• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶりん@J.T.のブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

春は出会いと別れの季節なのです。

春は出会いと別れの季節なのです。あ、自分のことじゃありませんよー。



昨今のクルマ乗り換え連鎖に伴って、
BLにこだわっていたお仲間の方がついに
クルマを乗り換える事になりまして。

仲間内で取り決めた「乗り換えの儀を焼肉で祝おう会」
勃発なのです!


会場となる籐太に集まったのは、いつもの方々。



あのお方が一体何に乗り換えるか、当日までナイショにされて、
アレか?ソレか?はたまたゲルマンか!?などと
思いを馳せながら、ポルシェの隣に3シリのツーリングが停まってたのは
心底ビビった:(;゙゚'ω゚'):

ついにBMW枠が埋まるのか!?と場がザワついたものの、
結果ブラフと分かって盛り上がりつつも、答えあわせをご本人から
聞く前に店に滑り込む姿を見てしまったのはいい思い出(笑


そしてコイケがはるばる顔を出しに来たことにもビビった(; ・`д・´)
わざわざありがとうねー!


で。


それよりも何よりも、

我々にとっては肉なのです!

開店40分前に来たものの既にして長蛇の列、
シャクシャクだったハズの余裕は全て吹っ飛び、
ギリギリ入店1ターン目に滑り込み・・・
あやうく「焼肉難民」となるところでした(;´Д`)

それもそのはず。



本日の赤身。



ツラミ。



極上シロ!本日の「お奉行様」もご満悦♪



そしてファイヤー(笑

今回もお奉行様による名お裁きで、こちらの網はかなり快調に
食べ進められました(・∀・)
そしてどれもこれもうまい!!



そして安い!アタマ2500円を切ってくるとは・・・おそロシア(;´Д`)
そりゃー混むハズだ:(;゙゚'ω゚'):





散々飲み食いした後は、新車をナメる様に見わたし
お茶を求めてちょっとドライブ。



急転直下、次回のオトナの遠足が決まり、さらに春のソースカツもやることと
なりました(・∀・)


4月30日日曜、あの場所で11時からデス。

かつてレガシィワンメイクから始まった集まり。
レガシィ率は下降の一途を辿り、今や輸入車とスバル車な感じですが、
行ってやるぞ!というそこのアナタはご連絡頂ければ場所をお教えしますので
是非どうぞ♪
Posted at 2017/04/11 23:19:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ出陣!! | 日記
2017年04月02日 イイね!

7回目の4月1日。

7回目の4月1日。7回目なんで、


第七ギョーザで


焼き餃子7個を食う♪
パリパリジューシーで美味い!



なんだかんだ、そんなこんなで7回目の結婚記念日でした(・∀・)
忘れっぽい自分も忘れそうに無いナイスな日付(嫁提案)ながら、
でも冗談じゃないガチなヤツです。


最近行ってなかったんで行ってみたものの、
時間は15時過ぎ。いわゆるアイドルタイムでラクショー入店であろう。


そう思っていた時もありました・・・


いざ入ってみたら15時とは思えない人の列、
来たからには食わねば!の一念で待っていると
結局ギョーザが出てくるまで1時間くらいかかった(; ・`д・´)



ついでにホワイトギョーザ定食を頼んだんですが、
ライスがどんぶりで出てきて焦った(汁
ちなみにこっちはモッチリ系(・∀・)


もうカンタンには行けそうにないなー、いろんな意味で・・・(ノ∀`)


その後は近くのタルト屋に赴き、



嫁がチーズソフトクリームを所望したので頂く。これまたうまい♪

で、



ついでにタルトも買ってきて、ささやかに7周年を祝いました。



来週はとある方のおめでたい焼肉の予定・・・
関係者の方々、よろしくです!
Posted at 2017/04/02 18:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末ネタ | 日記
2017年02月28日 イイね!

名古屋オートトレンドと名古屋メシ。

名古屋オートトレンドと名古屋メシ。って事で行ってきました。


名古屋オートトレンド!



いつものお仲間と、



今回もオトナの遠足よろしく乗り合いで、
ちゃんと席次クジも引きまして(笑

お世話になったのはコチラ。



エルグランドさん。調達してくれたあかえもん氏、ありがとー!
って事でいざ名古屋に乗り込んで、まずは腹ごしらえ。
人気店ながらべるさんのファインプレーで待たずに入店。



光村さんにてかきあげのミックス丼を食す。
プリっプリのエビ、そしてイカのかきあげの食感と
主張し過ぎないタレとが合いまった味わいが濃厚でんまい。
これは我々が親しんでいるB級グルメではない、
まさしくA級のお味でした(・∀・)

それにしても6人以上なら予約が出来るとはしらなんだ・・・

おなかを十二分に満たしたご一行は、一路
オートトレンド会場に向かいます。



BMWアウディの輸入車は特に見てましたが、



鉄仮面やフェアレディZ、AE86などの旧車も好物なので一頻り。

同時開催のチャリイベント、サイクルトレンドでオモシロ変形チャリを見たり。

規模こそ大きくは無いですが結構味のあるものが多かったような!?
なんだかんだで結構歩いたんで、いい感じに疲れてきたご一行。


名古屋の市内に舞い戻り、



カンパーイ♪


おのうえさん推薦の熟成肉とジビエ料理を供する「青柚子」さんにて。



燻製の枝豆(香ばしさバツグンでこれがまた美味い)を皮切りに、



牛以外に鴨やら鹿やら猪やら。
どれもこれもうまい肉。
お酒も進んで、( ゚д゚ )ア・・・という間に数時間。

名古屋の夜は早く店じまい。23時頃に解散し宿に戻る。
明けて翌朝、名古屋の名店、コンパルでモーニング。
シンプルなトーストサンドイッチがんまかった。
その後はチャリ屋を2件巡り



ココイチのパスタ屋、パスタデココでカレーパスタを食って
お開きと成りました。


結局メインはクルマのイベントだったのか名古屋メシだったのか!?
とりあえず楽しかったし美味かったんで良しとしておきます(`・ω・´)+キラーン

以下キーワード。

・おい、ウィンカー出てねぇぞ!
・クジに参加できないなんて、疎外感あるなぁ
・すぐにバラける自由な人たち
・ハイタッチが鳴りやまねぇ(; ・`д・´)
・未来のカタチのチャリンコ
・え、私のデメキンがどこにあるんですか!?
・あんたの目の前だよwww
・2000円のチョコレート。
・を、買う人たちを待つ。
・30分も待てねぇ、飲むぞ!
・あれ、俺たちエビを食いに来たんだっけ?
・ここにまだタコライスが残ってるんだよ!
・これマドラーじゃん!
・大丈夫、女子力高いから
・ハムは・・・今じゃなくてもいいよね?

Posted at 2017/02/28 23:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末ネタ | 日記
2017年01月29日 イイね!

新年会2017。

新年会2017。暖かい今週とは打って変わって、
寒風吹きすさぶ先週末にしめやかに
開催されました、新年会。


真ん中のアルトワークスは紅男氏の
ニューマシーン。そんなお披露目も兼ねまして。



21日

気温は一ケタ、嵐と見紛うほどの強い風にさらされた北陸。
そんなクソ寒い土曜日に集まりましたいつもの方々。

まずは腹ごしらえで、



今回のチョイスはゴールドカレー!
ミルフィーユカツにオムレツトッピング。
チャンカレ、アルバ、ゴーゴー、キッチンユキ等、
様々なカレー屋ひしめく金沢にあって、
唯一と言っていいサクふわのミルフィーユカツ、
そしてオムレツがチョイスできます。
スパイシーなルゥがちょっとだけマイルドになる。
うまし!

で、何故か味噌汁が飲める!(笑

カレーをオーダーして待っている時に、
タイミング良く雪山から帰ってきた、
雪山仕様のウチの嫁と合流。

「ガチの方だ!www」と言われてたり、言われてなかったり。

夜の本番まで時間があったので、最近恒例になりつつある
レジャランへ。


奥様衆がUFOキャッチャーに興じる中、とある旦那様が今回も
パチスロを爆発させ、



メダルめっちゃ増えてるんですけどwww


勝利感にひたるご一同は、場所を移してそこのコメダでお茶。
タイミング良く紅男君と合流。

おニューのアルトワークスをマジマジと見させてもらいましたが、
「MT設定がある」と聞いたとき、嫁の目が輝いていたようだったのは
気のせいだろうか?(笑

そんなこんなで( ゚д゚ )ア・・・と言う間に夜になったので、
今宵の宴会場、秋吉に移動!

人気店ゆえ小一時間待ちましたが、席に着くと
タイミング良くあかえもん氏登場!



かんぱーい♪



やっぱ秋吉はうまいね!
今回も砂肝と純けい祭りだったような気がしないでもないですが
たらふく食って飲んで3000円いかない、庶民の味方。
それでも話し足りない我々は、


なぜか再び昼と同じコメダへ(; ・`д・´)

1日に2回、コメダに行くことはそう無いであろうハズなのに、
更には同じコメダに行くとは・・・店員に覚えられていないか
ヒヤヒヤでした(笑

そのままオーダーストップまで居座り、
その日はお開きとなりました。


22日

明けて日曜。寒い北陸は雪がちらつきます。
それでも積もらないだけマシというものか。

そんな北陸の冬にはシースーだよね!?と鶴の一声で
ちょっとだけお高い回るシースーへ。



アジやらイカ、地物甘エビに始まり、



黒ムツに寒ぶり♪

そしてとあるお方がシメにはコレだよ、とオーダーしたのは・・・




!?



かぶりつくぜ!ワイルドだろう~?と
言ってたり、言ってなかったり。

どれもこれもうまいので、いつの間にか



いぶ家タワーとべる家タワーがそびえ立っておりました(笑

・・・

どこへ行っても食い倒れ。今年もやっぱり食い倒れ。
とりあえず・・・また来月~♪
Posted at 2017/01/29 22:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北陸B級ぐるめ | 日記
2017年01月09日 イイね!

年末年始の過ごし方、2017。

年末年始の過ごし方、2017。大変遅くなりましたが、

あけましておめでとうございます!

昨年は大変お世話になりまして、
ありがとうございました。
今年ものんびりやっていきますので、
生暖かい目で見守っていただけると幸いで
ございます。


で、

この年末年始も愛媛に帰省しておりました。
そんな日記をつらつらと。


12月29日

昼前石川出発、夕刻竜王アウトレットに立ち寄る。
ウワサの「クアアイナ」を食らう。



いやー、こいつはホントに美味いね!
画像は美味そうには見えないかも知れんけど!
今までのハンバーガーはハンバーガーじゃなかった。
肉が非常に肉々しい。
そしてボリュームもハンパない。
肉にベーコンとか強烈。
満足度もハンパない。
次回、竜王に行ったならまた食おう。
今度は美味しそうに見える画像を撮ろう。

その後は全然ハラが減らなかった(笑

その時、名神はと言うと民族大移動の大渋滞。
地の利を生かして裏道→1号→京滋バイパスと抜け夜半四国入国。
眠気に負け、途中で力尽きる。


12月30日

香川は丸亀でうどん!

・・・ではなく一鶴(`・ω・´)+キラーン



今回も王道のひなどりととりめし。
何度食べてもんまい。
そしてビールが飲みたくなる衝動に駆られるも、
なんとか払いのけ、愛媛はポンジュース村へ。

その後は甥っ子達に遊ばれて過ごす。

1月1日

初売りに行ってから近くの神社に初詣。
クルマを運転してると太陽が眩しかったので
サングラスをかけたら、甥っ子達がおらのサングラスを
取り合いだすwww

お前ら、ケンカすんな!
全員にあげるから!

と近くのダイソーに。



で、こうなったwww

長男(センター)がどえらくファンキーな外人アーティストに見えなくも無いwww

1月2日

嫁が友人と会いに外出。
単独ででもオロチョンを食いに行こう!と張り切って
店を見に行ってみると、

「1月4日から営業」

現実は非情である。

打ちひしがれて帰った自分と甥っ子達は
お正月らしくトランプしたりオセロをしたりして過ごす。
そんな中、




自分が持ってったファミコンは21世紀生まれの甥っ子たちの
ハートもガシリと鷲づかみにしたようです(笑

1月3日

深夜に移動し、早朝石川に帰還。

とりあえず帰ってきたなら、



チャンカレ初めを頂く♪

今年は何度お世話になるだろうか?

・・・


主に今年も食い倒れの予感。
クルマのネタは少ないかもですが、
よろしくお願い申し上げます!
Posted at 2017/01/09 21:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 週末ネタ | 日記

プロフィール

「@RIO@ デザインに関しては好みが分かれるところでしょうねー。セダン党の私としては気になる一台です😊」
何シテル?   08/23 20:56
スタイリッシュなクルマが好き。かつては自分仕様にカスタムしてましたが、最近はノーマルでも随分カッコいいクルマが増えて、ノーマルで乗る事もいいなぁと思うようになっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RCも洗車(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 10:23:34
バッタリあおいさん&べる家のワルダクミ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:30:28

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
エッジの効いたクーペスタイルの後ろ姿、それでも実用充分な4ドア仕様というスタイリング。パ ...
レクサス LBX レクサス LBX
10年乗ったVWクロスポロからの乗り換え。奥様号です。基本ノーマル、お買い物マシーン。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2018年7月納車。 まさかの2ドア、まさかのFR、まさかのBMW。スタイリングに惚れま ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
コンパクトな軽量ボディに1.2リッターTSI& 7速DSGを積んで小粋に走れるニクいやつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation