• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶりん@J.T.のブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

ステラさん1周年。

ステラさん1周年。ステラさんが我が家に来てからもう1年(・∀・)

って事は、

おらが蒼いB4を降りてから1年・・・

オマエB4に乗ってたの?もう忘れたよ、ってそこのアナタは
一歩前へ出ろ!(笑)


にしても、月日が経つのは早いもんだ(;´△`)


ま、何はともあれ1周年記念って事で、
ようやく暖かくもなってきましたので
先週末は作業に勤しんでおりました(・∀・)


まずはバッテリーから。

以前、電圧を測ってもらったらDラーから
「動いてるのが不思議だwww」と
失笑を買ってしまうくらい電圧が低く。



サクッと青いのに変えてやりました(・∀・)

レガシィに比べてかなり安いのがありがたい(笑)


それから、

プアな純正オーディオに別れを告げて、



BEの頃に使っていたオーディオにコンバート。
2003年モデル(!)なので、骨董品に足を突っ込んだシロモノですが
当時の最高級品だったのもあってか、鳴らしてみると

かなり音が良い♪

スピーカーがちゃんと仕事をしてるのが分かるようになりました( ゚Д゚)ヒョエー
まさに腐っても鯛(何w


んで、





ついでにミラーレーダーを搭載。こいつもBEからの引継ぎ品♪
先にETCも搭載したので、これでちょっとした遠出もラクになりそう(・∀・)


そして。

バラしてる過程で分かったのですが
実はこのステラさん。

アルパインのスピーカーを装備してまして。



・・・なんか、軽のワリに音がいいなぁって思ってたけど
これは嬉しい誤算♪
レガシィですらスピーカーを交換していないのに
ステラさんにはいいスピーカーが既に付いていたというオチwww


作業性もよく、トレードインだけで随分いい子ちゃんになってしまった
あまり手のかからないステラさん。
家計が助かるわ~(笑)
Posted at 2011/03/29 23:25:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ漬け。 | 日記
2011年03月20日 イイね!

ちょっとお手伝い。

ちょっとお手伝い。先週の大震災。
被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

こちらでは被害らしい被害はほとんどなく。

そんな中、被災された方々へ何か出来ることは
ないものかと思いつつも、ただの小市民の自分には
為すすべもなく。


とりあえず、小額ながら一般的な募金のほかに、
↑のチャリティーにものっかってみました。

Tシャツを買うと、その全額が日本赤十字社を通じて
募金されるというシステムなようで。


僅かながらのお手伝いですが、これが集まり大きなうねりとなって、
被災された方々の立ち上がるお手伝いになれば、と願うばかりです。
今後も少しずつ、自分の出来る範囲で、お手伝いに参画しようと思います。


で、チャリティーと言えばボランティアですが、

惜しくも友人がBHを手放すことになり、昨日はパーツ解体の
お手伝いに行ってきました(・∀・)


自分が到着した時点で、



既にこの状態www

ここから更に大掛かりな作業を分担してやり始め、
移植なども同時並行して行い、
オーナーさえもアタマを抱えるあまりにも多い作業量ながら、
工場長をはじめ、BHを骨の髄まで知り尽くした方々の
獅子奮迅の働きで、なんとか昨日中で作業を一区切り(・∀・)


自分は結局、パーツを引き取る事無く作業を終えたので
完全にボランティア状態でしたが、そんな時もあっていいかな~。


その後、オーナーの行き着けの焼き鳥屋で夕飯。



ノンアルコールで乾杯。

とてもおいしい焼き鳥屋で、どれもこれも美味しく、
話に華を咲かせる彩りを添えてくれました。
〆に焼きおにぎりをオーダーしたのですが、



・・・圧倒的じゃないか、この大きさは!w


コブシよりも大きいっすよ(;´Д`)
でも、んまかった(・∀・)

・・・

やいのやいの言いつつも、こんな時間を過ごせる友人達こそが
ありがたいもんだと思った一日でしたとさ。

これがボランティアの最高の報酬っすね!

Posted at 2011/03/20 19:36:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 週末ネタ | 日記
2011年03月07日 イイね!

白馬の王子様?

白馬の王子様?てか、猫様(笑)

ネコ好きな自分。

今回泊まった宿にはネコが居て、
大人しかったのもあったので、
見つけたときにはもふもふしておきましたw

ネコはかなり迷惑だったでしょうけど(;´∀`)


で。


5日・6日と、雪山最終章を締めくくるべく
長野県は白馬、八方尾根へと赴き。



3台5人が集結。
朝、現地付近に来てみると、



氷点下10度っすか・・・(;´Д`)
いろんなトコロがガリガリに凍ってて、
何度かコケそうになったのはナイショw

しかしながら、いざ上までゴンドラで登ってみると、



天気に恵まれ、めっちゃ快晴♪
コンディションはややアレな感じでしたが
そこはそれ。ガッツリ滑れまして(・∀・)



コブが大好きな誰かさんはコブだらけの斜面を
颯爽と、それも何度も駆け下りていきましたw


散々滑った夕方には、ヘロヘロになってた自分達。
夜のご飯とアルコールがすすむすすむ(笑)
部屋では各地のお土産が顔を揃え、
ビールやら地酒のどぶろくを呑んだりしつつ、



トークとトランプに明け暮れ、夜が更けていくのです。。
それにしても、ヨッパライモード炸裂のトランプは
いろんな意味で面白いっす(笑)

で。


翌日も天気は前日に比べて良くなかったですが、
雲海を拝みながら、少しだけ滑りまして。

ランチには近くのお蕎麦屋さんへ。



変わった付けダレで、くるみ風味の付けダレ仕様が
とてもおいしかった(・∀・)

・・・

なんだかんだで楽しかった!
華麗な滑りは出来ないので王子様にはなれそうにありませんが、



どこに行ってもカレーだけは外せそうにないのはここだけの話で(笑)
Posted at 2011/03/07 19:48:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 週末ネタ | 日記
2011年03月03日 イイね!

幸せの旅路。

幸せの旅路。日曜。


忙しい中、婚前旅行と称して
九州からはるばる、codeさんが
奥さんと共に訪ねてきてくれて。




いつものランチをご一緒に♪


一旦分かれた後、夜に再び合流し、



杯を交わす。




シースーだとか、富山の白エビの唐揚げだとか、
北陸のサカナをアテに、二人のなれそめとか
懐かしい思い出とか。

いろいろ語れました。

彼と彼女の、幸せそうな笑顔を見ていると、
こっちまで幸せを分けてもらえたような気さえするから
不思議です。

にしても、

彼とは思い返せば、1年に1回くらいのペースで
会ったり呑んだりしてる気がするけど、同じ場所で会っていないと言う件w

長野、敦賀、岡山、福岡、そして金沢。


なかなか会えないだけに、濃い時間を
過ごせているのかなぁ。


わざわざここまで訪ねてくれて・・・
本当にどうもありがとう。



そして、

末永くお幸せに♪



また、機会を見つけて九州にも尋ねてみたいモンです(・∀・)
codeさんの地元のオヌヌメスポット、秘○館のウワサも聞いたことだしw


Posted at 2011/03/03 22:57:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 週末ネタ | 日記

プロフィール

「守山に潜伏中。山さんラーメン美味い。スープがコク深、チャーシューもデフォルトで多くて味わい深い。そして待たずに食べれて、出たら行列。ラッキー✌️」
何シテル?   10/11 12:38
スタイリッシュなクルマが好き。かつては自分仕様にカスタムしてましたが、最近はノーマルでも随分カッコいいクルマが増えて、ノーマルで乗る事もいいなぁと思うようになっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

RCも洗車(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 10:23:34
バッタリあおいさん&べる家のワルダクミ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:30:28

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
エッジの効いたクーペスタイルの後ろ姿、それでも実用充分な4ドア仕様というスタイリング。パ ...
レクサス LBX レクサス LBX
10年乗ったVWクロスポロからの乗り換え。奥様号です。基本ノーマル、お買い物マシーン。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2018年7月納車。 まさかの2ドア、まさかのFR、まさかのBMW。スタイリングに惚れま ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
コンパクトな軽量ボディに1.2リッターTSI& 7速DSGを積んで小粋に走れるニクいやつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation