• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

2012年を振り返る…サーキット編

今年はミニで2回、ロータスヨーロッパで3回のサーキット走行をしました


ほとんど中山サーキットですがね(笑)








まずは3月にミニでDAD'Sのテストデーに参加


そして4月にDAD'Sの耐久レース

スタート直後に赤旗、再スタートなんてありましたが

セカンドドライバーとしての役目は果たせました

リザルトは・・・聞かないでくださいね





来年はファイナル換えて勝ちに行きたいと思う今日この頃…あとタイヤも12インチに(笑)

なにせライバル(と勝手に思ってる)が15秒台だから…うちらは16秒台がやっと












5月はヨーロッパでスポーツ走行

昨年の11秒台を更新してやろうと意気込んだものの

13秒台という、なんとも平凡なタイムで終わりました

ラジエターも壊れてたし←ココ大事(笑)















そして7月

灼熱の岡山国際サーキット

バックストレートで150キロしか出てないし…ガクガク

やっぱ80馬力じゃなあ…ショボーン















最後は10月の中山

エキシージ用のビルシュタインリアショックを無理やり取り付けて走行

なんとか12秒半ばが出ましたが、昨年の11秒台にはほど遠かった…ショボーン








さて来年はNEWタイヤ(製造年は2009ダケド)で10秒台目指すか




それとも、ボディオフしてフレーム直すか



コマッタナア…





とにもかくにも


ヨーロッパ君、今年もお疲れ様でした


老体に無理させてゴメンネ






Posted at 2012/12/29 22:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年12月28日 イイね!

紅白

紅白このオイルはどうなん?









イヤ





れっどらいん




もちろん決め手は値段です(笑) 






オイルシール交換の時に試そー





で!





先月、プラグをイリジウムからノーマルプラグに戻しました



ポイント点火にはオ一バクォリティな気もしたので…ショボーン




いやいや気め手は値段カモ←ここ重要










まっですた(°∇°;)(°∇°;)






メインジェットを180から185に変更…






あっ…





185が無い(+o+)






190にしますた






ガクガク
Posted at 2012/12/28 09:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2012年12月27日 イイね!

お漏らし…その後

あれから2週間








336ミッションからのオイル漏れ









こんな感じです(◎-◎;)












1~2ccくらいだろうか





これだと1年で約25~50ccくらい減る計算





あまり気にしなくてもイイのかな……







一応オイルシールとOリング来ました









国産ですのでオイルシール400円、Oリング40円ほど





ロータス屋で買うと、オイルシール4~5000円Oリング3000円です(各1個)…ガクガク



Oリングは10数年前に外したのがあったので、サイズを測って注文したから多分合うと思いますが

オイルシールは手元になかったから、ミッションOH中の方にサイズを教えて頂きましたが、オイルシールを組み込んでるリテーナーの形がちょっと違うので、合うかどうかは不明(*´Д`*)



 
 
交換は1月の岡国走行会の後にでもするかのう







おしまいっ

Posted at 2012/12/27 17:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2012年12月23日 イイね!

走り納め?

次男乗せて一本松展望園まで行ってきました





イギリス車集結~





下の駐車場は旧車會のバイクが沢山集結してました…ガクガク




しまいにはパトカー2台登場



ナンダカナア…







Cafe Blueでウダウダ



次男はバニラと塩のミックス



うまそうじゃのう








オイラはぜんざいを頂きました







あっ





嫁が





駐車場で物損事故したみたいです





去年のクリスマスに、全損事故したばかりなのに…



ガクガク((((゜д゜;))))



Posted at 2012/12/23 16:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2012年12月17日 イイね!

本日の54

本日の54昨日は「おは鷲」でした



いっものようにウダウダ



帰ろうとしたらmしさんトデーで登場…ガクガク



「おは鷲」めっきり台数減りました…



家に帰ったら、またスマホが行方不明(+o+)



前回は街道さんのデミオの中に落としたのだが



今回は、ロッパの中に落ちてました



ヨカッタヨ








で、




54君



デフサイドから…お漏らしちうだす









4日でこのくらい…







ある程度減ったら漏れなくなるんですがね(笑)
  
 

コマッタナァ…




おしまい
Posted at 2012/12/17 14:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
910 11 1213 1415
16 171819202122
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation