• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶりん@J.T.のブログ一覧

2023年04月24日 イイね!

かっこいいか、否か。

かっこいいか、否か。先週開催された金沢輸入車ショウに行ってきまして。

久しぶりに会う仲間の方々と、 




マセラティだの、




アストンマーティンだの、




アルピナB8だの見ながら話していると、

友人たちの少しずつ変化していく嗜好を感じながらも、

私の嗜好はあまり変化がなく、クーペスタイルのクルマが好きなんだなぁ、と改めて実感。

で、

この度納車と相成りました。






アウディA5スポーツバック。

一期一会の認定中古車ではありますが
見るやすっかり流麗な後ろ姿に魅せられてしまい、
溢れ出るかっこよさに私の心はすっかり鷲掴まれ、
まさかのアウディとなりました。

好きなクルマに乗らせてくれる妻に心から感謝。
楽しんでいこうと思います。
Posted at 2023/04/24 23:10:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

The Last Drive。

The Last Drive。初めてのマキノ高原、メタセコイヤ並木。

花より団子の私たち。
ミルクジェラートが染み渡る♪


メタセコイヤに目をやると、
ライトグリーンの新芽が色付き始め。
青々とした緑になるのはもう少し先かな。



それでもこの真っ直ぐ伸びる道と並木道の景色ってのは、特別かも。

そんなロケーションの中、心地よい風と晴天に恵まれたのもあって、
バイカーたちやオーナーズクラブらしき人たちが
並木を背景に撮ってたので、私も撮ってみた。






写真を撮りたくなる気持ち、よく分かる。
なんだか素敵に見える不思議。

高原の涼やかな風とジェラートを味わい尽くした後は、敦賀までR161をのんびりと「駆け抜ける喜び」を味わいながらドライブ。




パ軒でランチし、ゆるりと帰還。
満喫させてもらいました。

で、

この度、BMWを降りる事となりました。
スタイリングに走りに、気に入った楽しいクルマでしたが、
思わぬところからご縁を頂き、乗り換えと相成りました。

クルマは変わりますが、今後ともよろしくお願い致します。
Posted at 2023/04/13 22:42:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

避けられない戦いが、そこにある。

避けられない戦いが、そこにある。ご近所お買い物マシーンのステラさん。
加齢を重ねるとどうしても出てくる症状、
ヘッドライトの黄色化に苛まれる。

さすがにちょっといただけない。
そんなワケで戦いを挑んでみた。





使うのは556でおなじみ、KUREから出ているヘッドライト用クリーナーに
専用コーティングが付いたキットを施工してみる事に。


やり方は簡単、付属のシートに薬剤を適量出して塗り込むだけ。
力は要りません。
15秒くらい放置して、浮き上がった汚れをタオルで拭き取る。






ステラさんはだいぶ黄色かったので、数回塗り込んでこんな感じ。
向かって左側が施工中、右は施工前。
目に見えて違いが出た。結構いいんでないの!?





更に塗り込んで、フォグランプもついでに。
そしてコーティング剤も塗布。

で、



コーティング硬化に24時間、車庫内乾燥してこんな仕上がり。
素人施行にしては上出来でなかろうか。

あとはこの美しさが持続する事を祈ります笑
Posted at 2022/08/16 21:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ漬け。
2022年07月02日 イイね!

ApexEntrance同窓会2022

ApexEntrance同窓会2022あの日あの時の同窓会から、はや数年。
コロナの合間を縫って漸く集まれました。

今回は東京、愛知、そして石川から4台5人が
長野戸隠に集結。
そういや今回は長野からの参加者が居なかった笑

戸隠と言えば?





お蕎麦ですね!




私は天ざる蕎麦の大盛りにしましたが
ボリュームはかなり多め、
普通盛りで良かった💧

日なたこそ暑いものの天上世界の戸隠、
木陰に陣取って外で話込めたのは良かった(^^)

近況やら思い出話やら、
3,4時間話込んで解散と相成りました。
今回は諸々の事情で泊まらず、日帰り弾丸。
300km近く走って蕎麦だけ食って帰ると言う、
普通の人なら早々しないであろう集まりが出来るのも
クルマ好きならではか。

またやりましょうねー!




何故かスマホスタンドが設置されてたので利用させて頂いた笑笑
Posted at 2022/07/03 12:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

敦賀ソースカツ丼オフ

敦賀ソースカツ丼オフ久方ぶりにこの看板を見に行ってきました。

何を食べても美味い敦賀パ軒において、
最たるレギュラーはやっぱコレでしょう。



ミックス丼。
カツと、ササミと、ジューシーなメンチカツ。
あいも変わらず美味い。

GWも相まって、沢山の人でしたが、我々は
運良く待たずに入店。
直後に完全に店が人で埋まり、席を確保できたのは運が良かった。

恙無くお食事を済ませたご一行は、
すぐそこのコメダに雪崩込み、




なんだかんだと話し込んで、そろそろ退散しようかと
店を跡にしたものの、ムネさんのニューマシーンを囲んで
もうひと喋り。

いやー、

ほんとに楽しかった。

えすさんを久しぶりに見れたし。

てつおざさんもお迎え出来たし。

またどこかのタイミングでやりましょうね。
次回、秋吉で砂肝を食う!の巻(予定)




しかし、見事に2ドアが多い集まりになってきたなぁ笑



Posted at 2022/05/04 23:06:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「日陰から白山一里野音楽祭。」
何シテル?   08/03 13:02
スタイリッシュなクルマが好き。かつては自分仕様にカスタムしてましたが、最近はノーマルでも随分カッコいいクルマが増えて、ノーマルで乗る事もいいなぁと思うようになっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCも洗車(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 10:23:34
バッタリあおいさん&べる家のワルダクミ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:30:28

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
エッジの効いたクーペスタイルの後ろ姿、それでも実用充分な4ドア仕様というスタイリング。パ ...
レクサス LBX レクサス LBX
10年乗ったVWクロスポロからの乗り換え。奥様号です。基本ノーマル、お買い物マシーン。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2018年7月納車。 まさかの2ドア、まさかのFR、まさかのBMW。スタイリングに惚れま ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
コンパクトな軽量ボディに1.2リッターTSI& 7速DSGを積んで小粋に走れるニクいやつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation