• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

ヒビがぁ…

ヒビがぁ…ロータスヨーロッパのフェンダーのヒビに引き続き、オイラの親指の爪にもヒビがぁ(´д`)







ロータスと同じく瞬間流し込んで接着&補強


ちょっとしみました((((((゜ロ゜;
Posted at 2014/03/27 16:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月24日 イイね!

被害状況

被害状況ハンドルを左に切って歩道(スロープ)に進入したため左のサスが縮んでタイヤがフェンダーの耳とキス


砕けました(;゚д゚)







衝撃で表側も






とりあえずヒビに瞬間流し込みました




直すつもりはありません(笑)
Posted at 2014/03/24 21:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月23日 イイね!

ガレージハウス?完成

家が完成したのでHMまでロータスで行ってきました


HM入口の段差でバリバリと左フロントフェンダー負傷しました


やはり185は太すぎますね・・・サーキットでは問題なかったですが・・・


ショボーン・・・







1/50の家に1/43のS1並べてみた







貧乏人なのでロータスはここに入れるしかないかな

ガレージ欲しいのう・・・












一生家の中だ・・・



ガクガク・・・
Posted at 2014/03/23 17:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

おは鷲

おは鷲16日は「おは鷲」ですね


半年ぶりに行ってみようかな


昼からハウスメーカーとの打ち合わせなので早退しますがね


Posted at 2014/03/14 13:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月10日 イイね!

ビフオーアフター

ビフオーアフター












ビフオー















アフター









ブレーキ点検ついでにロータースリットを順方向から逆方向へ


ローター外さずバブを左右入れ換えるだけという手抜き作業


ガクガク…


これで初期制動変わるのか?…


パッド、ローターには厳しいのう

ショボーン…
Posted at 2014/03/10 17:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 34 56 7 8
9 10111213 1415
16171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation