• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

FDが・・迫力あるね。

FDが・・迫力あるね。 今日は宮ヶ瀬でオフ会?

見てきました!!車好きは見るのも楽しい。

Piazza Nero後期型ですね。







さてと、FDがそれも黒が勢揃い!
迫力あるよね!!どれもこれも気合が入っているよ。



今度は自分もFD参加しようかな・・・と。

今日一番の車はこれ!!



Seraです。
もう・・・めったに見る事が無い車!!
自分は好きだったな・・・この車。

この時代のトヨタさんも遊び心があって楽しい車沢山出して
いたよな。


さてと、帰りは「とんちき亭」でいつものメニュー



「とんちき定食」食べて「オギノヤパン」でパン買い帰宅。

3日連続(19~21日)東名~第二東名~東名一週走行しまくりしたので
帰宅そうそうバタンキュ~~

やはり歳には勝てず・・・だね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/22 18:41:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

K-19!
レガッテムさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

まいりました
次元小次郎さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 23:01
こんばんは。ritsukiyoです。

「おはよう宮ヶ瀬」に来られたのですか?

FDではなかったのですね。(残念)
当然ながら、気が付きませんでした。

次回は是非!(笑)

PS、セラはこのご時世、非常に珍しいクルマですね。
コメントへの返答
2012年4月23日 19:50
こんばんは。

そうなんですよ。
FDでなくNOAHでした!!

家族皆で行く時はFD君はお休み・・・・
どうしても日曜日とかは家族サービスで
NOAHとかBH5の出番がメインになって
しまいます。

次回は是非青のFDで行ってみたいと思い
ます。

プロフィール

「珍スポットに廃墟巡り・・・ http://cvw.jp/b/1359095/41119269/
何シテル?   02/19 19:14
FD3Sに乗っている「ままどおる」です! 「薄皮饅頭」も「ゆべし」も美味い!! 再々々復活になります。 アニメ・車・愚痴・・・ネタが多い感じで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型ジムニーXC 5MT を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 17:49:08
トヨタ アルファード 納期の疑問 まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 23:48:28
第19回 ドレフェス関西 2017 FINAL 〜 ありがとう淡路島 〜/2017年12月3日(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 09:53:15

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年6月から一員になりました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 車検受けた記念に再々度復活します。
ボルボ V40 ボルボ V40
D4 VOLVO V40Rです。 主に家内の通勤・足代わりの車。 なんせ燃費が良いからな ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族所有のLEVORGです。 こちらは弟分の1.6Lです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation