• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月31日

鈴鹿サーキット南コース 走行その1

1日走行会に参加してきました。自分を含めて5台(BG5、羨ましいGC8 2台、AE101、S13)で参加しました。
今回の目標は6秒台前半のタイムを出すことでした。
ラインを変えたりしてどうにか、6秒1を出すことができました!!。
しかし、今回初めての走行のGC8が6秒台(午後には4秒台)がでていたので、どうにか5秒台に向けてがんばったのですがダメでした。(GC8VリミテッドRAはいい動きをしていました!!。フロントヘリカルLSD、リヤ機械式LSDが入っているので速いのは当然かもしれませんが初めての走行でこのタイムとは・・・。リヤだけでも機械式LSDが欲しくなりました。それにタイヤも新品に交換してきて、意気込みの違いがタイムに表れたのかもしれないです。オーディオもDENONが入っているし・・・羨ましい限りです。)
ノーマルの足回り、タイヤ(フロントがギューン、リヤがG3)では難しいのかもしれないです。
特にタイヤはが厳しかったかもしれないですね。
次は足回り、タイヤを交換して挑もうと思います
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2005/06/01 13:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

9年前の写真が
パパンダさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

🍜グルメモ-675- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

カイエンのスピードセンサー交換
ASRADAさん

この記事へのコメント

2005年7月25日 17:47
タイムはジムカーナ方式のものですかな???
私はローリングしかやったこと無いので、タイムも参考にならないかな~???
コメントへの返答
2005年7月26日 2:14
このタイムはジムカーナでのタイムです。グリップクラス(周回)はまだ車に慣れていないので(スピンなどで他の車に迷惑をかける恐れがあるためと4WDで走るのがこのレガシィが初めてのため)難しいと判断しているためです。まだまだ練習といった感じです。車検もクリアしたので走りに行きたくなりました!!。
2005年7月26日 6:24
事務化で6秒台はむっちゃ速いっすね~!!!

1回しか走ったことがありませんが、3秒くらいでしたから0スタートからなら明らかに私より速いっすよ~!!

あの頃はリヤデフだけ付いていました。

mmccjさんは元ドリふたーっすか!?
あのタコを見た感じですが・・・
コメントへの返答
2005年7月26日 23:48
まだまだです・・・南コースでBGのBタイプは5秒台をだしていましたので、もう少し楽しく走ろうと思います!!
あのメータですと、ドリフトっぽいですが、結婚前まではダートラをやっていました。ちなみに競技はお金がかかるので(笑)2輪駆動を乗っていました。ですので南コースもコースオフするのは、土が恋しい(笑)からかもしれないです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/135853/47794253/
何シテル?   06/21 20:25
レガシィツーリングワゴン(E-BG5)→ギャラン(E-EA1A)→ギャランフォルティススポーツバック(CX4A)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 20:38:13
バックカメラの取付け (^ー^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:17:07
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:36:11

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
これから、購入予定です。スポーツバックのスタイルが気に入りました。 部品を徐々に購入して ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自称ファミリーカー仕様です。 たまにサーキットを走っています。 (鈴鹿サーキット南コース)
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
レガシィワゴンから乗り換えました。これからサーキット走行、ファミリーカーにと楽しみたいと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation