• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
マツダ
フォルクスワーゲン
アルファロメオ
いすゞ
フォード
シトロエン
ミニ

アルファロメオ ジュリエッタ  

イイね!
アルファロメオ ジュリエッタ
シトロエンDS4から乗り換えました。 フランスからイタリアへの乗り換えです。 これから違いを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年04月09日

ミニ MINI Convertible  

イイね!
ミニ MINI Convertible
子供が免許を取り、ドライバーが増えたのを良いことに、セカンドカーとして、ミニ復活しました。 やっぱりBMW初代が好きだったので今度はコンバーチブルのクーパーS JCW。 当然 MTです。 (せっかくなので、オープン時の写真も追加しました。)
 
所有形態:現在所有(サブ)
2020年03月14日

日産 パルサー エクサ  

イイね!
日産 パルサー エクサ
一番最初に自分で買った車です。 E15Eのエンジンを積んだタイプの初代パルサーEXAです。 まだ学生だったのですが、大学へもこの車で通学していました。(今では考えられませんが。) また、様々な所へドライブして、色々経験させてもらいました。 2020-12-25追記: 実車の写真はありませんでした ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年03月14日

シトロエン DS4  

イイね!
シトロエン DS4
シトロエン DS4 2012年3月11日納車しました! 色々困った事やトラブルはありますが、 何のかんの言いながらいつの間にか、 10年経ちました。 良い車でしたが、2022年4月8日に お別れしました。 総走行距離81,300km ありがとうございました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月03日

マツダ ユーノスロードスター  

イイね!
マツダ ユーノスロードスター
アメリカに住んでいた時に、日本の方に譲ってもらいました。 Miata MT ハードトップ付きです。 というか、ソフトトップのウィンドウが劣化変色して割れていたので 常にハードトップをつけていました。 ハードトップを外して走った時に道路の段差を超えると、車体がブルブル揺れたのが印象に残っています。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月04日

フォード エクスプローラー  

イイね!
フォード エクスプローラー
アメリカにいる時に、友人から買った車です。 (友人が日本に帰国する時に、引き取りました。) ゆったりした大味な車で、ゆとりがありました。 初めて所有したAT車です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月04日

フォルクスワーゲン ヴェント  

イイね!
フォルクスワーゲン ヴェント
(今まで、現地での名前のジェッタで登録していましたが、日本での呼び名はヴェントに対応すると思うので、登録を変更しました。) アメリカに住んでいた時に唯一新車で買った車です。 北米VW、JETTA 1998年式 VR6搭載の6MT(アメリカなのにMT!)でした。 オートクルーズ付きで高速は快適でし ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月04日

いすゞ ジェミニ  

イイね!
いすゞ ジェミニ
就職して最初に買った車です。 いすゞが乗用車撤退を発表した後に納車されたJT191の最終型(マイナーチェンジ後)です。 ニシボリックサスペンションというパッシブ4WSがついていました。4WDのMTということで運転は楽しかったです。13万キロ程乗った後、さすがに調子が悪くなり、残念ながら乗り換えまし ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月04日

ミニ MINI  

イイね!
ミニ MINI
一時期、車通勤していた時に使用していた車です。 低回転からトルクがあって、通勤途中の峠道はとても快適で楽しかったです。引っ越して電車通勤となったので、残念ながら手放しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月04日

マツダ MPV  

イイね!
マツダ MPV
使い勝手が良く、車内が広いので、特に子供が小さい頃は重宝しました。4WD+寒冷地仕様なので燃費が悪いのが玉に傷です。 2012.3.4、手放しました。計3047日の付き合いでした。今までありがとう、お疲れ様でした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月03日

クルマレビュー一覧

アルファロメオ ジュリエッタ

レビュー
4ドアのMTで、趣味性と実用性を兼ね備えたバランスの取れた良い車だと思います。
2022年04月10日

ミニ MINI Convertible

レビュー
出来る限り、オープンで乗るようにしてます。 いつもの道でも開放感が違います。 でも、オープンにするのは夏以外ですね。
2022年03月15日

シトロエン DS4

レビュー
色々気になるところも有りますが、気に入って買った車ですし、やっぱり好きですね。オイル消費も多かったのですが、ワコーズのエンジンパワーシールドを入れたら嘘のように解消しました。エアコンも直した後は快調で、最近は円熟味が増してきて良い感じです。まだしばらくは頑張って貰いたいと思います。
2021年03月11日

プロフィール

「デザインと雰囲気と性能のバランス http://cvw.jp/b/1357755/46013560/
何シテル?   04/10 09:01
AXNです。よろしくお願いします。シトロエンDS4 ブラウンヒッコリーの購入を期にみんからを始めました。 DS4は2012年3月11日に納車されました。 子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 12:00:16
アリエク HALO RING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:28:45
NANKANG NS-2R 205/45ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 00:37:33

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
シトロエンDS4から乗り換えました。 フランスからイタリアへの乗り換えです。 これから違 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
子供が免許を取り、ドライバーが増えたのを良いことに、セカンドカーとして、ミニ復活しました ...
日産 パルサー エクサ 日産 パルサー エクサ
一番最初に自分で買った車です。 E15Eのエンジンを積んだタイプの初代パルサーEXAです ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
シトロエン DS4 2012年3月11日納車しました! 色々困った事やトラブルはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation