• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2025年01月06日 イイね!

12月から今年……

12月から今年……12月
オートワールドのエスプリを定価の3割引で購入



一昨年京商ブランドで発売されてたやつと同じ仕様ですが、もとは2005年くらいに発売されてたようです
2005年ものと比べると塗装はかなり省略されてます

開封してみたらひどい状態でした
まずタイヤが途中までしか展開しない
バリが目立つ
リヤハッチが変形
フロントのミサイル(銛)が展開しない
その他もろもろ
返品レベルです🤣
YouTube等でレビューみたら同じような人ばかり……





諦めて修正することにしました

修正箇所は下記以外にも多数有り


上ノーマル
下修正





エンジンディティールアップ





チンスポイラーを黒塗装








後輪は左右で長さが違う組み立てミス(左が前輪用で短い)



後輪用を前輪用に合わせる為、ボスをカットしてタイヤ取り付け位置を2.5㎜程下げる



上の加工でリアが下がったのでフロントの車高ダウン


室内の塗装



とりあえず満足🤣



正月は半年ぶりのラジコン



今年はクラッチ交換とクランクキャップからのエンジンオイル漏れの応急処置をしたいな







Posted at 2025/01/06 15:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation