• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユースケ@のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

シートがボロボロ

シートがボロボロ純正シートの表皮がもうボロボロになってきました。
座面は5年持たず、それでも我慢して補修して使っていました。
そして昨日気がついたけど腰の辺りのサポートもパックリと表皮が割れていました。
10年10万キロすら持たない材質がどうかしてるのか、そこまで求めるのが間違っているのか、そもそもそんなものなのか、何にせよ維持するモチベーションが下がる一方です。

純正張り替えしてもまた4〜5年でダメになるのをわかってて数万円の出費はありえない。
純正品でも社外車種別専用品でも、シートカバーは好きではない。
シート交換するならレカロが欲しいけど左右二脚セットじゃないと嫌なので新品なら円安のせいもあるのか以前よりだいぶ高くなって30万円近い出費になってしまう&外した純正シートの置き場所も困る。
とはいえ、このままもカッコ悪いので何かしらしないといけない。
1番納得出来るのは左右二脚レカロだよなあ…
Posted at 2023/10/08 10:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | 日記
2023年08月13日 イイね!

低燃費性能は?

低燃費性能は?グリップや静粛性、安定性、乗り心地など高次元でバランスしているアドバンスポーツですが、横浜タイヤのホームページのレーダーチャートでは唯一の控えめな数値の低燃費性能。
ガソリンが高いこのご時世に無視出来る項目ではないですが、思っていたほど影響はなさそうです。
タイヤサイズが違うので単純な比較は出来ませんが、昨年まで使っていた同じく横浜タイヤのブルーアースAと比較しても気になるレベルではないです。
昨年までの燃費データと比べても別にそんなに変わらないかなあといった感じです。
ブルーアースAの後継モデルのブルーアースGTでも満足してたと思うし、インプレッサスポーツにアドバンスポーツはオーバースペックかも知れないし、やはり気になる点は価格だけですが、満足度を考えたら良い選択だったと思います。
また次もアドバンスポーツを買うかと言われればもちろん欲しいですが、それはその時の予算や身の回りの環境次第かなあと思います。

Posted at 2023/08/13 00:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | 日記
2023年08月12日 イイね!

タイヤ交換、その後

春にタイヤをアドバンスポーツにしてから約4000キロ走行。
タイヤローテーション時に減り具合を確認しましたが、偏摩耗や段減りも無く、ヒゲの減りも左右のタイヤで大きな差はなく、きれいに使えているようです。
新品タイヤ投入と同時にアライメント測定調整したのが効いていると思われます。
減りが早いというパーツレビューもあるようですが、特に早いとは感じません。


Posted at 2023/08/12 01:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | 日記
2023年08月11日 イイね!

盆休み

盆休み今日は早起きしてタイヤローテーション。
朝6時でも日陰はいいけど日に当たると暑い。
Posted at 2023/08/11 08:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | 日記
2023年06月18日 イイね!

スピーカー不調解決?

ちょっと前から気になっていたドアスピーカーから音が出ていない問題。
気が付いたら1年以上経過していました。
音は出ない時は安全運転に支障が出るくらいの音量にすると音が出るので完全な断線ではなさそうです。

時間が出来たのでとりあえずドアの内張りを外してコネクタ抜き差ししたり純正スピーカーに戻してみたりしたけど症状変わらず。
次にナビを外して同様にコネクタ抜き差ししようと思ってネットワークから分岐した右ドアスピーカーの配線を触った瞬間、スピーカーから音が出ました。
もしかしてこれ???
ギボシのカシメを見てみるとあからかなカシメ不良を発見。
ギリギリ繋がっているかいないかくらい。
しかも自分でやった部分ではなく、スピーカー取り付け時に使ったカロッツェリアのコードでもなく、車両側の純正配線でした。
カシメ解いて新しいギボシをカシメ直して接続すると配線触っても問題なく音が出るようになりました。
とりあえず今のところは適正な音量でも音が出るようになったので直ったとようです。

ただ、小さい音量だと音が出なくて音量を上げると音が出ていたのかは謎のままです。
Posted at 2023/06/18 17:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | 日記

プロフィール

「純正の線に手を付けたくなかったので変換ハーネスを作成。
機能しなくても車検は問題無いけれど、せっかく付いている機能だから繋いでみよう。」
何シテル?   11/02 08:55
何もやる気が出ないです。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RECARO SR-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 22:19:58
緊急車両が近づいてきたらどうすべきか? プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 08:14:10
フォグ LEDAによるLED化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 13:33:09

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツに乗り換えました。 1.6i-S AWD クリスタルホワイトパー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父のですがたまに乗ってます。TStypeRですがいい感じで走ってくれます。 A型の限定 ...
スバル プレオ スバル プレオ
E型RSの4WDの5MT、ホワイトパールです。 2009/02/27 10万キロ達成しま ...
スバル プレオ スバル プレオ
弟もプレオです。 D型RS Limited 5MT 少しずついじりはじめたようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation