• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ54のブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

騒音

騒音先日、車庫で1~2分ほど暖機(1800rpm前後)して車を出してシャッターを閉め準備してたら近所の知らない人がやんわり苦情を言ってきた……
夏ならすぐ走行できるが冬だとアイドリングが止まらないくらいに温めないと走行は難しい……
といっても、騒音は騒音なので対策しないといけないからこんなものを買ってみた



2個買って多少改造してつけたものの
あんまり変化なし🤣







排圧が高くなるのでとりあえず1個だけにしました↓







10年以上使ってるサイレンサーで中身が吹っ飛んでるのが原因なのでそのうち新品にしますかな

当面は死なない程度にシャッター閉めて暖機かな

Posted at 2025/02/19 15:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

1992年からロータスヨーロッパに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 

リンク・クリップ

くまモンの潜水艇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:40:16
続ミニクラフトロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 14:12:20
ブレーキランプ電気式化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 09:26:06

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1969年式ロータスヨーロッパS2(type54) 1500㏄ルノーターンフローエンジ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
SDR弐号機 知り合いがバイク買ったのに触発されて 昔、新車購入してお気に入りだった ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1992~1999 ランクルにバックで追突され廃車 現在部品どり
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
色はメルティンググリーン 軽い速い楽しい バイク界のロータスですね(笑) 社外チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation