• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月04日

インプラント手術かんりょ~

今日インプラント(人工歯根)手術が完了しました~。

↓以下は想像で~す。実際は見えないので(爆
まずは歯茎を切って・・・骨削って・・・なんかレーザー使って・・・焼いて止血?・・・削って・・・。
穴あけ完了!?

で、インプラント埋め込み開始。

インプラントって、ビスみたいになってるのねえ~。
なんか、「なんとかドライバとって」とかいって、グルグル押しまわし始めて・・・。
骨が割れないか心配した~。
大体30~40分ぐらいで完了。
あごが疲れた。。。orz

で、、、、麻酔切れて・・・痛い!

歯を抜いた時と同じかそれ以上?
痛み止めがイマイチ効かないし。

あ~ん。痛くてイライラする~~~~!!



ブログ一覧 | 今日は | 日記
Posted at 2006/04/04 20:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

ホットスポット巡る
のにわさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年4月4日 20:54
堅焼きせんべいor焼きとうもろこしでもガツガツ食べてみると麻痺していいかもしれませんw
コメントへの返答
2006年4月5日 19:43
口の中血だらけに!?
2006年4月4日 22:05
おお、同志が。実はいまブリッジにするかインプラントかで選択を迫られております。
金額的にはブリッジだよなぁ。。。。
インプラントは定着するまでの数ヶ月が勝負とか。お手入れ頑張ってくださいな。
コメントへの返答
2006年4月5日 19:49
確かにブリッジは安いですね~。保険も利きますし、インプラントの1/20の値段でした。
が、ブリッジは隣の歯を削ってしまいますよね。一本が完全体でしたので、削るのは勿体無い・・・。悩んだ末インプラントにしました。
まあ、入れ歯は問題外ですが。
それに、ブリッジは取れたり、骨がやせたりとちょっと怖かったんで~。
NKJ@EF8さんも若いですし、今後のことを考えたらインプラントのほうが良いかもしれませんね。
2006年4月4日 22:37
歯医者の待合室でポスター見たことありますよ~!
インプラント・・・はて?どこかで・・・?

って思ってたんですけどやっぱりあれでしたか!
あれは痛いっすよ!ポスター見ても痛そ~って思いましたから。

でも、うちば婆さまとか、叔父さん叔母さんがブリッヂにしてあるんですけど、とれちゃうし洗うのめんどくさいしで、ひろ。さんは若いすから見た目のいいの入れた方がいいっすよ!

お大事にしてください。
コメントへの返答
2006年4月5日 19:51
インプラントがもっと普及して安くなったらええのにな~。
ちと高すぎますわ・・・。
もし次もってなったら・・・破産します(爆)

しかし、。未だに痛いよお~(>_<)
2006年4月4日 23:19
読むだけで痛そうです・・
画像が無くてほっとしました(笑)
歯がボロボロの私も他人事ではないと
冷汗たらたらです(汗)
コメントへの返答
2006年4月5日 19:53
いや~。マジで痛かった・・・。
手術中はもちろん麻酔で痛くないんですが、切れてきたら・・・ズキズキと・・・。
痛み止め切れたら・・・物噛めません(^^;)

今日は消毒にいって、痛み止めももらってきました。

でも、だいぶマシになってきたかな~。

歯は大事にしましょう~
2006年4月5日 1:27
う、痛そうですね。

鎮痛剤はもらえたのでしょうか?

ないと眠れなそうで心配です。

ひとまずお大事にしてください!

コメントへの返答
2006年4月5日 19:55
昨日は何もしてなくても痛かった(>_<)
痛み止めは貰ったのですが、イマイチ効かず・・・。
イライラ~イライラ~してました(^^;)

だいぶマシにはなってきたけど、まだ硬い物噛めませんです・・・。はい。
2006年4月5日 2:42
痛そうですね。自分は親知らずを抜いたときに痛みを味わいました。あと、テレビで見たのですが歯の再生医療に期待している自分がここにいます。早く完成させて保険対象になってもらいたいものです。
コメントへの返答
2006年4月5日 19:57
歯の治療は高いっす!!
保険利かないのも結構ありますもんね~、、、
ん~。インプラントももっと気軽に?出来る値段だったらなあ。
しかし、歯を抜くのはやっぱ嫌です。。。インプラントも(>_<)
2006年4月5日 10:57
えぇ!
どうなってるんですかぁ?!あうあうぅ?!!
歯が・・・?えっ!?
さし歯?って事???

痛そうですねぇ・・・。内緒ですがうちもさし歯ありますよぉ。うにゅ。
コメントへの返答
2006年4月5日 20:01
差し歯は元の歯を土台に義歯をかぶせて?ますよね。
インプラントは抜いて、骨が出来上がった所に穴を開けて土台を埋め込むものでする~。
あごの骨がやせたりしないので一番いい治療方法ですね(抜くほどのダメージを受けた場合ですが)
ただ、治療期間が6ヶ月ぐらい掛かりまする。そして治療費も・・・めっちゃかかります~(T_T) 保険利かないので・・・。


プロフィール

「クラッチから異音( ̄▽ ̄;)街乗り、信号待ち等多くなると、踏み込み時にバネの軋み音みたいな音がー。運転終了後、時間経つとならなくなって、そのうちまた出てくる。オイル切れ???とりあえず、Dに持っていきます。。。」
何シテル?   04/25 12:43
こんにちは。 大学の頃、免許取ってすぐ、平成3年式前期EP82スターレットGTターボ(5MT)にのり、運転の楽しみを知る。 就職後、色々な故障で、ダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハチナナさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 23:42:21
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:01:14
[VMGA] レヴォーグ、エアコンガス充填と漏れの発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:37:13

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI君 (スバル WRX STI)
ヴィッツG'sからの乗り換えです。 夫婦揃ってMT縛りという事もあり、選択肢は限られま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
レビンから乗り換えです。 レビンにもっと長く乗りたかったけど、2台体制は厳しい状況とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2010年 1月 免許を取った13年前からずっと乗りたいと思っていたレビンを、友人から ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
5年ぶりにEP乗りに~。 思い入れが強く、また乗れることに!! 前車はH.3年式の前期E ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation