• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

まだオイルポンプ来ないから、日曜日の「おは鷲」はバイクで行こうかな……







ヨーロッパをリフトで持ち上げる時にガサガサ音がする

多分フレームが下にズレる音かな

下にフレームが落ちてしまうかも

ガクガク

まあ、TC以降のフレームより止める箇所が多いから大丈夫でしょう(笑)




床が割れてる所が二ヶ所ほど……

そのうち綺麗に直すかな???
Posted at 2016/11/18 15:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月16日 イイね!

くるくる🌀

部品待ち状態なもんで、ちょっとした応急修理を…



インナードラシャに圧入されたユニバーサルJのカラーがくるくる回ってるので、ガタが出る前に車上で分解


クリップを外しプラハンで中間ドラシャを軽く叩くだけでカラーが出てきます(笑)

バイスプライヤーで出てきたカラーを挟んで引っこ抜いた後、脱脂

カラーに嵌め合い用ロックタイト塗って組み付け

次回分解の時に外れるかな?

ガクガク



Posted at 2016/11/16 12:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月11日 イイね!

Netherlands

Netherlandsこのままエンジンを組みなおしても前と変わらないので(笑)オイルポンプを交換することにしました

ベースエンジンがルノー16のエンジンなのでロータスショップに頼むと割高になるのでオランダのルノー16ショップ(今回で2回目)に注文



ローターの寸法が何種類かあるようで、同じ寸法でないと付かないので26mmのを送ってもらうようにメールしました

どうやら26mmはスタンダードサイズのようです




Paypalで支払いを済ませ、本日メールが

こんなに簡単に買えるなんて良い時代です


来週月曜発送だから週末には来るかな

Posted at 2016/11/11 21:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

オイルパン

外すのかなり苦労しました😅


スクレーパとハンマーでガンガン叩きながら…




6年前に外してるので、底に異物は無かったです

オイルまみれなんで写真は無いです(笑)


残ったガスケットを除去してパチリ📷







サーキット走行するのでバッフルプレートは12年前に製作

1箇所、ロウ付けが割れてる所があるけど見なかった事にします(笑)

Posted at 2016/11/09 14:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

さーて

そういえば6日はクラシックデイズでしたね



写真はロータスしか撮ってません(笑)


で、最近気になるドライスタート時の油圧・・・

1日おいてエンジンかけると数秒後に油圧が上がります

もちろん油圧計の針が動くまで警告灯も点きっぱなし・・・

さらにカタカタと音も出る



1週間もおくと5秒くらいかかります

ガクガク・・・

油圧が上がってしまえばその後は4~5キロくらいかな



どうも気持ち悪いのでばらしてみた






とりあえずリリーフバルブ分解清掃






さらにローター・シャフトのクリアランス測定







う~ん

規定値より大きい気がする・・・



つづく・・・

Posted at 2016/11/08 18:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
67 8 910 1112
131415 1617 1819
2021 2223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation