• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇりおのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

GT5とリアル修理^^

GT5とリアル修理^^
今日はエアが日帰り入院でした。 不具合というかアクシデントがあり、スロットルボディの交換です。 ちょっと前に飛び出してきた車両があり、白煙が出る程度にフルブレーキを踏むと なんとエンストしてしまいました。 そこで、Dの見立てでは上記部品が疑わしいと言うことで、無償期限内の交換作業となりました ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 19:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2010年08月21日 イイね!

エアコンオイル添加剤

エアコンオイル添加剤
特にエアコンの効きが悪いわけではないんですが、最近の整備手帳で評判が良さそうなので^^。 じつは先日Dでリフトを貸していただき、マフラーの取り付け状態をチェックさせてもらったので、今回は時間とこづかいの許される範囲で作業をお願いしました。 使用したブツはデッドストックだったので『工賃のみで良 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 17:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2010年02月23日 イイね!

立ちはだかるHID!

立ちはだかるHID!
昨日の激安バーナーですが、到着から1週間の初期不良のみ交換対応となっているので、急がないといけません。 しかしエアのバルブ交換はヘッドランプのユニットごと外すしかないようです。(ToT) そこで母親のGEフィットを覗いてみました。 どうにか手は入りそうだったので防水キャップをはぐると、こんな ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 17:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2010年02月02日 イイね!

電源はターミナルから!

電源はターミナルから!
オーディオの部品を検索中に雑誌記事の画像があったのですが、その片隅に写っていたのがナノカーボンという商品でした。 もともと探していた部品は忘れてしまいましたが^^興味はナノカーボンに。 いろいろと調べた結果、この商品は電気接点改質をうたい用途は車の電気装備やオーディオの端子用、PCのメモリー、 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 16:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2009年09月08日 イイね!

ルームランプ ヒューズ

ルームランプ ヒューズ
変なタイトルですが、意味があるんです。(^^;) いつか付けようと置いていたLEDルームランプ球を発見して、付け替えていたんですが、裏面のむき出し端子が接触ショートしてしまいました。さすがヤフオク品質です。 OFF位置で数回点滅後点かなくなりました。  ヒューズが飛んだ! それから数分後 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/08 14:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2009年09月01日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
長らく放置しています。(^^;) 車検後にバッテリーの電圧が12Vを割り込むようになり、いろいろ調べてみましたが、機能や評判によりこの機種に決めました。 交換作業時にシガーソケットに9V電池をつなげて使うバックアップツールを使ったのですが、オーディオのメモリーが初期化されていました。(ToT) ...
続きを読む
Posted at 2009/09/01 13:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2008年04月25日 イイね!

共通なので

共通なので
オイルエレメントのまとめ買い(オク)しました。ホームセンターなら2個分の費用で。 オイルはあまり長くは置けませんがエレメントは大丈夫ですね。 FITとエア用に。張り切ってフィルターレンチも購入。 前輪に板かませてやっています。
続きを読む
Posted at 2008/04/25 14:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2007年10月01日 イイね!

いっしょですよね?!

いっしょですよね?!
マフラーを取り付けて数日経ち、少しづつ変化が見られます。 取り付け直後は全くのノーマルと変わらない音量でしたが、今はほんの少し低温が聞こえます。 加速時にも大きくなることはないのですが、エンジン始動時は巡航のときでもかすかに聞こえます。 走行性はやはりFFB!踏まなくても走る感じがもどってきま ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 12:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2007年09月07日 イイね!

バッテリー上がる!

久々のネタがバッテリー上がりです。 周囲の空気が重くなることをわざわざ書かなくても…(;^_^A アセアセ でもあえて日記的に記しておこうと思います。 バッテリーは納車後すぐに交換しています。 オーディオを弄るのが目的の主たるところですが、いかんせん純正の貧弱さには…。 サイズは44B19 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/07 13:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジンルーム | クルマ
2006年09月06日 イイね!

Ag-Line中間報告

Ag-Line中間報告
Ag-Line装着後に給油をして燃費計をリセットしました。 装着直前の値が9.5Km/Lでした。給油後3日しか経っていないので中間報告としますが、現在の値は11.3Km/Lになっております。(o^-')bグッジョブ!! 大半は片道8Kmの通勤に使用ております。 鈍感なのと文章を作る能 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/06 15:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/135854/48549763/
何シテル?   07/19 07:36
香川のちぇりおと申します。車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブランド不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:22:11
ダイヤモンドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 18:19:22
ホンダ エンブレム(黒バック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 12:53:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-WGNから乗り換えました
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
初の軽トラです。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2000年製2サイクルジョグ(ボアアップして90cc)から乗り換え。 期待以上の余裕の走 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに続き2台目のNです。2台とも所有者は私ですが、普段の使用者は息子たちなので派 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation