• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶりん@J.T.のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

ボリューム感がおかしい。

ボリューム感がおかしい。愛媛に滞在中。
甥っ子連れて、砥部にあるエキサイトスーパータナカさんに向かう。
とある界隈で一躍有名になったこのスーパー、
売ってるものもエキサイト。

ネギひと束9円😅

寿司もネタが極厚だし、その他の野菜も値付けがおかしいものが散見される笑
その他食材を買い込み、更に外のキッチンカーでフルーツサンドをお買い上げ。



太い。それもごんぶとで幅は5cm近いボリューム。

中のイチゴはなんとあまおうで、クリームもさわやかで美味しい。
食べ盛りの甥っ子も大満足で、我々もほっこり。

名物社長には会えなかったが、満足した。
また愛媛に行ったら寄らせてもらおう。

追伸。

ランチに松山で有名なごいちのチキンカツ定食をオーダー。 



出てきたこいつを見て、かつての山賊を思い出し戦慄したが、
キャベツやタルタルソースとの合わせ技でしつこい感じが軽減されていたのと、食べ盛りの甥っ子が居たおかげで助かった😅

ただ、味は美味くて満足。

筋トレしよう💧

•••

本年もお世話になりました。来年もゆるくやっていく所存です。
お付き合い頂ければ幸いです。




Posted at 2023/12/31 17:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

海鮮オフ。

海鮮オフ。聳り立つアナゴさん。

でかい。でか過ぎる。

そして美味い。
アナゴ好きにはたまらんのです。
鯛の天ぷらも美味かった。
天丼の油が重くのしかかる事もなく、
味わい深かった。
吸物もバランス良く、きっと何を食べても美味いだろう。

敦賀の漁港近くのどんと屋さん。

カウンターのみのこじんまりとしたお店ながら、
ひっきりなしにお客が押し寄せる中であっても、
大将の手際の良さが光る燻し銀なお店でした。

敦賀に行ったなら、またここを訪れよう。

で、

日本海の海の幸を堪能したお歴々。




晩秋の北陸には珍しい、うららかな日曜の昼下がり、




結局そこのコメダに雪崩れ込んで、
今年最後となるであろう、この集まりのトークに花を咲かせておりました。

ご参加の皆様、お疲れ様でした♪
来れなかった方、次回は是非。


追伸:来年は秋吉からのスタートとなりそうです。
Posted at 2023/11/27 22:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月15日 イイね!

肉の会2023。

肉の会2023。誰かが納車したなら、肉を食らう。

最早伝統芸能と化した感のあるこの肉の会も、
目出たく今年も開催の運びとなりました。

てつおざさんのレクサスLC、

あかえもん君のエクストレイル、

そして私のA5。

皆さん、納車おめでとうございました✨

そんなニューフェイスたちを横目で見ながら、
変わらぬ藤太に集結したお歴々。







ちょっといい肉も食べたのに、
それでも3000円/人行かないプライス。
変わらぬクオリティの高さも、
昔に比べると私たちの趣向が変わってきたのを実感😅
そして〆に食べたセセリが美味かった♪

なんだかんだで肉に満足したご一行は、



いつもの場所でお茶をしながら、次なるイベントを企画。

雪が降る前に海鮮を味わいましょう!

そして次に納車されるのは誰なのか!?

ご参加頂いた皆さん、お疲れ様でした❗️
次回もよろしくお願い致します😊




Posted at 2023/11/15 19:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月23日 イイね!

紅葉を見に行こうよう!

紅葉を見に行こうよう!そして温泉でしっぽり酒を呑んだくれよう!

そんなノリと勢い全開の俊和君の旗振りで
各地から集まりし私たち。

10/21土曜、生憎の空模様ながら奥飛騨に集結し、まずは腹ごしらえ。


中ノ瀬さんでお蕎麦のランチを頂く。
新そばで味わい深く、満足度高し。
うまかった!

腹を満たしたご一行は、
雨がパラつく奥飛騨をひた走り、





ツーリングで北アルプス大橋まで移動するも、
橋上は雨と寒さで他の観光客は誰1人なく、
貸切状態。

寒さに負け、早々に撤退。
切り替えて宿に移動し、温泉浸かってしっぽり呑むこととする。










温泉入ってお酒も入ったご一行。
きのこ鍋がとても美味かった。
料理もどれも美味くて、話も盛り上がり更に部屋飲みに移行して夜は更けていくのです•••

明けて10/22日曜。

天気は快晴!



マッタコさんのTTRSとツーショット。
快晴すぎて朝はクルマの夜露が凍ってた。

だがしかし。

晴れると先日の北アルプス大橋からの眺めも激変し、











いやー美しいね!
冠雪した北アルプスの山々と紅黄に色付く景色は何にも変え難い。
久しぶりの方々とゆっくり話せたし、何よりも楽しかった。

良い日取り、良い宿を選んだ俊和君に感謝を込めて。






皆さん、また遊んでやってください♪



Posted at 2023/10/23 22:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月30日 イイね!

夏の思い出2023。

夏の思い出2023。先週末。
愛知県は豊橋に出撃。
最近アウディTTRSに乗り換えたマッタコさんと7年ぶりくらいに再会しまして。

あれやこれやと話し込んでおりましたら、
せっかくなんでツーショットを撮ろう、と
オススメポイントに移動。

高速下の、なかなか良いロケーション。



後ろ姿もなかなかステキ。
テールランプもデイランプ化してるのは仕様なんだろうか⁇



さすがRS、ブレーキでかい笑笑

ランチに、常滑のたまご農家キッチンレシピヲさんに移動。

我々は、



チーズキーマカレーに、




ふわとろのオムライスをオーダー。




マッタコさんは至高の卵かけご飯をチョイス。

どれもこれも美味しかった!
そして、楽しくいい時間を過ごさせてもらいました😊
マッタコさん、ありがとうございました!
また遊んでやってくださいね♪
Posted at 2023/08/30 22:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日陰から白山一里野音楽祭。」
何シテル?   08/03 13:02
スタイリッシュなクルマが好き。かつては自分仕様にカスタムしてましたが、最近はノーマルでも随分カッコいいクルマが増えて、ノーマルで乗る事もいいなぁと思うようになっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCも洗車(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 10:23:34
バッタリあおいさん&べる家のワルダクミ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:30:28

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
エッジの効いたクーペスタイルの後ろ姿、それでも実用充分な4ドア仕様というスタイリング。パ ...
レクサス LBX レクサス LBX
10年乗ったVWクロスポロからの乗り換え。奥様号です。基本ノーマル、お買い物マシーン。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2018年7月納車。 まさかの2ドア、まさかのFR、まさかのBMW。スタイリングに惚れま ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
コンパクトな軽量ボディに1.2リッターTSI& 7速DSGを積んで小粋に走れるニクいやつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation