ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ケイs15black]
silvia s15-NA~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ケイs15blackのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年01月03日
17インチ→16インチ
去年の年末に、ホイールをWORK EMOTION XT7(17*8J +42 5mmスペーサー使用)から某オークションで手に入れたBNR32の純正(16*8JJ +30)に交換しました。 WORKにはまっていたレブスペックは後輪ツルツルでした。 32GT-RホイールはBBS製の鍛造品らしいので ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 00:58:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年12月26日
走り納め 鈴鹿ツインG
いつもの鈴鹿ツインで、今年最後のサーキット走行をしてきました。 車の仕様は前回と全く同じです。 動画はベストラップ他、あえて7、13、27番目。 あんまり納得の行く走りが出来ず、悔いが残ったけど、やっぱり楽しい! 全体的にターンインが思うように決まらず、ベストタイムも更新ならず。完全ドライなの ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 20:23:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年12月11日
鈴鹿ツイン 初フルコース Gコース自己ベスト更新
昨日は雨の中、鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました。 今日の課題はタイヤのグリップを作ることと、ブレーキ、アクセル、ステアリングの三つの操作の精度向上です。 減速については、グッと前荷重を作りロック手前での踏力コントロール。 ターンインでは前荷重状態からのブレーキの抜きとステアリング切り込みのオー ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 09:47:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年12月09日
サスセッティング
ここ最近は、親父の次期愛車、旧車ポルシェ914巡りに付き合い、木曜日のサーキット走行もやめにしました。 サスのセッティングも出来てなかったからね。 そして本日どうやら愛知の店で契約を交わしたよう。 今日は雨上がりで路面が少し湿っていたが、Y33シーマのピロテンションロッド取り付けと、自分のシルビ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 02:31:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年12月04日
ペラシャとサブタイコの干渉対策、サスペンションプリロード
現状の写真 既に削れているし、一度フランジを緩めてマフラーを下に引っ張りながら締めなおしたので、一応今はほぼ当たっていない。 更にクリアランスを増やす為に、デフの前にあるゴムハンガーを配管バンド(¥278)で縦長になるように締め上げます。 締め上げ後 撮影の角度が違うのでわかりにくいです ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 12:34:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年12月03日
物欲
Fバンパーが以前からボロボロだったけど、漸くニューバンパーの手配をしました。 GコーポレーションのFLASH TYPE-2です。 関西では着けている人をあまり見かけません。 ちょっとだけR32風(笑) ORIGINのストリームラインとのミックスエアロになるので、横から見たときの裾の高さ等の合いが ...
続きを読む
Posted at 2013/12/03 00:00:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年10月31日
鈴鹿ツインG
タイム更新。なんとか42秒台に滑り込めました。 車の仕様で前回との違いは、フロントキャンバー、タイヤ空気圧(今回は温間F2.1k R2.0)、触スト。 ドライバーはターンインでのフロント荷重と、アクセルの踏み込みを意識してみた。 でも動画を見るとまだまだ荒い運転だなあ。 最終コーナーは2速吹け切 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 14:56:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年10月27日
F1鈴鹿グランプリ
今更ながら、先々週は三日間、鈴鹿サーキットへ通った。 人生初のF1生観戦。 最初のフリー走行は1コーナースタンドに居たが、信じられないコーナーへの突っ込み、初めて聴くF1の甲高いV8サウンドに感動してしまった。 フェラーリのマシンは特に甲高く耳が痛いほど、しかし心地良い。 金曜日はメインスタン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 18:07:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年09月29日
奥琵琶湖
折角の秋晴れなので、昨日は久しぶりに奥琵琶湖へ行きました。 やはり湖北は水が澄んでいますね。 風も心地良い。 台風の影響で、近場の峠がほぼ全滅状態の中、奥琵琶湖パークウェイは西側のみですが走れました。 当然ながら本当は東側を走りたかったな。 フロントキャンバー角を3度から適当に(たぶん2~ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 10:49:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年09月14日
鈴鹿ツインG
三ヶ月ぶりに、鈴鹿ツインサーキットのGコースを走りました。 今回で三回目です。土曜日ということもあり台数は多かったです。 平日のほぼ貸切のフリー走行しか経験が無かったので、今日は事故らないように周りを気にしてのヌルイ走りになりました。(極力邪魔にならないようにと・・・汗) タイムは44"181 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 23:19:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
ケイs15black
[
滋賀県
]
S15のspec-Sに乗っています。 軽快で気持ちよいNAマシンをモットーに、 最終目標はVEヘッド化して日産版VTECに、そして4スロ化!(いつになること...
3
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 シルビア
silvia s15 spec-S 現在仕様 エンジン: spec-Sノーマル プ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation