• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inxのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

ネコに制裁!

ネコに制裁!いつの間にか我が家に住み着き、庭の花壇をトイレ代わりに、冬場は温かいinx号のボンネットダクト上と夏場は見晴らしのよいAZ-ワゴンの天井をベッド代わりにし、さらにはinx号のタイヤでツメを研ぐふとどき千万の「ニャンコ先生」。。←(子供達が付けた名前)

おかげで、inx号のボンネットとタイヤのサイドウォールはキズだらけに…(怒)

というワケで、制裁!

エサでおびき寄せ、夢中で食っている間にツメを切りました(先っぽ1ミリくらい)…車載工具にあったニッパーで。。(^^;)

画像はツメを切られた後の「ニャンコ先生フテ寝」の図。
Posted at 2009/05/26 17:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

マフラー替えました(^^)

マフラー替えました(^^)前につけていた「湾岸SPLステンレスマフラー」は静かで音量的には非常に満足していたのですが、音質と見た目に少々不満があり、今回運良く「STi スポーツマフラー」を入手できたので、交換してみました。

予想してはいましたが、やっぱり音大きくなってしまいました。。(汗)

「あの家のダンナはクルマ馬鹿」というような、ご近所の白い視線が気になりますが、個人的には かなり気に入ったので、当分はコレでいこうかと。。(^^;)ゞ←クルマ馬鹿

詳細は下記URL(inx'HP)又はパーツレビューに記載してます。
Posted at 2009/05/14 09:43:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

マフラーカッターの自作

マフラーカッターの自作湾岸SPLステンレスマフラーの出口は、100Φと見た目がおとなしく、離れて見ると純正マフラーと変わらない印象であるため、テールエンドにマフラーカッターを作ってみました。

100Φの社外マフラー出口につけるマフラーカッターなどというものは ほとんど存在せず、一番手っ取り早い方法は出口パイプを切断し、一回り大きなテールエンド(マフラーチップ)を溶接することになってしまいます。

今回、溶接用のマフラーチップを格安にて入手できたので、試しにコレを強引に加工して、専用のマフラーカッターを作りました。

真後ろから見たカンジはちょうどイイ気がしますが、ナナメ後ろから見ると、ピカピカなせいもあるのでしょうが、かなり目立っています。。(^^;)ゞ
 (この自作マフラーカッターをつけることにより、約2㎝ほど後ろに出てしまいますが、バンパーからはハミ出ていません。)

せっかく苦労して作ったので、しばらくは付けているつもりですが、すぐに飽きるカモ?
また倉庫に粗大ゴミが増えそうな予感が。。

詳細は下記URL(inx'HP)にて紹介しています。↓
Posted at 2009/05/10 17:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タントカスタム タントのブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/135897/car/2825492/7586407/note.aspx
何シテル?   11/30 18:40
仕事でin出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていませんが、フォローして頂いた方には フォロー返しさせて頂きます。m(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンロゴエンブレム STI ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 09:26:38
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 13:20:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 BM9 (スバル レガシィB4)
仕事で長期間 in出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カミさんのクルマ。 2017年4月にAZ–ワゴンから乗り換え。 前車に引き続きターボ車で ...
トヨタ ウィッシュ 6th inx号 (トヨタ ウィッシュ)
これまで所有してきたクルマの中で唯一のAT車・ミニバン。。(^^;)ゞ
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
カミさんの過去所有のクルマ。 10年以上 ほぼノートラブルで 良く走ってくれました。 ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation