• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇりおのブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

アンプが逝きました (ToT)

アンプが逝きました (ToT)左ミッドが鳴らなくなり、ケーブルを左右入れ替えると今度は右側が鳴りません(ToT)。

スピーカーの故障でなく良かったのですが、同梱ミニアンプでも繋ぐか・・・
Posted at 2009/12/25 17:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年12月02日 イイね!

オムニバス盤

オムニバス盤みんカラ徘徊中に見つけたイージーリスニングです。

得意のオクで検索掛けて格安中古美品をゲットしました。

WAVEでUSBメモリに入れましたが、数年間でほんと便利になりましたね。


CD-Rに焼いて入れ替えの煩わしさがあったらとても聞けないと思います。。
Posted at 2009/12/02 23:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年11月23日 イイね!

バッフル周りの制振しました。

バッフル周りの制振しました。シャネ○のマークはアルミバッフラーのお約束、バックプレートです。

こちらに作業の様子を上げました。

スピーカー裏の穴の拡大と内張りに制振塗料を塗ってみました。

結果は良好です。じゃじゃ馬RSにはこれくらいしないと^^。
Posted at 2009/11/23 17:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年11月22日 イイね!

ツイーター設置位置変更

ツイーター設置位置変更雨が降っているのでちょこっとだけ作業しました。

ツイーターを立たせてTV用フロントスピーカーを交換です。

オートTA.EQを再度起動させてみると、なかなかいい感じになりました(*^-^)。

いままでEQで低音を少し上げてみたりミッドのゲイン上げ下げしていたのが、フラットで聞けています。


TV用フロントSPはクラリ○ン製チューンアップと同じ物と思われるCT180です。
40mm×170mmとコンパクトな2way3スピーカー。殻割ってみましたが端のドームはチャンバーのようです。

その国では日本に納める部品の型を使い余分に作ってどこかに流すようで^^仕様も本家と全く同じものが安く出回ってしまいます。

TV用SPはリアドアの2個とこいつで鳴らしていますがCDも普通に聞けます。大きめの音では割れてしまいますが内蔵アンプで駆動しているのでそこまで大きな音は使う場面もないでしょう。3Kでこの性能は大満足d(-_^)good!!


雨が止まないと次の作業ができない・・・。
Posted at 2009/11/22 16:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年11月17日 イイね!

ツイーター聞き比べ

ツイーター聞き比べオートTA.EQの設定ではMidのローパスが高すぎなのでツイーターをもっと下からがんばれるヤツに変更します。

で、手持ちの2候補を聞き比べてみました。

卵シェルのaura 2インチとKENWOOD KSC-TX5ですが、情報量の多さ上下の出方からKENWOODに軍配が上がりました。

auraはこちらに入れて聞いてみたいです。^^評価が逆転するかも!?

調整用バイブルが届いたので参考にしながら後々はピラーのカバーに取り付けたいと思います。


で、本日45歳になりました。

四捨五入はご容赦ください。m(_ _)m
Posted at 2009/11/17 11:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/135854/48549763/
何シテル?   07/19 07:36
香川のちぇりおと申します。車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブランド不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:22:11
ダイヤモンドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 18:19:22
ホンダ エンブレム(黒バック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 12:53:03

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
初の軽トラです。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに続き2台目のNです。2台とも所有者は私ですが、普段の使用者は息子たちなので派 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2000年製2サイクルジョグ(ボアアップして90cc)から乗り換え。 期待以上の余裕の走 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
基本DIYで自分好みのNボを模索中です。たまにDラーにIってYaってもらう こともありま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation