• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocoaの愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2006年4月1日

ホーン 塗り塗り大作戦!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
グリルを換えて、気がついたのですが、シルバーのホーンが目立ちすぎでした。
2
だから、ホーンを黒く塗りなおしました。
3
ちょっと精悍な感じがするのは、わたしだけ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

🪫バッテリー交換🔋

難易度:

SACHS Performance PLUSに

難易度: ★★

初めてのオイル交換(娘様 編)😆

難易度:

ナビの取り外し

難易度:

DCTオイル交換 32,590km

難易度:

フューエルキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年4月2日 0:37
このグリルだったら、赤も捨てがたかったですねーww

ちょっと覆面ぽくて、バックミラーで見たらビビりそうでしたもんね。
コメントへの返答
2006年4月2日 6:46
いや~ もう私のホーンは、とても分厚いものになって、とても頑丈です。
赤 シルバー 黒の重ね塗りですから。
2006年4月4日 13:25
コメ遅くなりましたが、性感な・・間違えた!

精悍なマスクへ変わりましたねぇ~♪

ホイールも相まってフロントの重量感とワイド感もでましたね。

プロフィール画像、カッチョイイですぅ!
コメントへの返答
2006年4月4日 15:26
そう、確かにホーンなど見えすぎると重厚感が損なわれます。
黒くして正解かと思います。

写真、お褒めいただき、ありがとうございます。
ボルボは、和が似合うと思いませんか?
和との融合を表現できる素材を探して、これからも放浪を続けたいと思います。

プロフィール

ちょっと変な能力をもった“おやじ”です。 自称地震雲研究家としても日々活動中。 文化としての日本語も独自な目線で研究中。 ことば・会話を通じて皆さんの癒し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ホイール:VST MONOBROCK-TIPE-R 17インチ(2005年5月装着) タ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
V50の前に7年間乗っていました。
日産 マーチ 日産 マーチ
家内の愛車したが、2010年10月26日にチンクと交換に。悲しいですが、いろいろな思いで ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2010年10月16日に納車。マーチからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation