• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

タミヤスズキRG250ガンマ

タミヤスズキRG250ガンマ2月に再販されますが、今作ってるのは83年物です(笑)

おかげでデカールが使い物になりませんので、再販されたら即注文します( ̄ー ̄)





これは手抜き製作してます(笑)
パーティングラインやひけはほぼそのまま
塗装もちょこっと省いてます








乗ってたのは35年前なので、プレートのナンバーは忘れてしまいました
広島ナンバーでしたが……
Posted at 2021/01/31 23:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月26日 イイね!

フジミロータスヨーロッパを外で撮影

フジミロータスヨーロッパを外で撮影雨上がりにお庭で撮影









外で撮影すると80点(笑)
Posted at 2021/01/26 18:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

フジミロータスヨーロッパとりあえず完成でいい?

フジミロータスヨーロッパとりあえず完成でいい?ミラー削り出してシルバーのスプレーがなかったから筆塗り

色々有りすぎて、もう完成でいい?
ロアリンクも直したくないし(笑)

後ろのLOTUSマークはタミヤのインレットマークが再生産したら貼ります(^_^;)








出来映え

60点

以上
Posted at 2021/01/17 18:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月14日 イイね!

フジミロータスヨーロッパ進捗状況12

フジミロータスヨーロッパ進捗状況12砲弾型ミラーを作らんとな(笑)

デカールでやらかしたので適当に作業進めてます



とりあえず
シャシと合体させてみる











やはり14インチのタイヤはデカイな

ワイパー、ミラー付けたらほぼ完成?
Posted at 2021/01/14 22:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

フジミロータスヨーロッパ進捗状況11

フジミロータスヨーロッパ進捗状況11シワシワのデカールは研ぎ出しで多少はましになりましたが直りませんでした

ま、とりあえず作業は続けます

網、ベッドライト、ウインカーの取り付け
窓枠の塗装をしました

残された作業で一番面倒なのはフェンダーミラーの作製かな







Posted at 2021/01/11 19:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 45 6 789
10 111213 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation