• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun-sanの"安曇野アーバン" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2012年2月3日

ロードノイズ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモン 静音計画

 ロードノイズ低減マット M と L
2
M =前席様に・・・480×450 が2枚

L =後席様に・・・480×1300 が1枚
3
運転席
・・・純正マットの下に
   敷くだけ、敷くだけ、簡単!
4
助手席
・・・純正マットの下に
   敷くだけ、敷くだけ、簡単!
5
後席
・・・形に合わせてハサミでカット。。。


普段乗りは、舗装の悪いところで真価が出ます。
高速は、なかなか静かになりますが、風切音の
対策もしないと、完璧には成りませんね。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

【備忘録】洗車

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月3日 22:39
これ前から気になってましたw

ジュークはリヤの静粛性がイマイチなんで、トランクルームにも敷いたら変わるのですかね(?_?)

ご参考になりましたよw
コメントへの返答
2012年2月3日 23:15
私も気になっていて、どうしても
欲しくなって購入しました。
JUKEクラスは、やっぱりロードノイズや、
風切音の関連がちょっと・・・ですから。

トランクも・・・と思ったのですが、
ラゲッジトレイを付けたので、
ま~い~か・・・で止めました。

対策すればする程、効果の出る
アイテムと思います。。。今度は風切音に
進めれば・・・と思っています。

プロフィール

「@スカイホワイト さん  ついに来ましたね・・・ホント寒い!タイヤの準備をしなくちゃネ。。。」
何シテル?   11/15 10:18
2011年3月末、サラリーマン(SONY)から農業へ転職しました! 一目惚れのJUKEを買っちゃいました!   ☆☆☆ 気に入っていま~す ☆☆☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク 安曇野アーバン (日産 ジューク)
OPは殆んど付けました。 ホイル=インパルアウラSX-20も気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation