• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇりおのブログ一覧

2007年02月23日 イイね!

スタンバイOK!

スタンバイOK!今週に入ってから、毎日少しずつ弄ってきました。

スピーカーケーブルを全てひき直し、RCAケーブルもちょっと上等なヤツに。(*^-^)

14時過ぎにアウターが届きます!
Posted at 2007/02/23 13:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2007年02月19日 イイね!

ぼちぼち取り掛かるか!?

ぼちぼち取り掛かるか!?先日のシートスライド破損で、今日部品が届きました。

転んでもタダで起きるのはイヤなので、レールを12㎜ですが、かさ上げしようと思います。もちろんアンプ設置のために。

その前にシャキット&ミッドハイSP(どちらも見たような…(;^_^A )を導入しようと、ばらして見ました。

思ったとおり持っていたRCAケーブルが長すぎで、今日はここまで。

でも、ハザードのカプラーは付けておかないとウインカー点きませんのでご注意ください。
Posted at 2007/02/19 14:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2007年02月08日 イイね!

シャキット到着

シャキット到着ojijiさんと同じCS1000-RC-Gです。

コンパクトな箇体で、ギラファノコギリクワガタと比べるとこんな感じになります。

また作業がたまってしまった。(;^_^A アセアセ・・・

も少し暖かくなったら一気にやっつけようと思います。
Posted at 2007/02/08 14:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2007年01月12日 イイね!

TIMEDOMAIN

TIMEDOMAIN

ojijiさんのこの記事 に触発され、オクで落としてみました。

言葉足らずの頭も足りないσ(^^)の感想ですが、『表現力がすごい!』です。

ワット数は微々たる物なので、ロックをガンガン聴くには低音が厳しいですが、生ギターの音とかは現物のようでした。

車載するなら定格20Wより前モデルの50Wセパレートに興味があります。(*^-^)
Posted at 2007/01/12 16:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2006年10月22日 イイね!

キャパシターについて質問

キャパシターについて質問前車で2年ほど使用していました1ファラッドのキャパシターです。

アンプ導入時に一緒に付けようかと思っていますが、寿命ってあるんでしょうか?
Posted at 2006/10/22 18:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/135854/48549763/
何シテル?   07/19 07:36
香川のちぇりおと申します。車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブランド不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:22:11
ダイヤモンドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 18:19:22
ホンダ エンブレム(黒バック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 12:53:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-WGNから乗り換えました
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
初の軽トラです。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2000年製2サイクルジョグ(ボアアップして90cc)から乗り換え。 期待以上の余裕の走 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに続き2台目のNです。2台とも所有者は私ですが、普段の使用者は息子たちなので派 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation