• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

そろそろ…

そろそろ…ロータスヨーロッパの車検受けなくては…


いつもの所にお願いするかのう…





2年後は陸事持ち込みにチャレンジするかな


ガクガク…
Posted at 2013/11/07 17:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月05日 イイね!

売れた

売れたヨーロッパに履かせてたタイヤが売れました


4本で1万円程度…


ショボーン…
Posted at 2013/11/05 17:28:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

皮むき

NEWタイヤの皮むきがてら円城までドライブ




しか一し

路面ウエットで安全運転(笑)

円城に着いたらバイクすら居ませんでした


ポツーン…







しょうがないので宇甘渓










ついでに吉備高原









最後に鷲羽山スカイライン走った 
 
ほぼ路面はドライ

それにしてもSタイヤのグリップは強烈ですな

車が分解しそうでした


なんとか皮ムケました

スッキリ( ´艸`)



帰ったら腰が痛い…


ガクガク…(´д`)


Posted at 2013/11/04 14:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

自転車

自転車4ヶ月前に全然乗れなくて、ずっと家の自転車に乗ってなかったんだけど


保育園の自転車で練習して乗れるようになってた・・・


まだ危なっかしいけど・・・


ガクガク・・・




http://youtu.be/d71Am5fPcmM
Posted at 2013/11/03 12:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

皮むき

皮むき明日は天気悪そうなので、月曜日に走るかのう…


さてどこ行こ?






普通タイヤを組む時、黄ペイント(軽点)をバルブに合わせるのがセオリーですが…

ホイールの歪みもあるので、一番ウエイトが少なくて済む位置で組むようにしてます

手間かかるケド…


ショボーン…


とりあえず空気圧は1.5で試すか

Posted at 2013/11/02 12:29:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 56 78 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation