セラマット パギ
おはようございます
最近ハムダムネタばかりの怒羅猫でっす

ニャ
先日、休憩中の出来事…
猫「ハム、キャッチボールって知ってるか?」
ハム「キャッチボール?あ~、わからないです」
猫「うんと…野球のグローブ分かるか?」
ハム「あ~!はいはい。ボールなげるやつですか?」
猫「そうそう、ソレソレ。」
ハム「おかね、つかいますか?」
ハムは日本にお金を貯めに来ているので、生活以外での出費を極端に嫌います。
猫「いらないいらない。グローブもボールもあるから。」
ハム「ちょっとしかやったことないです。ドラさん、にほんのこと、もっとおしえてください~♪」
猫「あぁ、日本ではな…昔から男の子が産まれたら、お父さんは男の子とキャッチボールをするんだ。」
ハム「へぇ~。そうなんですか。」
猫「そうそう。そうやって、お父さんは速い球も投げるし、何でも出来て凄いんだっていうのを子供に教えてあげるんだ。まぁ、今はサッカーとかもあるから、昔ほどやらなくなったけどな。昔はみんなやったんだぞ。」
ハム「ぼくもドラさんとキャッチボールやってみたいです~♪」
猫「やろうやろう。休みの日だって、どうせ家でインドネシアの友達とチャットだろ?」
ハム「はい、そうです。エヘヘ~♪」
猫「たまには運動もしないとウ○コ出ないからな(笑)」
ハム「あ、ドラさんのケータイはソフトバンクですか?」
猫「いや、オレはドコモだよ。」
ハム「あぁ…ドコモでしゅか…」
猫「何?無料通話?」
ハム「あぁそれです。ソフトバンクじゃないとだめでしゅか?」
猫「別に大丈夫だョ、ワン切りしてくれれば。ワン切りって分かるか?」
ハム「えと…ちょっとだけならしてきるやつでしゅか?」
猫「おぉ、すげぇじゃん。合ってる合ってる。じゃ、交換すっか。」
ハム「はい~♪おねがいしましゅ♪」
こうしてオイラとハムは、携帯の番号を交換する事になりました。ちょうど携帯をポチポチしてたので…
猫「じゃ今かけるからケータイ教えて。」
ハム「えと…じぇろきゅじぇろ~。。。」
この時、オイラは心配していたのです。ハムは日本語の数字は読めるのですが、連番を読むのが苦手な事を…
例えば742だと
「ななご~きゅう~」
と、完全に関係ない数字が出て来ちゃったりします。
さすがに自分の携帯番号は大丈夫だと思ってましたが、念のため確認しました。
猫「ハム、ケータイ鳴ってるか?」
ハム「いまカバンにはいってるので、でもだいじょぶですよ。」
猫「じゃ、また後で電話くれ」
ハム「わかりました♪」
そして迎えた日曜日の休日。あいにくの雨だったのですが、昼くらいにハムの教えてくれた携帯番号から電話がありました。携帯の画面には「ハムダム」の文字が…
猫「お、ハムじゃん。」
コール長いな。
…ま、いっか。
ポチっとな…
猫「あいよ~」
「…」
猫「もしもーし」
「あ、もしもし~」
…あれ?
「あのう、昨日ケータイに電話あったんですけどぉ~」
めちゃくちゃ
ネイティブジャパニーズ!?
猫「あぁ、ハムダム…じゃないですよね~?(^^;」
「はッ?」
猫「いや、なんでもないです。たぶん間違いで掛けちゃいました…ハハハ」
「あ、そうですか~。分かりました~。」
猫「ゴメンナサ~イ…」
…
「やっぱり確認すればよかった~!!」
思わず部屋で叫んだオイラに家族は???顔(笑)
きっとハムは今頃、友達とチャットしてるんだろうな~。と、なんだかとてもモヤモヤした一日でした(^_^;)
皆サンも、外国人のお友達と日本語で番号交換される時は、しっかり確認しましょう(笑)

Posted at 2012/03/19 12:01:39 | |
トラックバック(0) | 日記