• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun-sanの"安曇野アーバン" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2012年10月18日

自分で出来たステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久々の雨! 農作業お休みなので、
ステアリングを交換します!
自分で出来るかなぁ~?
みんカラ参考に、取説見ながら・・・

えっ?…もう着いてるって? まぁまぁ~。。。
2
平らな場所でステアリングを真っ直ぐに…

バッテリーのマイナスを外して準備開始!
最低5分は待ちます。
3
ステアリング両脇の丸キャップを細い
マイナスドライバーで外し、奥の弄り止め
トルクスボルトを付属のレンチで外します。

エアバッグが手前に引きぬけて、裏の配線2本
を外します。
・・・写真うまく撮れなかった。
黄色のカプラーは、黒のロックピンを細い
マイナスドライバーで浮かせてから抜きます。
白線は平ギボシを抜くのにちょっと力がいります。
4
配線が外れてエアバッグが取れました。

次はステアリングを…19㎜のレンチでセンターナット
を緩めて外します。
意外と簡単に取れました。。。
5
ステアリングが外れた状態。
白の丸いピンが真上の状態
…ここは絶対に動かさない様に!
6
着いている部品を外します。
付属のトルクスレンチ太い方を使用。
裏にバネが二つ付いています。
7
重りみたいな物もプラスドライバーで外します。
8
裏側ケースは4か所の爪で止まっているので、
これも外します。


後は逆の順序で新ステアに部品を付け、
センターナットを締め、配線2本を繋いで、
弄り止めを付ければ=終了!
意外と簡単でした。。。

30分のドライブ
…握りも良く(少し太くなった)運転が楽しくなります!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

地図データ更新

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月25日 10:07
はじめまして。

工具などは付属されているのでしょうか?

本日ハンドル購入して来週にでも交換してみようと思います
コメントへの返答
2013年5月26日 6:25
はい、工具は付属されていました。

取付の説明書もあり、不安点はありませんでした。

終了後にバッテリーが外されたので、設定しなおす設定・・・時計などが有るので、お忘れなく。。。
2013年5月26日 6:50
返信ありがとうございました、分かりやすい解説で自分でやる気になりました。

Dで頼むと工賃が5000円いるそうなので自分でやってみます、エアーバックがあるので少し怖い感じがしてましたが2本の配線を外すだけみたいなので簡単そうですね。

時計の設定だけでなくナビなんかの設定も初期になるんでしょうかね?
コメントへの返答
2013年5月26日 7:04
大丈夫・・・自分で出来ますよ。。。

5,000円取られるのはもったいないよね。

ナビも初期になります・・・
ラジオ/TVの設定もしました。
使っている機能は一通りチェックですね。

頑張ってくださ~い!

プロフィール

「@スカイホワイト さん  ついに来ましたね・・・ホント寒い!タイヤの準備をしなくちゃネ。。。」
何シテル?   11/15 10:18
2011年3月末、サラリーマン(SONY)から農業へ転職しました! 一目惚れのJUKEを買っちゃいました!   ☆☆☆ 気に入っていま~す ☆☆☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク 安曇野アーバン (日産 ジューク)
OPは殆んど付けました。 ホイル=インパルアウラSX-20も気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation