• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take@SC54&GDAのブログ一覧

2006年07月14日 イイね!

SUZUKI GT380

SUZUKI GT380一昨日買ってきたDVDです。コール大合戦でした(^^)
誤解のないように言います。コールは空吹かしではありません。コールはコールです。(と言ってもやっぱりどう見ても聞いても空吹かしですけどね)

登場車種はCBX400Fがほとんど。CBR400Fにロケットカウルを付け、三段シートを装着しているものもありました。

旧車がますます好きになりました。特に好きになった車種が、今から30年前頃に発売された、スズキ・GT380(サンパチ)というバイク。サンパチは名前の通り380ccです。面白いのが機関が3気筒2ストというところです。コールを聞いてると『ヤンチャな子供』のような感じです。2スト独特の甲高いサウンドでした。
ネイキッドで2ストってなかなかないですよね。ヤマハのRZ350くらいでしょう(^^)

私は変わったものが好きなのでサンパチが欲しくなりました。しかし、高いんですよ。しかも玉数が少なすぎです。
それならと排気量下げて250ccはないのかと、インターネットで探しました。あるんです!GT250というモデルも存在するのですが、中古車検索サイトでは1台もありませんでした。よくよく考えるとGT250は2気筒の2ストなんですよ。NSR250やTZR250と同じ機関だからそっちを買った方がいいなーって…。
決定的な機関の違いはGT250が並列2気筒、NSR250やTZR250はV型2気筒というところです。水冷、空冷の違いもあります。

そうなるとサンパチしかありません。いつかは乗ってみたいバイクに認定します(笑)
マニアックな話になりました。すいませんm(_ _)m
Posted at 2006/07/14 23:56:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年06月15日 イイね!

RS50 VS Hornet?!

RS50 VS Hornet?!今日の東京は午後から雨です。今は小降りみたいですが、また大降りになりそうです。今週は曇り空ばかりだったのでお天道様が見たいです。

試しに家の隣のアパートに停まっているホンダ・ホーネット(バイク便仕様)とRS50の全長を比べちゃいました!
ほぼ同じです(笑)
わずかにホーネットでした。悔しい…。
幅は断然ホーネットですけどね。
やっぱりRS50は250ccモデルをも圧倒させてしまうんですね~(^^)

ホーネット好きなので買えたらいいな~なんて思ってます。
CBR買うならホーネットですね。
レプリカはRSだけで十分ですから(^^:
でも、250ccならビッグスクーター買うと思いますケド…(^^;
Posted at 2006/06/15 14:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年04月06日 イイね!

仮契約?

昨日、府中にあるバイクショップ『ウインドジャマーズ』というお店に行って、RS50を見積もってもらいました。

いやー、高いですね。
自賠責、盗難保険、諸費用等込みで430000円!!
車体本体価格は389000円。
一括で払う現金なんて持ってません(笑)
分割払いなので未成年は保証人がいないと契約を成立させることは出来ません。親は保証人になってくれないので自分が20歳になるのを待つだけです。誕生日まで2週間とちょっとですので、もう少しの辛抱です。
誕生日が過ぎたらまた店舗へ行って正式に契約をします。
契約をしてから10日くらいで納車されるとのことです。
ココロがウズウズしてます(笑)


Posted at 2006/04/06 20:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年02月07日 イイね!

原付でドライブ

原付でドライブ今日の東京は早朝まで雪でした。現在はほとんど雪は解けてしまいました。この間の雪ほどではなかったです。良かったようなつまらないような…(笑)

昨日、友達から原付を借りてドライブや買い物行ってきました。
車種はホンダ ライブDioです♪


結構楽しかったです。
顔に冷たい風が当たって寒かったです。
最高速は『およそ○0キロ』ですね。途中、白バイに何度も捕まりそうになりました。慌てて速度を落としました。
片側2車線の道路で右車線を走っている車を追い抜くのが快感でした。
片側1車線の道路では自動車に追い越されませんでした。オートバイには抜かれましたが…。

それにしてもストレス解消になりますねー(^o^)
メチャクチャ楽しかった!!(^o^)v
私も原付が欲しくなりました。ただ、親が反対しているので買うことは不可能…。内緒で買おうかなー…(-_-;

最高速は原付のメーターを振り切ります!
Posted at 2006/02/07 15:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2005年08月05日 イイね!

放浪の旅…??

放浪の旅…??気持ちよく走っていると、画像の通りのカブがいました。
後ろの荷物はなんだろう…??と考えながら撮影!

これじゃあ、ナンバーはもちろん、方向指示器もわからないじゃんか。右ウインカーはかすかに見えましたけど…。

乗っていたのはおっちゃんです。こんな状態なのに40キロで走ってましたよ(^o^; 観察したかったのであえて追い越すのはやめました。
Posted at 2005/08/05 20:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「2年半放置(笑)...放置しないように心掛けます(^_^)」
何シテル?   05/19 08:41
CB1300SB(EBL-SC54)とインプレッサWRX STI(GH-GDB-F)乗りです。 ここでは愛車CB1300SB、インプレッサの燃費記録、カスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

らーめんせたが屋 
カテゴリ:ラーメン屋さん
2008/11/12 12:06:02
 
日高屋 
カテゴリ:ラーメン屋さん
2008/09/03 18:03:04
 
幸楽苑 
カテゴリ:ラーメン屋さん
2008/09/03 18:01:19
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDAインプは追突されてしまい、リアがぐしゃぐしゃに……(ToT) 修理せず手放しました ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2014(H26)年式 初の大型二輪です。中型も大型も最初の二輪はCBです(^^) 当初 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
私が高校1年の時に来たハイエーススーパーカスタムです。その前はハイラックスサーフでした。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006(H18)年式   愛知県からやってきた車輌です(整備記録簿による)。 月に2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation