• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォアグラ(旧もっかん)の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

『出遅れ感』2013 V@m ROCK MEETING その1『たっぷり』

投稿日 : 2013年06月23日
1
行ってきました、題して2013 V@m ROCK MEETING。
すでにこのオフ会から3週間近くが経過しておりますが、今更感たっぷりを通り越して、もう場違い的なレベルに達しているんじゃないかとwww
ここのところ忙しすぎて全然パソコンにさわる暇がありませんでした。

というわけでm清里でのオフ会はこれが3回目となります。
さすがに3回ともなると顔なじみの方々も多くなってきました。

それでは写真を使いながら、振り返ってみます。


まずはこちらのメーターの写真。
朝からちょっとしたハプニングがありました。
ガレージから車を出してさあ行くぞ、とギアを1速に入れてメーターを見た瞬間……あれ?(´・ω・`)
なんかおかし……タコメーター動いてねーしwwwww
まさかのオフ会当日にこれかよwwwww
またオルタが逝ったのかとパワーウィンドゥやエアコンなど電装品を動かしてみるものの、特に異常はなく。
走行中に動いたりまた落ちたりと不機嫌なご様子。
V@mの方々に聞いたところ、コネクタの接触不良だとのこと。
とりあえず現在はちゃんと動いてるので、どうしようもなくなったら直してみます。
2
こちらのPAだかSA(名前忘れたorz)で、長野組と新潟組でまず集合です。
実はここにたどり着くまでに、高速の分岐を間違えて佐久方面に走っていいってしまいました。
そのまま単独で清里へ向かおうと思いましたが、「高速乗り直してぶっ飛ばせば間に合う」と説得され、戻ることに。
この時リミッターがなぜか切れていることに気づくry。
3
諏訪湖でカルガモ部隊集合です。
そういえば去年の清里オフでもここに立ち寄ったのですが、コペンのミーティングだかで大量のコペンがいるなか、クラクション誤爆でジロっと見られたのを思い出しました。
4
カルガモらんでぶ~
5
清里に着いたどー!
6
すでにたくさんのヴィヴィオが集まっていました。
7
去年が初参加でしたが、こうして今年もオフ会にヴィヴィオで参加することができてよかったです。
相変わらず私のヴィヴィオはノーマル然としてますが(´・ω・`)
8
自己紹介を終えて、フリータイム。
今回の大きな目的の1つである、カレーを食べにいきました。
ある意味これを食べるために清里に来たといっても過言ではありません(笑)
時々山梨に用があって出かけるときは、よく立ち寄ります。
今回の目標はカレー3杯!(キリッ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月24日 12:35
私のもたまにタコメーター動かなくなります☆

そんなときは~

メーターフードをバンバン叩くと復活します(笑)

2の集合場所は「みどり湖PA」ですよ~♪
コメントへの返答
2013年6月24日 22:08
なんてアナログというかクラシックなw
まさに昔のテレビ。
直すついでに、予備兼部品取りの初期型赤色メーターにでも換えてしまおうかとも計画中です。


そうだみどり湖!
とにかくぶっ飛ばすことしか考えてなかったもんで、ちゃんと看板見てなかったwww

プロフィール

「2018年、年が明けまして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/02 10:02
ヴィヴィオを買った時は20歳、いつの間にか33歳。 念願叶ってスバル・ヴィヴィオのオーナーになり、13年目に入りました。 8年式D型RX-R(KK4)。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 10:38:56
いつかはクラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 19:26:06
13万キロ ブースト1.0Kで走り抜いたエンジン ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 03:49:51

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
念願叶って購入できた愛車、スバルヴィヴィオ(平成8年式 D型 RX-R)です。 高校時代 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
一度はセダンに乗ってみたいと思い、勢い余って買ってしまいました。 テーマは「私服用セダン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカーとしてやってきました! 2021年3月~2021年10月 サンバーに乗り換 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2019年2月23日納車! 積載容量たっぷり、低速トルクモリモリなロングツアラーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation