機嫌が悪くならないように…


ガクガク…




まだまだ残暑?厳しいですね…


Posted at 2013/09/29 11:34:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation