• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇりおのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

オーディオオフ!

オーディオオフ!とみぞうさんにお誘いしていただき、オーディオオフに出かけました。

初めて自分のオーディオを聞いてもらい、指導をいただけたので貴重な体験ができました。

寄せ集めの貧乏オーディオですが、少しでも自分好みの音が聞けたらと思います。

まずは調整の方法から勉強します。(^o^)ゞ
Posted at 2009/11/08 17:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年10月01日 イイね!

発見 Sound Lab

発見 Sound Labえびすさんの記事からパイオニアのHPトップに飛び、発見しました。

4つのカテゴリーの音とフルスクリーンのスライドショー、音源はダウンロードもできます。

戦闘機、熱帯雨林、お祭り、など総数50個で各3分です。

こちらからEnter Sound Material をクリックしてみてください。
Posted at 2009/10/01 16:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年09月30日 イイね!

ショップ訪問

ショップ訪問今日は敷居の高いオーディオショップに突撃してきました。

とりあえず画像の雑誌を購入。すると、デモカーの試聴を勧められたので言われるまま聞かせてもらいました。

1台目はビーウィズのHUにダイアトーンSPでした。フムフム・・・^^。

そして自分のシステムを話すともう1台P01でビーウィズドアエンクロの試聴までさせていただきました。

同梱アンプ仕様ですが、エンクロのおかげかけっこう下まで鳴っていました。ボリュームはいっぱいまで使いますが。^^

良い体験ができました。

Posted at 2009/09/30 18:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年09月28日 イイね!

やっと DEH-P01

やっと DEH-P01インストールしました。(^^;)

RCAケーブルも新調しましたので、エージングもかかるとおもいますが、とりあえずオートTA,EQのみで聞いて見ました。

感想ですが、『車から降りたくない』ですね。久しぶりにCD探しに行こうかな~。
Posted at 2009/09/28 18:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年09月21日 イイね!

電源フィルター稼働中。

電源フィルター稼働中。お世話になったDEH-P710の記念写真です。
ツインデッキ下側はDVH-P530、内蔵アンプで地デジ音声の出力のみに使っています。
オーディオとは別チャンネル、後部ドアとフロントチューンナップSPです。


とりあえず電源フィルターのみ取り付けてみました。

効果のほどは、・・・まあ、不満はございません。^^
というのもバッテリー交換時に長年連れ添ったシャキットを外しています。

デッキのBBEなる機能は使っていますが、シャキットに頼らなくても大丈夫かな、と思えるほどパワフルに鳴ってくれています。

これも電気ものですのでエージングが進めばより輪郭がはっきりしてくるのでは?と期待しています。

で、現状は画像下のようにもっと浮いています。

上の小物入れはずしてケーブル整理します。後日…(;^_^A

Posted at 2009/09/21 16:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/135854/48549763/
何シテル?   07/19 07:36
香川のちぇりおと申します。車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブランド不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:22:11
ダイヤモンドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 18:19:22
ホンダ エンブレム(黒バック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 12:53:03

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
初の軽トラです。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに続き2台目のNです。2台とも所有者は私ですが、普段の使用者は息子たちなので派 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2000年製2サイクルジョグ(ボアアップして90cc)から乗り換え。 期待以上の余裕の走 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
基本DIYで自分好みのNボを模索中です。たまにDラーにIってYaってもらう こともありま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation